タグ

地方とネタに関するmongrelPのブックマーク (3)

  • 地元はオタクにとってつらい

    アニメイトがあるからいいじゃん、じゃねーんだよー。 MXで最速視聴できないし、西の最果て過ぎて声優さんも来ないじゃん。 ヒットしたご当地アニメもないし、「修学旅行で行ったことある」くらいの感想しか抱けない所やん。 毎週声優イベントに行ってる人間だから、地元に帰ったら何もやることなくて死ぬわ多分。 仕事もないし娯楽もないし、戻りたくないよー。 でも親は戻ってきて欲しいんだよなあ。 追記: テレ東もねえよバーカ。 ケーブルテレビに入れば福岡のチャンネル受信できるっぽいけど、導入の権限がねえ。 そもそも自分の部屋にテレビが置けない。 往復1万で夜行バスが使える距離ならまだ救いはあった。 そもそも声優イベントの応募券貰えねーじゃん!駄目だ

    地元はオタクにとってつらい
    mongrelP
    mongrelP 2016/01/08
    当方北の最果て、直近のアニメイトまで242kmですがなにか。\テレ東系は一応最近きたけど全部じゃないんだよなぁ…\パソコンあるならチューナー買えば?録画できるし>テレビ
  • 各都道府県の主要企業で打線組んだ : 日刊やきう速報

    http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1379509217/ ひるま仕事で尻切れになったからリベンジやで ・47都道府県主要企業で打線組んだ ・原則、社所在地で判断。但し、社所在地で漏れている場合のみ店所在地の都道府県でメンバー入り可 ・親子会社など、関係会社であっても別会社とみなす ・選定基準は適当だけど、財務状況、業界内でのプレゼンス、格付け、会社名(ユニークさ)なんかから選んでます。異論歓迎 ・TV局、新聞社は多くても各都道府県1社ずつ ・陣容の豊富さで1部・2部リーグに分けました まずは2部。北からいくで

    各都道府県の主要企業で打線組んだ : 日刊やきう速報
    mongrelP
    mongrelP 2013/09/21
    「マックスバリュ北海道」!?\ホーマックとかどうなんですかね
  • 四国四兄弟 そのほかの都道府県紹介

    四国以外の都道府県紹介です。 ※その都道府県の風土、歴史、お国柄、他所から見たステレオタイプ等を参考にしてます。 一部市町村や地域、特定の人々の発言など必ずしも「=都道府県の特徴」、でないものを同一視しているような描写や記述があります。その土地に住む人が全員このような性格だと主張するものではありません。 「うちはこんな感じ!」というご意見やネタ等ありましたら、是非お教え下さい。参考にさせて頂きますv 設定年齢・身長は、あくまでキャラとして「こんな感じ」程度、です。実年齢ではありません。 当サイトのキャラとしての外見・精神年齢です。性別はご想像にお任せします。 北海道 東北 関東 中部 近畿 中国 九州 沖縄 (一般的と思われる地域区分にしました。 自然や生活・文化、経済等の理由で別の地域区分をされることもあります。) 日地図。都道府県が分からないときはこれを見るがよいぞよ。

    mongrelP
    mongrelP 2010/12/10
    岐阜に全て持っていかれている気がするが大丈夫か??
  • 1