タグ

北海道に関するnibo-cのブックマーク (170)

  • 北海道をレンタカーで回るんだけど相談がある

    1 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/10/12(日) 07:02:38.34 ID:0qnA/SBc0.net札幌から3泊4日で回ろうと思うんだがどこいけばいいとおもう? 帰りも札幌に返却するとして 去年電車で小樽富良野旭川は行った 関連記事 自転車北海道一周してきたから写真うpする (200枚) 【どの件?】北海道、女性遺棄事件の参考人自殺か 橋の下で発見、33歳男性 クリーミーな三ツ矢サイダー発売、北海道の練乳とバニラのフレーバー加える 【北海道】製麺工場でミキサーに巻き込まれ19歳男性死亡 北広島市 【北海道】「しつけが厳しく、今の状況から逃れたかった」 祖母と母を刺殺した高2女子が供述 続きを読む

    北海道をレンタカーで回るんだけど相談がある
    nibo-c
    nibo-c 2014/10/13
    『この時期で凍えるとかねーよwww』←昨日(10月12日)の23時段階で中山峠近辺は0℃だった。北海道舐めんな。
  • 【画像あり】北海道の観光地で打線組んだwwwwww : 暇人\(^o^)/速報 - ライブドアブログ

    【画像あり】北海道の観光地で打線組んだwwwwww Tweet 1:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/28(日) 03:47:01.33 ID:cTSVDb3a.net 1(三)富良野 2(左)五稜郭 3(遊)知床 4(一)旭山動物園 5(DH)すすきの 6(中)函館山 7(二)摩周湖/阿寒湖/屈斜路湖等の道東湖群 8(右)帯広スイーツ巡り 9(捕)札幌市時計台 P小樽 3:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/28(日) 03:47:49.56 ID:cTSVDb3a.net 地域に偏りを極力無くしたで 5:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/28(日) 03:48:11.55 ID:IoFyHiCH.net あの青い湖のところは? 凄い好きなんだけど 6:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/28(日) 03:48:47.70 ID:cTS

    【画像あり】北海道の観光地で打線組んだwwwwww : 暇人\(^o^)/速報 - ライブドアブログ
    nibo-c
    nibo-c 2014/09/29
    『帯広スイーツ巡り』←道民だけど、これ一体なに?こんなん知らないよ。
  • 北海道の苫小牧って人口が道内第5位で小樽を抜いていますが、なぜでしょうか?…

    北海道の苫小牧って人口が道内第5位で小樽を抜いていますが、なぜでしょうか? 小樽に比べて、観光地はほとんどないし、駅前周辺もそんなに栄えてはいないし、札幌からも結構遠いですよね。

    nibo-c
    nibo-c 2014/09/19
    駅周辺は完全に死んだけどね。今後は東側だけが発展して行くと思う。っていうか東西に広すぎて駅から西は完全に滅びていってる。
  • これは過酷すぎる!路線バスだけで北海道横断(函館~根室)の行程表

    これは過酷すぎる!路線バスだけで北海道横断(函館~根室)の行程表 2014/09/15 北海道トピックス 交通, 殿堂入り, 知床世界自然遺産3070view 沿岸バス公式Twitterアカウント(以下、沿岸バス)が作成した、一般路線バスだけを使った北海道縦断の行程表(函館~稚内間)が予想以上の反響を呼んだが、北海道縦断があるなら北海道横断も欲しくなる。同社は早速、北海道横断の行程表(函館~根室間)および稚内~根室間の行程表を作成し公開した。 その乗り継ぎ行程表によると、一般路線バスが通っていない地域があるため大幅に迂回しなければならず、北海道縦断以上に過酷な旅になることが予想される。かかる日数は函館~根室、稚内~根室ともに丸5日間。北海道横断については、高速乗合バスを使えば最短2日間で着く行程だが、路線バスだけで行こうとすると大変な旅程になることが判明した。果たしてチャレンジするツワモノ

