タグ

お笑いに関するpeketaminのブックマーク (75)

  • 【閲覧注意】日テレのこの深夜番組酷すぎワロタwwwwwwwww:キニ速

  • WHATS - Les actualités les plus partagées !

    La vie est pleine de moments festifs. Cependant, ils ne se valent pas tous. En réalité, il y a des occasions exceptionnelles qui ne se vivent qu’une seule fois. C’est le cas du baptême, du mariage religieux et de la …

    WHATS - Les actualités les plus partagées !
    peketamin
    peketamin 2015/01/28
    onisan~
  • 「お母さんに会いたい…」天国へ行く前に、子ヒツジが叶えた最後の願い

    We specialize in services for SEO market. We provide SEO hosting since 2007.

  • 全然投げない。柳沢慎吾の『高校野球コント』の始球式が面白すぎる。(動画) - ViRATES [バイレーツ]

    柳沢慎吾(やなぎさわしんご)さんによる始球式の映像です。 横浜スタジアムで、神奈川の高校野球ネタを披露。 コントが長くて、ぜんぜん投げません(笑)。

    全然投げない。柳沢慎吾の『高校野球コント』の始球式が面白すぎる。(動画) - ViRATES [バイレーツ]
  • 「めちゃイケ」の何が「終わってる」のかを解説するよ - ヨッピーのブログ

    なんかネットで「めちゃイケはオワコン」みたいな記事が出てるじゃないですか。 「路線バスの旅」に勝てない「めちゃイケ」…ナイナイが蛭子さんに潰される (東スポWeb) - Yahoo!ニュース 僕も以前、ぼやっと眺めてた「めちゃイケ」の構成が死ぬほどクソでめっちゃ腹立った記憶があるので、今日改めて見てみたんですよ。 その結果、マジでもう完全に腐り切ってて終わってるなって感想しか無いので実例を挙げつつ、「終わってる理由」をツラツラ述べて行こうと思います。 【理由その1】「めちゃイケSA」の宣伝が死ぬほどウザい 赤文字のあと3日!が死ぬほどイラつく足柄SAの宣伝 なんか今足柄サービスエリアで「めちゃイケSA」とかいうのやってるらしいんですよ。 詳細はHPで確認して頂ければまあ良いんですけど、 番組内に登場したメニューがえるとかそんな感じのやつです。 めちゃイケSA http://www.fuj

    「めちゃイケ」の何が「終わってる」のかを解説するよ - ヨッピーのブログ
  • カンニング竹山がTwitterで “美談” を否定! 「全くのデマです。こんなやり方をしたら “脱税” で俺は捕まります。迷惑です、やめて下さい」 とコメント: ネタにゅ~!|芸能・社会・ス��

    お笑いタレントのカンニング竹山(42歳)が19日、 自身のTwitterで、インターネット上で広まっている “美談”について「全くのデマです」ときっぱり否定した・・・ 竹山は小学校の同級生だった中島忠幸さんとお笑いコンビ「カンニング」を結成し、1992年に デビューした。 しかしブレーク直後の04年、中島さんは白血病のため入院。入退院を繰り返して抗がん剤などに よる治療を続けたが、06年12月20日に35歳の若さでこの世を去った。 竹山は中島さんの闘病中から「カンニング竹山」として1人で活動し、ギャラも折半。 その後もコンビ名を芸名として名乗り続けている。 以前からインターネット上などでは、竹山が相方の死後も「カンニング」を名乗っている理由として 「コンビを解散しなければ中島さんに給料が半分入るシステムになっている」という“美談”が広ま っていた。 竹山はこの日、「情報源も確認せぬままデマ

