タグ

ブックマーク / nlab.itmedia.co.jp (381)

  • FC2ブログ全域に「2ちゃんねる転載禁止」発動か ひろゆき氏言及

    FC2ブログで今後「2ちゃんねるまとめサイト」が全面禁止される可能性が出てきた。まだ2ちゃんねるから正式なコメントは出ていないが、2ちゃんねる内の「はちま起稿と真っ黒悪質ステマ企業たち」スレッド内で、西村博之(ひろゆき)氏が言及した。既存のまとめサイトの中にもFC2ブログを使っているところは多く、もしも禁止となればその影響は計り知れない。 FC2に対するひろゆき氏の書き込み 2ちゃんねるは以前、FC2に対し「2chの著作物を転載しているページに、一切の広告を載せない措置をお願いしたい」と要請していたが、この措置に従わなかったことに対するペナルティとなる。発端となったのは、ひろゆき氏に宛てた「やらおん! が2ちゃんねるの指示を無視して、2ちゃんねるの書き込み分を消さず広告も貼り続けています」という書き込みで、これにひろゆき氏が反応した形。やらおん! は転載禁止通告以降、2ちゃんねるからの転載

    FC2ブログ全域に「2ちゃんねる転載禁止」発動か ひろゆき氏言及
    nibo-c
    nibo-c 2012/11/09
  • 冨田勲、新作交響曲「イーハトーヴ」初演の歌手に初音ミクを指名

    ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています 冨田勲の手にミクさん 初音ミク、オーケストラと共演。HMOの話ではない。冨田勲の新作交響曲「イーハトーヴ」の初演が11月23日、東京オペラシティコンサートホールで行われる。大友直人指揮の日フィルハーモニー交響楽団に合唱団を加えて総勢300名に及ぶ出演者の一人が初音ミク。歌手としてオーケストラとして共演するのだ。 宮沢賢治の世界を音で描く「イーハトーヴ」の中で、「注文の多い料理店」のストーリーを題材にした「のレストラン」で登場するエンターティナーが初音ミク。「かりそめのボディ」「パソコンの中からは出られない」というミクのキャラクターが冨田勲のイメージに合致したようだ。 シンセサイザーミュージックの巨匠から直接の依頼を受けたクリプトン・フューチャー・メディアの伊藤博之代表は快諾。しかし課題は残る。 初音ミクのライブでは海外を含め3

    冨田勲、新作交響曲「イーハトーヴ」初演の歌手に初音ミクを指名
  • 【完結】毎日1コマ連載中! 「進撃の巨猫」

    ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 ―― おわり ―― 完結記念! 作者インタビューはこちら 新作「ツレがになりまして」 » 過去のねこまんが一覧 作者プロフィール 佐藤翔(さとうしょう) Twitter:@sato_s ねこポッポ代表締役。ねこの絵のTシャツを作ったり、ねこマンガを描いたりしています。スパイが活躍するフン幕シューティングiOSゲーム「タマクルーズ」も開発中。 今年11月のデザインフェスタに出店します。お時間ある方遊びに来てやってください♪ ねこポッポオンラインショップ へんてこゆるねこTシャツ作ってます♪ 激安! http://necopo.com/ 関連キーワード | 漫画 advertisement 関連記事 ねこらぼ:ネコの夢が見られるかも? 

    【完結】毎日1コマ連載中! 「進撃の巨猫」
    nibo-c
    nibo-c 2012/08/03
    なんだこれw
  • 戦闘力上昇! ネコ+空気清浄器=「スーパーサイヤぬこ」になることが判明

    空気清浄機の上に乗っかったネコが「スーパーサイヤ人」みたいで、かっこいいです。 飼い主さんが魚を焼いたので空気清浄機の設定を「強」にしたところ、空気清浄機の上にいたネコの毛が風にあおられ、逆立ち状態になりました。「スーパーサイヤぬこ」に変身です。ネコは風が気持ちいいのかそのまま満足そうな表情で座り続け、前足を舐めたりしています。 視聴者からは「ふいたwww」「かわいい」「胸毛がじゃまそう」「BGMもドラゴンボールだったら完璧だった」といったコメントが寄せられていました。 advertisement 関連記事 ランドセルですやすや気持ちよさそうに眠るネコ 起こさないと学校に行けないけど、起こすのも忍びない。 指鉄砲に「バーン」と撃たれてネコがこてっ 撃たれたふりが上手です。 ファッ!? 手押し車を押すがシュール しっぽを立てて、どことなく満足げ。 ネコを背中に乗せてお持ち帰りするイヌが人気