    これは過酷すぎる!路線バスだけで北海道横断(函館~根室)の行程表
    nibo-c
    nibo-c 2014/09/15
    ケツ破れるわw
  • 【保存版】絶対に外さない!北海道のお土産に買って帰りたいお菓子18品|看護師転職DX

    【保存版】絶対に外さない!北海道のお土産に買って帰りたいお菓子18品 北海道のお土産といえば「白い恋人」が定番ですよね。北海道旅行をされた際に買って帰られる方も多いのではないでしょうか。 しかし中には「たまには白い恋人以外のお土産も買ってみたい」「白い恋人は定番すぎて…」と違うお土産を探される方も多いと思います。 そこで北海道出身の私が絶対に外さない北海道土産のお菓子をチョイスしてみました。どれも札幌駅や新千歳空港で購入することが出来ます。 ちなみに今回取り上げたものは私が過去に全てべたことがありますので簡単な感想も付けています。 北海道旅行に行かれる方は是非参考にしてみてください。

    【保存版】絶対に外さない!北海道のお土産に買って帰りたいお菓子18品|看護師転職DX
    nibo-c
    nibo-c 2014/09/06
    定番ばかり。だがわかさいもは上級者向けだと思うよ。
  • お前らに北海道の風景をですね : バイク速報

    1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/02(土) 20:20:02.70 ID:SnGJxOC80.net

    nibo-c
    nibo-c 2014/08/28
    こういう風景が普通になっちゃってる自分は贅沢者なんだろうな
  • 【保存版】北海道に行ったら必ず食べたい!ご当地B級グルメ37品|看護師転職DX

    【保存版】北海道に行ったら必ずべたい!ご当地B級グルメ37品 北海道旅行に行かれる方の中には美味しいべ物が目当てという方も多いのではないでしょうか。 北海道名物のべ物といえば、ウニやイクラなどの海産物や味噌ラーメンやジンギスカンなどが挙げられると思いますが、実は北海道にはあまり知られていないご当地B級グルメがたくさんあります。 B級グルメとは、日において安価で日常的にされる贅沢でない庶民的な飲物である。(Wikipediaより) そこで今回は北海道で生まれ育った私がオススメしたい北海道のご当地B級グルメをご紹介します。北海道旅行を予定されている方や「いつか北海道行ってみたい」と考えてる方に是非べて頂きたいです。

    【保存版】北海道に行ったら必ず食べたい!ご当地B級グルメ37品|看護師転職DX
    nibo-c
    nibo-c 2014/08/22
    ホッキカレーは、うん、まあ、普通の味。
  • 当事者から見た「アイヌは、もういない」問題

    札幌市議・金子快之氏がツイッターで「アイヌ民族なんて、いまはもういないんですよね。せいぜいアイヌ系日人が良いところですが、利権を行使しまくっているこの不合理。納税者に説明できません」とコメントした件で、アイヌ民族の方が、アイヌの現実を吐露。

    当事者から見た「アイヌは、もういない」問題
    nibo-c
    nibo-c 2014/08/18
    若い頃白老に住んでたことあるけど間違いなく差別はあったよ、露骨なのが。今だって一定以上の年齢の人はそういう気持ち持ってるよ。胆振日高あたりが特にそうなのかもしれないけど。
  • 夏が旬! 究極の毛ガニの2つの楽しみ方 - JAGZY