  • ラーメンズファン問題 - 指揮者だって人間だ

    2014-07-02 ラーメンズファン問題 考え方 ラーメンズ、知ってますよね。 多摩美出身の2人組のコント集団。 シュールで独創的なコントがカルト的な人気を呼ぶ芸人です。 今は二人とも俳優業もやっているようで、特にギリジンはピタゴラスイッチで声優やってたりマルチに活躍しています。私はラーメンズは好きです。 ただ、最近気づいたのですがどうもラーメンズファンが苦手な気がする。 むしろ嫌いかもしれない。 この「○は好きだけど○が好きな人は嫌い」という感情を、ラーメンズファン問題と呼ぶことにしてみます。ラーメンズ第17回公演『TOWER』 [DVD]出版社/メーカー: ポニーキャニオン発売日: 2010/09/15メディア: DVD購入: 11人 クリック: 62回この商品を含むブログ (45件) を見る何度かラーメンズのライブに行ったこともあるんですが、いつも居心地が悪かったんです

    ラーメンズファン問題 - 指揮者だって人間だ
    peketamin
    peketamin 2014/07/03
    謙虚さって大事だよね、って話?単著もない評論家気取りの素人がw って話?
  • オードリーの発見 - てれびのスキマ

    「最近僕は山里亮太っていう男を見失っているんですよ」というオードリーの若林の言葉が発端となった企画が放送されたのが6月20日、27日深夜の『もっとたりないふたり』(日テレビ)だ。 若林: もう一度、山ちゃんを一から知りたいということで。じゃあ、何で一番知れるのかっていうとネタ帳だったわけですよ。 山里: 正直、他人に見せるものじゃない。ネタ帳が誰よりも何よりも自分のすべてが書いてあるんです。親も知らないような、相方ももちろん知らない。誰も知らないことが唯一書ける、全てを知ることができるのがネタ帳なんです。 若林: 驚きました。 山里: 無修正ですよ、これ。 若林: だから家にあるネタ帳、全部持ってきてくださいってことで。これが全部、山ちゃんの家に残ってる… 山里: 72冊だって。すっごいよね。 若林: 「ヤバいの抜いてねえか?」っていう時期があったんですよ。「おい、山里?」と。そしたら追

    オードリーの発見 - てれびのスキマ
    peketamin
    peketamin 2014/06/26
    諦めきれなくて100回オーバーしているところとか、かっこ悪くてかっこいい
  • 水曜どうでしょうファンって例外なくつまらない

    •あれってテレビで深夜ラジオ的グダグダ感をやってるだけだし、それなら普通に伊集院をはじめとする深夜ラジオ聞いた方がよっぽど面白い。 •旅行番組として見てもやっぱりつまらない。乗り物に乗ってるだけ。ちょっと面白い素人のyoutube動画レベルのクオリティ。大体おっさんが深夜バスに乗ってる絵のどこが面白いのか一度冷静に考えた方がいい。 •普通の感性の持ち主が見ると、大泉洋の軽薄さが鼻につく。初期は知らないが、途中からは俺大物オーラと俺面白いでしょオーラがウザい。あのチリチリとニヤニヤで面白そうな雰囲気を醸し出してるだけだが、実際は若手のひな壇芸人レベル。(つまり、吉の若手のひな壇芸人も、あのガチガチの体育会系に埋れてるだけでノビノビやれば化ける奴は多いと思う。そういう意味では吉は罪。年功序列で一定のレベルまでの成長しか許容しない。だからポストダウンタウンはもう吉からは生まれない。) •大

    水曜どうでしょうファンって例外なくつまらない
    peketamin
    peketamin 2014/06/24
    視聴者のプロ化にはもう疲れたよパトラッシュ
  • スペインで開発された『笑った分だけ払えばよい料金システム』が凄い! - ICHIROYAのブログ

    漫才とか吉などのお笑い系を劇場に見に行くとする。 鉄板の芸人さんが出ていると、まあ、まったく笑えないということはないだろう。 でも、見知らぬ芸人さんが多く出ている場合などは、まったく笑えなくて入場料返せ!と言いたくなる場合もありそうだ。 じつは、最近、スペインで、『笑った分だけ払えばよい料金システム』というのものが開発された。それは、『PAY PER LAUGH』という。 エントランスではお金を払う必要はない。登録だけして座席の番号をもらう。 座席の前には、それぞれiPadのようなディスプレイとカメラがついていてる。 そのカメラは、あなたの顔をとらえており、リアルタイムで表情をおいかけ、笑ったのかどうか分析している。 さて、あなたは、「笑わなければ無料」となる料金システムに合意しているので、笑ってやるものかと思っている。 だけど、そもそも面白いものを見にきているので、心の中でだけ爆笑して

