タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

日本と奨学金に関するmongrelPのブックマーク (1)

  • 学費は高いわ援助はないわ・・・日本の高等教育@OECD - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)

    OECDが去る2月23日に公表した「Education Indicators in Focus」No.2に、大変雄弁なあるグラフが載っています。 http://oecdeducationtoday.blogspot.com/2012/02/increasing-higher-education-access-one.html(Increasing higher education access: one goal, many approaches) ご存じの方はとっくにご存じのグラフですが、 これを見ると、世界の国は4つの象限に分けられます。 右上のアメリカなどが入っている第1象限は、学費は高いけれども奨学金が充実している国。 右下の北欧諸国が入っている第42象限は、学費は低い上に奨学金が充実している国。 左下のふつうのヨーロッパ諸国が入っている第3象限は、学費が低いので奨学金が充実してい

    学費は高いわ援助はないわ・・・日本の高等教育@OECD - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)
    mongrelP
    mongrelP 2012/02/26
    ※ちなみに奨学金の数桁上のお金を老害に配っております(ぉぃ\少なくとも育英会奨学金の第一種については給付方式にすべきだと思うんだけどねぇ。(条件から鑑みても)
  • 1