    北海道・虎杖浜(こじょうはま)の目の前の海で水揚げされる毛ガニは、今が旬。特製のゆで汁で生きた毛ガニをゆでて熱々をすか、あるいは、ゆでた身をほぐし甲羅に山盛りにした毛ガニをすか……。熱々vs.簡単、どちらにしても虎杖浜の毛ガニは、テンションを上げてくれること、間違いありません! (写真=八木澤芳彦) 虎杖浜(こじょうはま)のある北海道の白老町は、アイヌ語「シラウオイ」から転訛(てんか)したもので、「虹の多いところ」という意味です。中でも虎杖浜(虎杖はイタドリのこと)はアヨロ海岸と呼ばれ、アイヌの遺跡も発見されています。かつて、アイヌの人々が大事に守っていた豊穣の海は、現在、アイヌの人々に代わって、漁師が厳しい漁獲制限を徹底し、アヨロの海を守っています。 毎年7月中旬〜8月中旬の約1カ月間、虎杖浜は毛ガニ漁でにぎわいます。ただし、漁期内でも、漁獲制限量の87トンに達した時点で、その年の毛

    夏が旬! 究極の毛ガニの2つの楽しみ方 - JAGZY
    nibo-c
    nibo-c 2014/07/31
    車で1時間かからないので、虎杖浜の漁師から直接買ってます。
  • 札幌市民の俺がおいしいラーメン屋トップ10を発表する : 哲学ニュースnwk

    2014年07月22日20:00 札幌市民の俺がおいしいラーメン屋トップ10を発表する Tweet 1:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/22(火) 00:02:32.10 ID:vi9B9GWQi.net 地元北海道民、観光客で札幌を訪れる人がいたらぜひ参考にしてほしい まずは10位から 転載元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1405954952/ ケロケロケロッピって何で消えたの? http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4213985.html 3:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/22(火) 00:04:26.27 ID:vi9B9GWQi.net 独断と偏見で選んだものなので異論もあるだろうがそこはあくまでも俺目線なので勘弁してくれ

    札幌市民の俺がおいしいラーメン屋トップ10を発表する : 哲学ニュースnwk
    nibo-c
    nibo-c 2014/07/23
    狼スープが好み
  • ガイド日誌  北海道美瑛町「ガイドの山小屋」 【注意情報】 親切心に付け込む人々にご注意

    北海道美瑛町美馬牛から、美瑛の四季、自転車、旅、北国の生活、冬は山岳ガイドの現場のお話をお伝えします。 公式Webは、www.yamagoya.jp (長文で、嫌な内容が含まれますのでご注意ください。読んだあとは嫌な気分になりますが、被害を拡大させないためには私が悪者になってでも注意喚起する必要があると思ったので書きます。当はこんな内容のブログ書きたくないんです。) 困ったものです。 外国人旅行者に聞いたところによると、海外のある旅行ガイド媒体や個人ブログ等にこのような記事があり、インターネットで拡散しているといいます。 要約するとこのような内容。 「日北海道)で困ったことがあったら、通りがかりの日人に電話をかけてくれるよう依頼しなさい」 「日人(北海道人)は親切なので、力になってくれます。」 「あなたのモバイル(携帯電話・スマホ)は使わなくても結構。高い電話代を払う必要はありま

    nibo-c
    nibo-c 2014/07/14
    富良野や美瑛に来てる某国人のマナーの悪さは異常。ほんと気分悪くなる。
  • 北海道人しか知らない事喋って他の県の奴ら置いてけぼりにしようぜWWWWWWWWWWW : VIPPERな俺

    nibo-c
    nibo-c 2014/07/09
    地元の人はあまりヨイトマケ食べない。暴力的に甘いからな。
  • 小樽って北海道旅行で寄る必要あるかな?

    はてブトップが小樽の話題だったのでついでに聞きたいんだけど、夏に4泊か5泊かで北海道旅行に行くつもりで、まだ詳しくは決めてないんだけど札幌、旭川、函館、あと富良野あたりには行きたいと思ってるんだけど、小樽は行った方がいいかな? Googleで「小樽」で画像検索すると、ズラーッと同じ角度から撮った運河の写真が並んでて、あちゃーこれって他に見所がないパターンか?って思ってしまった。(都市名で画像検索して同じ名所しか出てこない所って、それしかない場所が多い。失礼。) モダン建築好きだけど札幌函館だけでもいいような気がするしなあ。でも札幌からまあ近いしすぐ行けるなら行った方がいいかなとも思うなあ。 他に見所ありますかね?ね? あともうひとつ、世界遺産になってる知床って、北海道の人はどれぐらい旅行したことあるんだろう?神奈川県民だったら鎌倉とか箱根は遠足で行くけどね。 ※補足 ブコメとトラバで教えて

