タグ

ブックマーク / theriver.jp (11)

  • 『マッドマックス:フュリオサ』カンヌで絶賛、拍手喝采8分続く ─ 感激のクリス・ヘムズワースは目に涙 | THE RIVER

    『マッドマックス:フュリオサ』カンヌで絶賛、拍手喝采8分続く ─ 感激のクリス・ヘムズワースは目に涙 (C) 2024 Warner Bros. Entertainment Inc. All Rights Reserved. IMAXR is a registered trademark of IMAX Corporation. Dolby Cinema is a registered trademark of Dolby Laboratories. ジョージ・ミラー監督『マッドマックス』サーガ最新作『マッドマックス:フュリオサ』が、第77回カンヌ国際映画祭アウト・オブ・コンペティション部門でプレミア上映を迎えた。上映後終了後には8分近くのスタンディングオベーションが続いたといい、会場からは絶賛と共に迎え入れられたようだ。 『マッドマックス:フュリオサ』は、前作『マッドマックス 怒りのデス

    『マッドマックス:フュリオサ』カンヌで絶賛、拍手喝采8分続く ─ 感激のクリス・ヘムズワースは目に涙 | THE RIVER
    paradisemaker
    paradisemaker 2024/05/18
    評判いいのか
  • 3人に2人が「映画館よりストリーミング鑑賞を好む」米調査 ─ 映画館に行かない理由は「他の観客で気が散る」2割 | THE RIVER

    3人に2人が「映画館よりストリーミング鑑賞を好む」米調査 ─ 映画館に行かない理由は「他の観客で気が散る」2割 イメージ写真 アメリカの成人の3人に2人が、映画鑑賞の際はストリーミング配信による自宅鑑賞を好んでいるということが、最新の調査でわかった。 調査報告を行ったリサーチ会社HarrisXのアリ・ブラディー氏は、「映画館に通う熱心なファンがまだ存在することは最近の映画興行収入成績を見れば明らかですが、我々の調査によると、3人に2人の映画鑑賞者が自宅でのストリーミング鑑賞を好むということです」とコメント。「このことは業界に激動をもたらしていますが、同時に、コンテンツへの需要は高まる一方であることも意味しています。消費者のほぼ半数が、毎週ストリーミングで映画を鑑賞していると回答しています。これは映画館での鑑賞頻度に対して7倍以上となります」。 コメントからわかるように、この調査結果は、映画

    3人に2人が「映画館よりストリーミング鑑賞を好む」米調査 ─ 映画館に行かない理由は「他の観客で気が散る」2割 | THE RIVER
    paradisemaker
    paradisemaker 2024/03/26
    俺の場合はつまらん映画観たときのダメージがデカい、かな。コロナ禍で通う習慣無くなって余計感じるようになった。
  • デル・トロ監督、『パシフィック・リム:アップライジング』は観ていない ─ 「良い出来ならしんどいし、悪かったらもっとしんどいから」 | THE RIVER

    デル・トロ監督、『パシフィック・リム:アップライジング』は観ていない ─ 「良い出来ならしんどいし、悪かったらもっとしんどいから」 (c) 2018 LEGENDARY AND UNIVERSAL STUDIOS. ALL RIGHTS RESERVED. 巨大ロボットと怪獣(KAIJU)がダイナミックな戦いを繰り広げる2013年の映画『パシフィック・リム』は、ギレルモ・デル・トロ監督の特撮愛が溢れた人気作だ。今なお特別な尊敬を込めて語られることの多い一作だが、その続編『パシフィック・リム:アップライジング』(2018)への評価は様々である。 デル・トロ監督が続投できず、別の監督によって仕上げられたこの『アップライジング』について、1作目の醍醐味が失われてしまったと評価するファンも少なくない。デル・トロが降板したのには、諸事情によって製作スケジュールが遅れていたところ、デル・トロの都合もつ

    デル・トロ監督、『パシフィック・リム:アップライジング』は観ていない ─ 「良い出来ならしんどいし、悪かったらもっとしんどいから」 | THE RIVER
    paradisemaker
    paradisemaker 2023/10/10
    2も悪い映画ではないけど、1が傑作すぎたからなぁ。今でも定期的に観るけど、観るたびに導入部はテンション上がる。
  • マーティン・スコセッシ、スーパーヒーロー映画が「映画文化にもたらす危険性」を指摘 ─ 「我々は抵抗しなければ」発言の真意を読み解く | THE RIVER

    マーティン・スコセッシ、スーパーヒーロー映画が「映画文化にもたらす危険性」を指摘 ─ 「我々は抵抗しなければ」発言の真意を読み解く Photo by THE RIVER 2019年10月、『アベンジャーズ/エンドゲーム』の世界的ヒットから間もない頃に、巨匠マーティン・スコセッシが「マーベル映画映画(cinema)ではない」と発言したことは大きな物議を醸した。「よくできているし、俳優も与えられた環境下でベストを尽くしているけれど、最も近いのはテーマパークだと思う」と語ったのだ。 あれから4年、スコセッシの危機感は変わっていなかった。英GQのロングインタビューで、スコセッシは再びスーパーヒーロー映画のありかたに警鐘を鳴らしている。フランチャイズ作品やコミック原作映画の氾濫を、彼は“映画文化に対する一種の危機”として捉えているのだ。 では、スコセッシの真意とはいったい何か。実際のところ、スコセ

