タグ

ブックマーク / opentype.jp (2)

  • 外字リンカー

    概要 外字ファイルの登録・解除を行うソフトです。 TTEdit などの外字エディタで作成した"フォントにリンクする形式の外字ファイル"を、他のパソコンで使用する場合にご利用ください。 製品はフリーソフトです。 動作環境 Windows 98/Me/2000/XP/Vista/7/8/8.1/10 で動作します。 ダウンロード ダウンロード(Ver2.5.0、サイズ164KB、zip圧縮) インストーラはありません。新しいフォルダを作成し、そこに解凍後のファイルをコピーしてください。EUDCLink.exeがプログラムファイルです。 アンインストールはフォルダごと削除してください。 Windows 7/8/8.1/10 でご使用の場合、ダウンロードしたzipファイルを右クリックし、メニューから[プロパティ]を選択して、プロパティダイアログの[全般]タブの一番下にある [ブロックの解除]ボタ

    neumann
    neumann 2013/11/09
  • OTEdit 用 ユーザ外字フォント | OpenTypeフォントエディタ OTEdit

    概要 ここで公開しているファイルはOTEdit でユーザ外字領域(私用領域)に作成するためのファイルです。 「外字領域(Unicode E000~F8FF の合計6,400文字)のみを持ったフォントファイル」と、「Proフォント(Adobe-Japan1-4のフォント)に外字領域(Unicode E000~F8FF )を追加したフォント」の2種類あります。 Proフォントに外字領域を追加したフォントでは、CID 0~15443は標準のProフォントと同じで、CID 15444~21843にUnicode E000~F8FFを割り当ててあります。 OTEditで開き、書体名を設定して使ってください。 OTEdit for Windows Ver12.4.0 以降、OTEdit for Mac Ver9.4.0 以降でご利用いただけます。 これらファイルから作成したフォントに関しては、未サポー

    neumann
    neumann 2013/11/09
  • 1