タグ

midiとWindowsに関するmongrelPのブックマーク (6)

  • MIDI Enhancements in Windows 10

    As Windows 10 evolves, we are continuing to build in support for musician-focused technologies. Let’s take a look at MIDI. Windows has had built-in MIDI support going back to the 16-bit days. Since then, most MIDI interfaces have moved to USB and our in-box support has kept pace, with a class driver and APIs that support those new interfaces. Those unfamiliar with music technology may think of MID

    MIDI Enhancements in Windows 10
    mongrelP
    mongrelP 2016/11/01
    ん?「New Bluetooth LE MIDI support in Windows 10 Anniversary Update」ってことは次のCreator's UpdateでBLE-MIDI来るんだ。マルチデバイスには対応するんかな。
  • バージョン 0.9.5 アップデータを公開しました! | Piapro Studio Official Website

    Piapro Studioバージョン0.9.5のアップデータを先ほど公開いたしました。 今回のアップデートでは、下記の修正を行いました。 Windowsの機能のみを使用した描画エンジン(GDI)を実装しました。これにより、描画速度は少々遅くなりますが、お使いのPCのグラフィックハードウェアの種類によらず、画面の描画が可能になります。 「編集」メニューに「すべてを選択」を追加しました。 読み込んだVSQXファイルのコントロールカーブの一部が、正しい値になっていなかった問題を解消しました。 VSQ,VSQXファイルを読み込んだ後、UNDOしてから次の操作を行うとフリーズすることがあった問題を解消しました。 VSTプリセット形式のファイル(.fxb)が読み込めなかった問題を修正しました。 Piapro Studioを起動すると自動アップデートが実行されますので、手順に従ってアップデートをお願いい

    mongrelP
    mongrelP 2013/03/27
    「バージョン0.9.6では、ご要望の高かった、MIDIファイルの読み込み、その他の機能を追加する予定」ほう…
  • GitHub - KeppySoftware/OmniMIDI: A software MIDI synthesizer for professional use.

    You signed in with another tab or window. Reload to refresh your session. You signed out in another tab or window. Reload to refresh your session. You switched accounts on another tab or window. Reload to refresh your session.

    GitHub - KeppySoftware/OmniMIDI: A software MIDI synthesizer for professional use.
    mongrelP
    mongrelP 2013/03/25
    Windows XP,Vista,7用仮想MIDI音源ドライバ。timidity++と同じくSoundfontを読み込んで再生。こちらはVista以降かつ64bitに正式対応なうえ、音源の圧縮にも対応。ただし音源は別途用意必須(timidityのから拾ってもOK)
  • Windows 7のMIDI音源(BASSMIDI Driverを使う)

    先日のTimidity++を使ったMIDI音源は設定がいろいろ面倒だったので、フリーのサウンドフォントを探しがてらいろいろ情報を集めているとBASSMIDI Driver(2012/2/4リンク切れを更新 2012/4/9さらにリンク切れを更新2014/4/17さらにさらにリンク切れを更新)というソフト音源ドライバーを見つけた。 簡単に言えばWindows内蔵のMIDI音源の代わりにサウンドフォントを使ってMIDI音源にするドライバで、Richard Nagel氏作のフリーソフトである。別途サウンドフォントが必要だが、TiMidity+MIDI Yokeと違って、Dominoから直に呼び出しても問題なかった。 上記のリンクの下の方にあるダウンロードリンクからBASSMIDI_Driver_v2.02_Setup.exe(2012/2/4現在) bassmididrv.exe(2014/4/

    Windows 7のMIDI音源(BASSMIDI Driverを使う)
    mongrelP
    mongrelP 2013/03/25
    Win7ではTimidity使わずにこれを使おう(提案)
  • Windowsの中にある謎の音楽ファイル「onestop.mid」の作曲者は一体誰? - GIGAZINE

    先ほど「Windowsに標準で入っている謎の曲について」ということで、「C:\WINDOWS\Media\onestop.midのMIDIファイルが妙に手の込んだ作りの曲となっていて、今現在某所にて話題にされています。どうやら98から7までの全てのWindowsのOSに入っているらしく(略)」というタレコミが来たので、実際に聴いてみたところ、静かだがインパクトのあるRPGのような出だし、そして全体的にストーリー性を感じる良くできた曲となっていたため、「onestop.mid」「flourish.mid」「town.mid」の作曲者について調べてみました。 詳細は以下から。 「onestop.mid」などのファイルはWindowsフォルダの中のMediaフォルダに入っており、順にフォルダを開いていくか、「ファイル名を指定して実行」から、 C:\WINDOWS\Media\onestop.mi

    Windowsの中にある謎の音楽ファイル「onestop.mid」の作曲者は一体誰? - GIGAZINE
    mongrelP
    mongrelP 2010/03/26
    地味にWindows XP Media Center Edition大勝利な訳だが
  • YAMAHA S-YXG50のすすめ

    MIDIファイルを異なるパソコンで再生してみたことはありますか?雰囲気が違うと感じることがあると思いますが、それは音源の違いによるものです、多分(おっ。昔はハード音源で楽譜(MIDIファイル)を演奏していたのが、今はCPU能力も高いため、ソフトウェアシンセサイザーで音を合成して、128音同時発生なんてことも可能になりました、めいびー(おぃっ。で、そのひとつがYAMAHA S-YXG50らしい。 僕のパソコン同様、多くのWindowsユーザーのパソコンには「Microsoft GS Wavetable SW Synth」が標準で入っていると思います。※「サウンドとオーディオ デバイスのプロパティ」の「オーディオ」タブの「MIDI音楽の再生」という項目を確認すれば、何でMIDIを再生しているのかがわかります。その標準のものよりも音がよくなる、というのがYAMAHA S-YXG50なんです。ま

    mongrelP
    mongrelP 2007/09/11
    お、設定ツールあったのか
  • 1