    マーティン・スコセッシ、スーパーヒーロー映画が「映画文化にもたらす危険性」を指摘 ─ 「我々は抵抗しなければ」発言の真意を読み解く | THE RIVER
    paradisemaker
    paradisemaker 2023/09/28
    言うてコロナ禍では「工業的な作品」が映画界支えてた部分あると思うけどな。俺は観ないけど。
  • 『バービー』グレタ・ガーウィグ監督来日インタビュー「次代の女性監督に繋ぎたい」 ─ 騒動にも言及 | THE RIVER

    『バービー』グレタ・ガーウィグ監督来日インタビュー「次代の女性監督に繋ぎたい」 ─ 騒動にも言及 (c)2023 Warner Bros. Ent. All Rights Reserved. マーゴット・ロビー、ライアン・ゴズリング主演、人形の世界をポップでカラフルに描く『バービー』が、2023年8月11日より日公開になる。このため、監督を務めたグレタ・ガーウィグが来日。THE RIVERの単独インタビューに応えた。 この取材が行われたのは8月1日で、インタビュー開始の直前までに、米ワーナー・ブラザーズより米公式X(Twitter)アカウントによる不適切な投稿への謝罪文が発表された。このインタビューの中で、筆者がこの騒動に対する所見を尋ねると、グレタは神妙な面持ちで次のように回答した。 「ワーナー・ブラザースが謝罪したことは、私にとって非常に重要なことです。発表がなされたことは、とても重

    『バービー』グレタ・ガーウィグ監督来日インタビュー「次代の女性監督に繋ぎたい」 ─ 騒動にも言及 | THE RIVER
    paradisemaker
    paradisemaker 2023/08/07
    この人は完全に貰い事故だからなぁ
  • 『インセプション』ラストの意味は?ノーラン監督が「正解」を話す | THE RIVER

    『インセプション』ラストの意味は?ノーラン監督が「正解」を話す © 2010 Warner Bros. Ent. All Rights Reserved 観客に解釈が委ねられた映画の描写について議論するのは楽しいことだ。余韻をもたらす曖昧なラストをもつ作品の代表例として、クリストファー・ノーラン監督の2010年の作品『インセプション』がある。 この映画は現実と夢、さらに深い階層の夢が入れ子に折り重なる複雑な作品だ。登場人物と観客は、自分がいま現実にいるのか、それとも夢の中にいるのかを判断する手法として「コマ」を使う。回転するコマがやがて停止すればそこは現実で、いつまでも回り続けていれば、夢の中にいるということがわかる。 『インセプション』(2010)結末に関する描写があります。 この映画のラストでレオナルド・ディカプリオが演じた主人公のコブは、現実と虚無を何度も行き来する長き戦いを経て、つ

    『インセプション』ラストの意味は?ノーラン監督が「正解」を話す | THE RIVER
    paradisemaker
    paradisemaker 2023/07/24
    これはいい「正解」だな
  • 『スーサイド・スクワッド』日本でアニメ化「異世界スーサイド・スクワッド」制作決定 ─ 「SPY×FAMILY」スタジオがアニメ手掛ける | THE RIVER

    『スーサイド・スクワッド』日でアニメ化「異世界スーサイド・スクワッド」制作決定 ─ 「SPY×FAMILY」スタジオがアニメ手掛ける Suicide Squad and all related characters and elements © & TM DC © 2023 Warner Bros. Japan LLC DC コミックス原作の人気IP『スーサイド・スクワッド』が、日で新作アニメ化を果たすことがわかった。「ジョジョの奇妙な冒険」アニメーションシリーズ等を手掛けるワーナー ブラザース ジャパンが完全新作オリジナルアニメーションを製作する。ハーレイ・クインやジョーカーといったお馴染みのヴィラン(悪党)達が、異世界を舞台に“暴”険を繰り広げる。キービジュアルと特報映像が届けられた。 ハーレイ・クイン、ジョーカー、DC コミックスの 悪党ヴィラン 共が″異世界″に? 決死部隊=ス

    『スーサイド・スクワッド』日本でアニメ化「異世界スーサイド・スクワッド」制作決定 ─ 「SPY×FAMILY」スタジオがアニメ手掛ける | THE RIVER
    paradisemaker
    paradisemaker 2023/07/04
    スーサイドスクワッド、コンセプトはいいけど映画は微妙だもんな...
  • 『ブレードランナー』デッカードは人間か、レプリカントか ─ ハリソン・フォードが新証言「私はずっと知っていた」 | THE RIVER