    戦闘力上昇! ネコ+空気清浄器=「スーパーサイヤぬこ」になることが判明
    nibo-c
    nibo-c 2012/08/02
    ふおおおお
  • 「はちま」「オレ的」の転載に怒り 個人ゲームブログからも「転載やめて」の声

    ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています 「盗作レベルじゃねーか」との非難も 「はちま起稿」「オレ的ゲーム速報」の無断転載が批判を集めている。ゲームブログ「絶対SIMPLE主義」は「名指しで転載禁止とかあんまりしたくないけど」としつつも、7月17日、サイト内に「2chから転載禁止処分を受けたブログはリンク・転載禁止です」との文言を付け加えた。 発端となったのは「絶対SIMPLE主義」が7月15日に掲載した「DSiウェアに前代未聞のウラワザを搭載したゲーム登場!Aボタンを押す→クリア」というエントリ。これを翌日、「はちま起稿」「オレ的ゲーム速報@Jin」が紹介し記事にした。「オレ的ゲーム速報」の方(魚拓)は文の引用も一部のみで、写真もサイトのキャプチャ画像までにとどめたが、「はちま起稿」の方(魚拓)は「絶対SIMPLE主義」の撮影した写真をそのまま使用し、さらに見出しもほ

    「はちま」「オレ的」の転載に怒り 個人ゲームブログからも「転載やめて」の声
    nibo-c
    nibo-c 2012/07/19
  • 「実は俺ってゲームがうまくね?」 プレイヤーの学習能力をさり気なく引き出す巧妙な仕掛け

    ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています アクションあるいはアドベンチャーゲームなどにおいて、作品中に隠された謎を初めて解き明かしたときの快感は格別です。特に、ゲーム中に一切ヒントが表示されない隠しフィーチャーを発見したときには、例えそれが偶然であっても「おお、実は俺ってゲームがうまいかも?」とプレイヤーは極上の快感にひたることができます。 有名タイトルから例を挙げますと、「スーパーマリオブラザーズ」シリーズでは一見何もなさそうな所にコインボックスが隠されている場所がいくつもあります。その存在はマニュアルにも明記されていませんので、最初に発見するときは超能力者でもない限りは偶然に頼らざるをえません。 以下の写真は、取ると主人公マリオのストックが1人増える1UPキノコをワールド2-1で発見したときの様子です。キノコはマリオが普通にジャンプするだけでは絶対に叩くことができない

    「実は俺ってゲームがうまくね?」 プレイヤーの学習能力をさり気なく引き出す巧妙な仕掛け
  • 「転載禁止」の衝撃から一夜 新たな柱を模索する「まとめサイト」たちの現状は

    ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています 2ちゃんねるのレスを転載してきた大手まとめサイトに、「2chの著作物の利用禁止」が言い渡されてから1日。名指しされた大手5サイトはすでにそれぞれの形で更新を再開している。各サイトの現時点での運営方針を見てみよう。 「オレ的ゲーム速報@刃」は、「第三者に迷惑を掛ける記事の捏造をしていた」と謝罪したうえで、レスの転載は避け、話題のニュースやトピックに管理人がコメントを添えるという更新形式に変更。「はちま起稿」も「“ねつ造”についての謝罪」という釈明記事を載せたうえで、同様の形式で更新を続けている。なお、どちらのサイトも一時、2ちゃんねるのレスの代わりに、Twitterのコメントなどを「ネットの声」として掲載していたが、現在は行っていないようだ。 「当ブログにおいて『2ちゃんねる』からの転載時に“捏造”があった事を謝罪致します」(オレ的

    「転載禁止」の衝撃から一夜 新たな柱を模索する「まとめサイト」たちの現状は
  • 海外でいまごろファミコンの新作が発売されると話題に

    ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています まだまだ現役 日では1983年、海外では1985年にそれぞれ発売された、任天堂の家庭用ゲーム機、ファミリーコンピュータ(海外版はNintendo Entertainment System=NESの名称で発売)。いずれにしてももう発売から27年以上が経っているわけですが、そんなファミコンの新作が今ごろになって海外で発売されるそうです。ただしインディーズゲームとして。 動画が取得できませんでした タイトルは「Nomolos: Storming the Catsle(ノモロス:ストーミング・ザ・キャッスル)」。の騎士が異世界を冒険する横スクロールアクションゲームで、Gradual Gamesというインディーズゲームグループが開発。カートリッジや説明書などは手作りで、100限定でプレオーダーを受け付けたところたちまち完売となったよう

    海外でいまごろファミコンの新作が発売されると話題に
    nibo-c
    nibo-c 2012/05/11
    おお
  • Amazon.co.jp、「Amazonゲーム買取サービス」開始