    スペインで開発された『笑った分だけ払えばよい料金システム』が凄い! - ICHIROYAのブログ
    peketamin
    peketamin 2014/06/15
    ガキの七変化みたいや
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    peketamin
    peketamin 2014/06/15
    潔い!ハマオカモトのコメントもそうだったけど、話題の時にすぐにちゃんとした声明を出すのは…姿勢を見習いたい。
  • もう「噛んだ」って指摘するのやめませんか? - オモトピア

    世の中のもうそろそろ止めた方がいいことをコッテリ止めさせる「もういいかげんやめませんか?」のコーナー。日の「やめませんか?」は「誰かが話している時に『噛んだ』と言うこと」です。 みなさんこんにちは。凸ノです。 世の中のもうそろそろ止めた方がいいことをコッテリ止めさせる「もういいかげんやめませんか?」のコーナーです。 通勤通学中の移動時間、お昼休み、あるいは帰宅後のリフレッシュタイムをオモトピアを見て笑って過ごしたいみんな~~~! この記事はリフレッシュにはなりません。 マジのやつだから。生き死にの話だから。 さて、そんな日の「やめませんか?」はこちら☆ (噛む…言葉に詰まる、なめらかに言葉が出ないこと) 人が言葉を噛んだとき、鬼の首をとったかのような勢いで「噛んだ」と指摘するはもうやめませんか? 「えー? なんで」って? 「普通ジャン」「よく聞くジャン」って? なぜなら… しょうもない

    もう「噛んだ」って指摘するのやめませんか? - オモトピア
    peketamin
    peketamin 2014/05/29
    松ちゃんの功罪
  • 【動画】笑いすぎて酸欠になるかと思ったお笑い動画貼ってけ : VIPPERな俺

  • ボケて (bokete)

    ボケて(bokete)は、国内最大級のお笑いWebサービスです。3秒で笑えるコンテンツが生まれ続けています。

    ボケて (bokete)
  • 伊集院光が語る「逆境から救ってくれる『笑い』」

    2012年08月01日放送の「100分 de 名著」にて、ヴィクトール・E・フランクル『夜と霧』が取り上げられていた。そこで、MCの伊集院光が東日大震災当時の深夜ラジオ番組について語っていた。 『夜と霧』とは、1946年に出版された、精神科医、カウンセラーでもあるヴィクトール・フランクル自身の、強制収容所経験に基づいた作品である。 伊集院光「(強制収容所で)屈強な身体の持ち主が生き残りそうなんだけど、そうじゃない、と」 諸富祥彦(明治大学文学部教授)「真っ暗な絶望の収容所とは、別の世界である宗教とか祈りですね。現実とは異なる別の世界への通路、チャンネルを持っている人だけが生き残ることができたんだ、と。それは、身体が頑丈なことよりも、遥かに心の豊かさ、感受性の豊かさが生きる力になっていたんではないかと」 伊集院「歌が何を生産するかは分からないし、物質としてはよく分からない。信仰が物理的に何

    伊集院光が語る「逆境から救ってくれる『笑い』」
  • 松本人志が語る「とんねるず共演NG」になったワケ「若手時代『やるか、やられるか』だった」

    2014年04月06日放送のフジテレビ系の番組『ワイドナショー』(毎週日 10:00 - 10:55)にて、お笑いコンビ・ダウンタウンの松人志が、3月31日放送の『笑っていいとも!グランドフィナーレ感謝の超特大号』で、とんねるずと20年ぶりの共演を果たしたことについて語っていた。 その中で、なぜ「確執がある」「共演NG」などと噂されるようになったのか、その実情について明かしていた。 HITOSI MATUMOTO VISUALBUM “完成" 東野幸治:スタッフの中では、まことしやかに、「鉢合わせないように」ってしてたってね。 松人志:そうそう。ウソか当かしらないけどね。ホンマに、そんなのあったんですか? 中嶋優一プロデューサー:我々の中では、ダウンタウンさんに先に出ていただいて、その後にとんねるずさんに来ていただくのが、一番上手くいくことかな、と。 松人志:会わせないようにしてた