    小樽って北海道旅行で寄る必要あるかな?
    nibo-c
    nibo-c 2014/06/30
    もうちょっと日数あったほうがいいと思うけどね
  • 【北海道グルメ】札幌「だるま」のジンギスカンがバリうま! マジでハンパない中毒性!!

    北海道グルメ】札幌「だるま」のジンギスカンがバリうま! マジでハンパない中毒性!! P.K.サンジュン 2014年6月25日 北海道の郷土料理として有名なのがジンギスカンだ。一言で言うなら「羊の焼肉」で、地元では家庭料理としても親しまれている。当然、北海道には多くのジンギスカン屋があるが、その中でも1、2を争うほど有名なのが、「だるま」である。 その中毒性はすさまじく、あの松坂大輔選手も西武ライオンズ時代に北海道を訪れた際は毎回行列に並んだという。そんな北海道屈指の激ウマグルメ店、「だるま」をご紹介したい。 ・基メニューはジンギスカンのみ だるまのメニューは、基的に “ジンギスカンのみ” である。ライスやキムチ、ドリンクなどはあるが、基は単一メニューなのだ。60年もの間、ジンギスカン1で勝負しているのを見るだけで、どれだけ自信があるかわかるだろう。 ・新鮮なマトン肉を使用 一般的

    【北海道グルメ】札幌「だるま」のジンギスカンがバリうま! マジでハンパない中毒性!!
    nibo-c
    nibo-c 2014/06/25
    確かにここは旨い
  • 札幌に200万近くの人が住んでる理由がわからない : 暇人\(^o^)/速報 - ライブドアブログ

    札幌に200万近くの人が住んでる理由がわからない Tweet 1: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/06/01(日) 10:18:26.53 0.net 何か良い事あるんか 103: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/06/01(日) 12:01:08.47 0.net >>1 お前にそれを調べる任務を与えよう 3: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/06/01(日) 10:19:06.63 0.net ゴキブリがいない 4: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/06/01(日) 10:20:11.41 0.net 人が多いから 19: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/06/01(日) 10:37:36.27 0.net 1,919,684人 (住民基台帳人口、2014年3月31日) 5: 名無し募集中。。。@\(^o^)/

    札幌に200万近くの人が住んでる理由がわからない : 暇人\(^o^)/速報 - ライブドアブログ
    nibo-c
    nibo-c 2014/06/06
    札幌に限らず、北海道まじオススメ
  • PM2・5濃度上昇 室蘭市で北海道初の注意喚起 登別市でも-北海道新聞[道内]

    PM2・5濃度上昇 室蘭市で北海道初の注意喚起 登別市でも (03/27 11:41、03/27 14:59 更新) 【室蘭】室蘭市は27日午前8時、微小粒子状物質「PM2・5」の大気1立方メートル当たりの1日平均濃度が、環境省の暫定指針(70マイクログラム)を超える可能性があるとして、ホームページ(HP)などで住民に注意喚起を行った。PM2・5で注意喚起が出されるのは道内の自治体で初めて。 国は午前5~7時の濃度の平均値が85マイクログラムを超えた場合、1日平均で70マイクログラムを超える可能性があるとして注意喚起を行うよう定めている。室蘭市によると、同市御前水町の測定局で27日午前5時に113マイクログラム、同6時に110マイクログラム、同7時に97マイクログラムを観測し、同5~7時の平均値が107マイクログラムとなった。 室蘭市は濃度が上昇したことについて「原因は不明」としている。市