    Amazon.co.jpは5月7日より、中古のゲームソフトの買取代金をAmazonギフト券で支払う「Amazonゲーム買取サービス」を開始した。 商品1点から無料で集荷を行い、商品受領から24時間で査定、Amazonギフト券で支払いを完了するというもの。専用のページ内に掲載されている7000以上のタイトルに該当する中古ゲームソフトが対象。買取の申込みの際、集荷日時を指定することができる。 中古ゲームソフトの集荷にかかる配送料は無料で、査定の結果買取不可と判断された場合も配送料無料で返送される。 関連キーワード Amazon | ゲーム | 送料無料 | 査定 | 商品券 | 中古 advertisement 関連記事 ニコニコ市場に「レシート」機能 ツイートのまとめも保存できる 商品ごとのレシートページを発行し、Twitterなどで共有して楽しもう。 オンライン書店「bk1」が「honto

    Amazon.co.jp、「Amazonゲーム買取サービス」開始
  • 杏野はるなさんが「新品レトロゲーム」専門のゲームショップをオープン。一方で「転売ではないか」と非難も

    ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています マニアによる、マニアのためのお店を ゲームアイドルの杏野はるな(@annoharuna)さんが、新品レトロゲームを専門に扱うゲームショップ「エッグコアトイズコレクション」をオープンしたと自身のブログにて報告している。 ファミコンの「バーガータイム」が1万3000円。新品未使用は確かに貴重だが…… 商品はすべて新品未使用で、価格の一例としては、ファミコン用ソフト「ロックマン4 新たなる野望!!」が2万円、スーパーファミコンの「ファイアーエムブレム 紋章の謎」が1万5000円、プレイステーションの「ファイナルファンタジーIX」が2万8000円など。 価格は基的に当時の定価よりやや上、商品によっては数倍の値段が設定されているものもあり、ネット上では「転売行為ではないか」との非難も挙がっている。開店前後の杏野さんのつぶやきは、NAVER

    杏野はるなさんが「新品レトロゲーム」専門のゲームショップをオープン。一方で「転売ではないか」と非難も
  • ネコに癒やされながら働ける 「ネコワーキング」をのぞいてきた

    現在都内に続々とオープンしているコワーキングスペース。独立して仕事しながらも、ほかの人とアイデアや情報を交換できる新たなタイプの共有ワークスペースだ。その中に、ひときわ変わったコワーキングスペースがある。なんと看板ネコが“常駐”しているのだという。なぜワークスペースにネコ? その謎を解くべく、ネーミングセンスもステキな「ネコワーキング」(東京都千代田区)を訪れた。 ネコワーキングは水道橋駅から徒歩5分ほどの場所にある。渋いイメージのある水道橋らしく、歴史を感じるビルの2階だ。エレベータで上がるとドアに「Welcome」の紙が。何度ノックしても誰も出てこないのでドアを開けてみて納得。内側にもう1枚ドアがあり、そこを開けるとようやく玄関になっているのだ。 ネコが外へ出ないよう、ドアは二重。張り紙も ドアには張り紙がしてあり、ドアをきちんと閉めるよう書かれている。「ネコが外に行くと戻れず死にます

    ネコに癒やされながら働ける 「ネコワーキング」をのぞいてきた
  • レベルファイブがGREE参入――日野社長「ゲームに対する理解が深く、コンテンツを大切にしてもらえると感じた」

    ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています レベルファイブとグリーは3月21日、共同で記者発表会を開催し、両社の間に包括的業務提携を結んだことを発表した。レベルファイブはすでにMobageにて「レイトン教授ロワイヤル」を提供しているが、今後はGREE向けにも自社のタイトルを投入していく。 グリー代表取締役社長 田中良和氏(左)と、レベルファイブ代表取締役社長/CEOの日野晃博氏(右) 会場ではまず、参入第1弾タイトルとなる「二ノ国大冒険モンスターズ」が発表された。同社の「二ノ国」シリーズの世界観を受け継ぐソーシャルカードゲームで、様々な外見・能力を持つイマージェンたちを仲間に加えながら、クエストやバトルを楽しんでいく。 正式なサービスインは4月の予定で、日(3月21日)より事前登録を開始する。なお課金方法について明言はされなかったものの、「ガチャのようなシステムを入れてい

    レベルファイブがGREE参入――日野社長「ゲームに対する理解が深く、コンテンツを大切にしてもらえると感じた」
    nibo-c
    nibo-c 2012/03/22
    理解が深く?え?
  • ゲームのパクリは許されるのか?――グリー&DeNAが開けた禁断の扉

