タグ

niconicoとWebに関するmongrelPのブックマーク (5)

  • YouTubeのAPIを使ったサイトは広告などで利益を上げてはいけない? おかしなルールに殺された優良サイトの悲劇 | TechCrunch Japan

    More South Korean investors are putting money into Southeast Korea startups, creating an “investment corridor” between the two regions. The latest one is KIPSEA. Short for Korean Investment Partne

    YouTubeのAPIを使ったサイトは広告などで利益を上げてはいけない? おかしなルールに殺された優良サイトの悲劇 | TechCrunch Japan
    mongrelP
    mongrelP 2009/12/31
    そもそもニコニコ遮断した時点で改訂しなかったのだろうか
  • 本気すぎる自主制作オーディオドラマ『僕と少女と宇宙船』 - 敷居の部屋

    制作期間1年・・・前代未聞の自主制作プロジェクトが幕を開ける。 http://www.projecttri.com/ (公式HP) http://ameblo.jp/projecttri/ (オフィシャルブログ、毎日更新) 【制作に関わっているうp主抜粋】 監督・脚:沙P⇒mylist/11579214 音楽ミックス:PUPI⇒mylist/9364674 ED、挿入歌:ルシュカ⇒mylist/7975989 EDアレンジ、演奏:kazuto⇒http://turnastudio.friendhp.com/ ドラム演奏:安定型アンパンマン⇒mylist/5888738 エンコード:藤峰葉⇒user/65546 全四話、一話あたり約40分。 8月21日、朝7時より毎週一話アップロード。 君となら、銀河だって、超えていける。 Project TRI『僕と少女と宇宙船』予告編【オーディオドラマ

    本気すぎる自主制作オーディオドラマ『僕と少女と宇宙船』 - 敷居の部屋
    mongrelP
    mongrelP 2009/08/08
    お、やっぱ書いたのか
  • ニコニコラム‐ニコに関してがんばるよ♪

    ニコに関してがんばるよ♪ もうやだこの塩。 ていうか、こらあああーっ!! ニコニコ動画は権力に弱いんだから、電飾行進曲動画とかアップするんじゃないの!めっ!長いものには巻かれて生きていきたいんだから、邪魔しないでってば! よくないぞ、もうやるな。 さてさて。ニコニコ動画には「祭」と呼ばれる現象があるそうです。 「祭」とは、有名人の誕生日や、人気の動画が投稿されてから1年経った日、あるいは新年を祝って、あるいは1つのテーマに従って、みんなが一斉に関連動画を投稿する企画のことです。ユーザーさん主導で行われるんですが、ランキングを埋め尽くすほどの大盛り上がりを見せ、まさに「祭」のようになる一方、その動画が嫌いな人は苦々しい顔でランキングを見たりするそうです。悲喜こもごもですね。 ところがこの祭企画、1つの動画にたくさんの人が一気にアクセスするため、非常に重くなり、人によってはその動画を全く見られ

    mongrelP
    mongrelP 2009/01/22
    まぁ今回はこの措置のおかげで一般民大勝利だった。 っていうかプレミア民半数以上だったするからなぁ→http://www.nicovideo.jp/watch/sm5883055
  • 友人がニコニコ大会議に行って来たの話 - ● SPOTWRITE 

    7月4日(金)18時より、東京ドームシティ JCB HALLにて、 「ニコニコ大会議2008 〜日の夏、ニコニコの夏〜」が、催されていた模様。へえ〜。 https://secure.nicovideo.jp/secure/entry_summer そして、ちゃっかり応募してちゃっかり当選していた友人が、一人で参戦してきたのだ。 生ひろゆきを見てきたとか、痛い厨房が多かったとか、そんな話は予想の範囲内で、単純な「いいなあ」「見てみたいなあ」くらいしか感想が出てこないのだけれど。 「たのしかった?」と聞いたら 「ひろゆきが質疑応答するとき、ステージの左右のスクリーンに、ストリーミング生中継してるニコ動画面が出てるんだよ、コメントとかもリアルタイムで表示されて。そんで、質問のときに、太ってる人が喋ったら、その人が見てる目の前で、『ピザwwwww』とか可哀想なことが流れてて」 「みんな最初笑い堪

    友人がニコニコ大会議に行って来たの話 - ● SPOTWRITE 
    mongrelP
    mongrelP 2008/07/07
    一方ハゲは喜んだ>http://anond.hatelabo.jp/20080706112744 なお34歳らしい。\可視化するということでどうやったって見れる、ということによる感情抑制。
  • ニコニ考 - 給料より安い制作費 : 404 Blog Not Found

    2007年09月27日04:00 カテゴリMediaiTech ニコニ考 - 給料より安い制作費 anime200306.pdfより ♪大きいお金はキー局へ ♪小さいお金はアニメ屋に ♪面白いように抜かれてる ってことですかい。 たけくまメモ : アニメ産業に関する公文書 スポンサーから1あたり5000万出ている制作費が、なんだかんだで現場に着く頃には800万になっているそうです。これはますます 404 Blog Not Found:究極のアフィリエイト、ニコニコ市場 民放、オワタ\(^o^)/ ということですね。 上の図式は、いわば民放が「放送してやる」というモデル。制作側から見れば、1000円の商品の「送料」が4000円ということ。こんな商品他にはない。 これが、動画サイトなら無料なのだ。 これだけ制作費が安いにも関わらず、これだけアニメ、特に深夜アニメが多い理由も、これならむしろ納

    ニコニ考 - 給料より安い制作費 : 404 Blog Not Found
    mongrelP
    mongrelP 2007/09/28
    あとはNHKがもっと二次利用がやりやすい形態にすれば神(その前に受信料……
  • 1