    nibo-c
    nibo-c 2014/03/28
    むぅ
  • お前らに北海道の風景を見せる : 哲学ニュースnwk

    2014年01月29日22:03 お前らに北海道の風景を見せる Tweet 1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/29(水) 14:05:24.32 ID:Iz8AWo3P0 ちまちまと貼っていくので適当に見ていってもらえれば。 去年の4月から今年の初めまで順にあげていきます 冬の斜里岳 2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/29(水) 14:07:15.55 ID:Iz8AWo3P0 雄阿寒岳と星空 18:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/29(水) 14:19:47.20 ID:9O8Z2ckq0 >>2 雄阿寒岳ってこんな星キレイに見えるんだ、近いから行ってみようかな 4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/29(水) 14:09:07.29 ID:Iz8AWo3P0

    お前らに北海道の風景を見せる : 哲学ニュースnwk
  • おまえらに北海道の寒さの怖さを教えてやる : 暇人\(^o^)/速報

    おまえらに北海道の寒さの怖さを教えてやる Tweet 1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/12(日) 02:32:52.19 ID:pW5eCGjZ0 さっき仕事から帰ろうと車にのったら 車の鍵穴が凍ってエンジンがかけれなかった -10℃の世界で恐怖を覚えた 3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/12(日) 02:34:28.63 ID:0eF2QJzfP オープンカーに乗ってるお前が悪い 5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/12(日) 02:35:46.23 ID:a6WJ4XOT0 -14℃以下になると鼻毛が凍る 6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/12(日) 02:36:18.22 ID:LQlfqNx00 >>5 鼻毛って凍ると困るものなの? 8:以下、名無

    おまえらに北海道の寒さの怖さを教えてやる : 暇人\(^o^)/速報
    nibo-c
    nibo-c 2014/01/15
    あるあるw
  • 【画像あり】北海道台風目前にして、雪ヤバイ : 暇人\(^o^)/速報

    【画像あり】北海道台風目前にして、雪ヤバイ Tweet 1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/16(水) 11:15:17.20 ID:cn50x2z50 なお、格的な台風はこれから来る模様 3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/16(水) 11:15:45.34 ID:p5g4i3sP0 ワロタwwwwもう降ってんのかよwwwwwwwwwwwwwww 4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/16(水) 11:15:46.85 ID:gacuN2DC0 またまたご冗談を 6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/16(水) 11:15:50.26 ID:M9yHlC0R0 そっちに行く頃は温厚低気圧だろ 22:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/1

    【画像あり】北海道台風目前にして、雪ヤバイ : 暇人\(^o^)/速報
    nibo-c
    nibo-c 2013/10/17
    これぞ北海道クォリティ
  • 北海道物産展とかいうウマイもんしかない催事 : 暇人\(^o^)/速報

    北海道物産展とかいうウマイもんしかない催事 Tweet 1: 風吹けば名無し 2013/10/16(水) 01:47:52.39 ID:8tW3Ce3X 海産物に乳製品 畜産にお菓子 ああ^〜イクラになるぅ 4: べっちょ有働由美子はレス乞@omaera ◆4lTMmZZUpM 2013/10/16(水) 01:48:47.04 ID:p007P9kv 西武、東急が今日までだったな 6: 風吹けば名無し 2013/10/16(水) 01:49:57.19 ID:kaSVvo1I ロイズアンドロイズ 17: 風吹けば名無し 2013/10/16(水) 01:51:22.59 ID:Wopei3ay >>6 ロイズやったらバトンクッキーやな 死ぬ程うまい 3: 風吹けば名無し 2013/10/16(水) 01:48:46.36 ID:2TNYzA1l 沖縄物産展 「腐った豆腐」試 8: 風

    北海道物産展とかいうウマイもんしかない催事 : 暇人\(^o^)/速報
    nibo-c
    nibo-c 2013/10/17
    食いもんは確かに美味いよ