    記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています ゲームの「模倣」や「類似」はどこまで許されるのか――。グリー対DeNAの訴訟が、思わぬ波紋を呼んでいる。 既報のとおり、東京地裁(阿部正幸裁判長)は先月、携帯電話用釣りゲーム「釣りゲータウン2」を運営するDeNAらに、ゲームの配信停止と約2億3400万円の損害賠償支払いを命じる判決を下した(※)。グリーが運営する「釣り★スタ」に内容が似ているとして、著作権侵害が認められたためだ。 ※追記:その後、第ニ審(知的財産高等裁判所)ではDeNA側が逆転勝訴し、DeNAはグリーの著作権を侵害していないとする判決が下されています。グリーはこれを不服として最高裁に上告しましたが棄却されており、件はDeNA側の勝訴で決着しています DeNA側は即日控訴しており、裁判は高裁へと持ち込まれる形となったが、今回の判決に驚いているゲーム関係者は多い。ゲー

    ゲームのパクリは許されるのか?――グリー&DeNAが開けた禁断の扉
  • 「モゲマス」にニートショック到来! 「双葉杏」を求めて大金をぶっ込むプロデューサーが続出

    記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています 何に価値を感じるかは人それぞれですが…… Mobage(モバゲー)で提供されている「アイドルマスター シンデレラガールズ(ファンの通称は『モゲマス』らしい)」で、初のコンプガチャイベント「人は人、私は私」がスタートし、さっそく大金をぶっ込むプロデューサーさんたちが続出しています。2ちゃんねるスレを見ると、今回のイベントを「ニートショック」と表現する声も。 イベント内容は、期間中、有料ガチャを引くと出現するアイドル6人をすべてそろえると、限定Sレアカード「双葉杏」が手に入るというもの。この手の「コンプガチャ」イベントはGREEの「探検ドリランド」など他のソーシャルゲームでは定番ですが、「モゲマス」での実施は今回が2回目(※)。ちなみに「ニートショック」という名前は、杏の「働くのが大嫌いなニートアイドル」という設定(どんなアイドル

    「モゲマス」にニートショック到来! 「双葉杏」を求めて大金をぶっ込むプロデューサーが続出
    nibo-c
    nibo-c 2012/02/02
  • ハドソンのマークはなぜ「ハチ助」なの? トリビアで振り返るハドソンの歩み

    記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています KONAMIにハドソンの今後についても聞きました すでにニュースでお伝えしているとおり、老舗ゲームメーカーの1つ、ハドソンが3月1日付を持って、コナミデジタルエンタテインメントとの吸収合併により解散することが明らかになりました。 ハドソンの創業は1973年。初期はアマチュア無線器機やPC用ソフトの販売がメインでしたが、その後ファミコンが登場すると、サードパーティ第1号として市場に参入、「スターソルジャー」や「ボンバーマン」、「高橋名人の冒険島」など多くのヒット作をリリースし、ゲーム市場拡大に貢献しました。思えば筆者がはじめて遊んだファミコンのソフトも、ハドソンの「ロードランナー」でしたっけ……。 今回はそんなハドソンについての、ちょっとした豆知識を集めてみました。 1:日初のサードパーティ 冒頭でも書いたとおり、任天堂以外ではじめ

    ハドソンのマークはなぜ「ハチ助」なの? トリビアで振り返るハドソンの歩み
  • ゲハブログ最大手「はちま起稿」が謝罪文を掲載、管理人交代へ

    「はちま起稿」へと飛び火した「ステマ騒動」 2ちゃんねるの「ニュース速報(嫌儲)」板、および「ゲーム業界、ハードウェア」板(通称ゲハ板)を中心に、現在ある「祭り」が起きている。ゲームブログ最大手「はちま起稿」が炎上し、管理人の個人情報特定、さらには広告代理店との背後関係が暴露される事態に発展した。元旦からネットを騒がせた「ステマ騒動」の余波が、意外な形で飛び火し「炎上」につながった格好だ。 「はちま起稿」に掲載された謝罪文 炎上後も「はちま起稿」は一切コメントせず平常通り更新を続けていたが、1月16日夜、急遽「今回の騒動について」というエントリを掲載し、「俺のせいで迷惑をかけた人には当に申し訳なく思っています」と謝罪した。また今後「はちま起稿」のサイト運営については知人に譲渡し、自身は管理・更新から手を引くという。サイト自体はその「知人」が引き続き更新することで存続させるのだろうし、

    ゲハブログ最大手「はちま起稿」が謝罪文を掲載、管理人交代へ
    nibo-c
    nibo-c 2012/01/17
  • スーファミ/メガドラをPCやスマートフォンで! ありそうでなかった、カセットぶっ挿しアダプタ「Retrode」がステキ

    ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています これでどこでも「ジ・ウーズ」が遊べます PCやスマートフォンに接続することで、スーパーファミコン/メガドライブのカートリッジがそのまま利用可能になる、ユニークなアダプタが発表されました。価格は58.90ユーロ(約5800円)で、発売日は1月23日を予定。海外の製品ですが、公式ストアでは日への発送も受け付けているようです(送料は9.90ユーロ)。 製品名は「Retrode」。外見は小さめの筆箱のような感じですが、フタを開けると、中からスーパーファミコンとメガドライブのカートリッジスロットが出てくる仕組み。ただしスーパーファミコンのスロットは海外用で、残念ながら日のカートリッジは挿さらないのでご注意を。 これが通常の状態 カバーを開けると、中にはカートリッジスロットが 夢の2挿しも可能です 使う時は別途PC側にスーパーファミコン

    スーファミ/メガドラをPCやスマートフォンで! ありそうでなかった、カセットぶっ挿しアダプタ「Retrode」がステキ
    nibo-c
    nibo-c 2012/01/12
    いいね
  • 48匹のアイドルにゃんこ「NKB48」結成 君の“推しにゃん”を見つけ出そう

    通販サイトのフェリシモが、48匹のアイドルにゃんこを集めたユニット「NKB(ねこぶ)48」を結成した。AKB48より萌えるかも!? NKB48公式サイト 8月からメンバーネコを募集し、「総選挙と厳正なる審査」の結果、290匹の応募の中から48匹が選ばれた。1位はベビーフェイスの「エイプリルくん」、2位は頭にカツラのような模様がある「づらちゃん」、3位は丸顔の「まりもくん」。メンバー全員の写真は公式サイトに掲載されているので、気に入った“推しにゃん”を見つけてみよう。 今後はシールセットや上位10位のネコの写真がプリントされたタオルなど、公式グッズを販売する。販売金額の一部は「フェリシモの基金」として、動物の保護と里親支援の活動に寄付される。 グッズ 関連キーワード | アイドル | 萌え advertisement 関連記事 初めてのドライブにあぜんとしっ放しのネコ動画 ……す、すご

    48匹のアイドルにゃんこ「NKB48」結成 君の“推しにゃん”を見つけ出そう
  • ゲーム販売店を殺す「無断予約キャンセル」問題。店によっては数百本単位でのキャンセルも

    ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています 引き取り率1割というケースも 「ヨドバシ秋葉のエロゲコーナーでは予約キャンセルが多くて困ってるらしい」 そんなつぶやきからはじまった、ゲームの予約に関する議論がTwitterを中心に盛り上がっています。主要なつぶやきはTogetterの「予約キャンセルにより起きる深刻な問題」というトピックにまとめられています。 Twitpicに投稿された、ヨドバシカメラ秋葉原店の貼り紙の画像 そもそもの発端は、Twitpicに投稿された「当社にて予約をされるお客様へ」という貼り紙の画像でした。貼り紙はヨドバシカメラ秋葉原店のアダルトPCソフトコーナーにあったもので、要約すると―― 「予約を無断でキャンセルする人が非常に多く、このままキャンセルが増え続けると予約コーナーの維持が困難になってしまう」 「11月18日以降、無断で予約をキャンセルするお客

    ゲーム販売店を殺す「無断予約キャンセル」問題。店によっては数百本単位でのキャンセルも
  • 蘇る昭和の名機 「山のぼりゲーム」が省エネ設計で復刻

    ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています 「山のぼりゲーム」 かつて少年少女が10円玉を握りしめ、ただ山の頂上を目指して連打したエレメカの名機「山のぼりゲーム」がこのほど実機で復刻されることになった。 駄菓子屋の店先やデパートの屋上などで見かけることが多かった昭和の名機「山のぼりゲーム」は、前進と後退のボタンをタイミングよく押し、制限時間内にヘビや落石、雷といった障害を乗り越え山頂を目指すというもの。ボードに点灯するランプを自分に見立て、スリルと達成感、そして山頂到達のご褒美となる景品のために、ひたすら10円をつぎ足し挑戦した方も多いのではないだろうか? 当時の製造メーカーである「こまや」自らが完全復刻した。ランプがLEDに変更され消費電力を抑える仕様になっているものの、内部構造や外観はほぼそのまま。iPhoneアプリなどでの復活はあっても、実機での復刻は初となる。 10

    蘇る昭和の名機 「山のぼりゲーム」が省エネ設計で復刻
    nibo-c
    nibo-c 2011/10/23
    なつかしくて泣ける