    『ブレードランナー』デッカードは人間か、レプリカントか ─ ハリソン・フォードが新証言「私はずっと知っていた」 (c)Warner Bros Entertainment Inc. All rights reserved. 『ブレードランナー』(1982)の主人公リック・デッカードは人間か、それともレプリカントか?演じたハリソン・フォードが、新たに自身の見解を語っている。 リドリー・スコット監督によるSF映画の金字塔『ブレードランナー』で、デッカードはレプリカントだったのかという議論は、永遠のミステリーとして観客に解釈が委ねられている。映画ではレプリカントと呼ばれる人造人間と、その来の目的から逸脱して人間社会に紛れ込んだ個体を追う人間の警察捜査官「ブレードランナー」を描いており、哲学的なSF物語となっている。フォードが演じたデッカードは人間の捜査官として登場するが、劇中では彼がレプリカント

    『ブレードランナー』デッカードは人間か、レプリカントか ─ ハリソン・フォードが新証言「私はずっと知っていた」 | THE RIVER
    paradisemaker
    paradisemaker 2023/06/02
    2049でデッカードは人間だということが明確になったと思うけどね。レプリカントなら耐用年数超えてるし、レプリカントと人間の子ってのがストーリーのポイントになってるし。
  • 『ターミネーター:ニュー・フェイト』続編は悲観的か ─ グレース役マッケンジー・デイヴィス「観客が何を求めているのか」 | THE RIVER

    『ターミネーター:ニュー・フェイト』続編は悲観的か ─ グレース役マッケンジー・デイヴィス「観客が何を求めているのか」 © 2020 Twentieth Century Fox Home Entertainment LLC. All Rights Reserved. 『ターミネーター2』(1991)の正当な続編として2019年に公開された『ターミネーター:ニュー・フェイト』には壮大な計画があった、このリスタート作を皮切りに、新たな3部作を打ち立てるというものだ。 シリーズに復帰したジェームズ・キャメロンは、『ニュー・フェイト』公開時点で既に3作目のプロットを完成させていると語っている。新たな3部作では、「人間と人工知能の関係」を描くと予告していた。 ところが『ニュー・フェイト』は、期待したほどの興行収入記録を立てることができず、1億8,500万ドルの製作費に対して最終的な米興行収入は6,2

    『ターミネーター:ニュー・フェイト』続編は悲観的か ─ グレース役マッケンジー・デイヴィス「観客が何を求めているのか」 | THE RIVER
    paradisemaker
    paradisemaker 2020/07/01
    主演俳優がこんなこと言うの凄いな "「これまで映画を作れる機会がなかった人たち、一大シリーズを作った人たちの型にはまらない、面白い人たちがいるんです。そういう方たちに投資するべきですよね」"
  • 『マイティ・ソー』第4作が始動 ─ 脚本・監督はタイカ・ワイティティが続投 | THE RIVER

    『マイティ・ソー』第4作が始動 ─ 脚・監督はタイカ・ワイティティが続投 ©Walt Disney Studios Motion Pictures 写真:ゼータ イメージ マーベル・シネマティック・ユニバース(MCU)作品『マイティ・ソー』第4作(タイトル未定)の企画が始動し、脚・監督に『マイティ・ソー バトルロイヤル』(2017)のタイカ・ワイティティが就任したことがわかった。米The Hollywood Reporter、Variety、Deadlineの大手メディア各紙が相次いで報じた。 クリス・ヘムズワースが雷神ソーを演じる『マイティ・ソー』シリーズは、2011年に第1作『マイティ・ソー』、2013年に第2作『マイティ・ソー:ダーク・ワールド』、2017年に第3作『マイティ・ソー バトルロイヤル』が公開された。オフビートなコメディ色を打ち出した『バトルロイヤル』は、同シリーズの

    『マイティ・ソー』第4作が始動 ─ 脚本・監督はタイカ・ワイティティが続投 | THE RIVER
  • 『ブレードランナー 2049』監督、次回作は「大人向けのスター・ウォーズ」 ― 傑作SF小説を映画化、構想明かす | THE RIVER

    『ブレードランナー 2049』監督、次回作は「大人向けのスター・ウォーズ」 ― 傑作SF小説映画化、構想明かす (C) 2017 Alcon Entertainment, LLC., Columbia Pictures Industries, Inc. and Warner Bros. Entertainment Inc. All Rights Reserved. 映画『メッセージ』(2016)、『ブレードランナー 2049』(2017)と優れたSF映画を次々に発表したドゥニ・ヴィルヌーヴ監督が、次回作の構想を大胆に語った。 SF作家フランク・ハーバートによる1965年の傑作小説『デューン/砂の惑星』の映画化について、監督は「大人向けのスター・ウォーズ」と、やや刺激的な言葉を発したのである……! Photo by Gage Skidmore ( https://www.flickr.co

    『ブレードランナー 2049』監督、次回作は「大人向けのスター・ウォーズ」 ― 傑作SF小説を映画化、構想明かす | THE RIVER
    paradisemaker
    paradisemaker 2018/01/23
    一番知りたい情報が書いてあった “ドゥニ・ヴィルヌーヴ監督の前作『ブレードランナー 2049』のブルーレイ&DVDは2018年3月2日発売。”
  • 1