    松本人志が語る「とんねるず共演NG」になったワケ「若手時代『やるか、やられるか』だった」
  • 浜田雅功が大御所どつく理由「上の寂しさわかるから」

    お笑いコンビ・ダウンタウンの浜田雅功(50)、落語家でタレントの笑福亭笑瓶(57)が、2003年に終了した深夜の人気バラエティー『HAMASHO』(読売テレビ・日テレビ系)のDVD特典映像収録を都内で行った。収録後に取材に応じた浜田は、同番組で共演した笑瓶をはじめ、先輩芸人や大御所を容赦なく“どつく”理由について「上にいる人の寂しさがわかるから」と明かし、最近の若手の消極性を嘆いた。 浜田雅功 怒られたら怒られたですよ。それも勉強ちゃいますか(笑) それに、外から見たら、わーわー勝手にやってるように見えるでしょうけど、普段からちゃんと関係性を作ってますから。自分で言うのも何やけど、けじめはちゃんとしておかないといけない。 ――収録中のノリや勢いだけで“どつく”のは違うと? 浜田 そりゃ、そうですよ。それをできる関係性ってのは当然あって、それを知らんと踏み込むとえらいことになる。(関係性な

    浜田雅功が大御所どつく理由「上の寂しさわかるから」
  • ナイナイ岡村が証言、とんねるず石橋が『いいとも』でダウンタウン松本のもとへ乱入した舞台裏

    2014年04月03日放送のニッポン放送系のラジオ番組『ナインティナインのオールナイトニッポン』(毎週木 25:00 - 27:00)にて、お笑いコンビ・ナインティナインの岡村隆史が、フジテレビ系の番組『笑っていいとも!グランドフィナーレ感謝の超特大号』で、とんねるずの石橋貴明が、ダウンタウン・松人志のもとへ乱入していったその舞台裏について語っていた。 天狗のホルマリン漬け 岡村隆史:奇跡の瞬間。もう、何からおしゃべりしましょうか。 矢部浩之:何を聴きたいですか?(笑) 岡村隆史:そもそもの構成からいきますか。構成表、順番みたいのがありまして。 矢部浩之:台やね。 岡村隆史:台、あるんですけど、誰も台開けてないですよね。紙一枚あって「この順番です」っていうのが置いてあったんですよ。 矢部浩之:うん。 岡村隆史:見たら、吉永小百合さんのブロックがあって、その後に①明石家さんま、②ダウ

    ナイナイ岡村が証言、とんねるず石橋が『いいとも』でダウンタウン松本のもとへ乱入した舞台裏
  • 石橋の「乱入」舞台裏に新証言 (2014年4月2日掲載) - ライブドアニュース

    by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 1日のラジオ番組で、千原ジュニアが「笑っていいとも!」の舞台裏を明かした 石橋貴明は、松人志の発言により乱入を決意 乱入直前の石橋の表情は、芸人のものとは思えないほど緊迫していた この記事を見るためには この記事はlivedoorNEWSアプリ限定です。 (アプリが無いと開けません) 各ストアにスマートフォンでアクセスし、 手順に従ってアプリをインストールしてください。 関連の最新ニュース 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

    石橋の「乱入」舞台裏に新証言 (2014年4月2日掲載) - ライブドアニュース
  • とんねるず&ダウンタウンが共演 不仲説ネタに (デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース

    フジテレビ系「笑っていいとも!」が31日、32年の歴史に幕を下ろし、同日午後8時から「笑っていいとも!グランドフィナーレ 感謝の超特大号」が生放送され、インターネット上などで不仲説がささやかれたこともあるダウンタウンととんねるずが共演。不仲説を逆手に取り、笑いをとった。 【写真】「いいとも!」最終回のタモリ ラストの締めも「あしたも見てくれるかな?」  オープニングの吉永小百合の生中継でのゲスト出演が終わり、明石家さんまが長時間トークを続けた後、ダウンタウンとウッチャンナンチャンが登場。タモリ、さんまらとこの二組がトークを繰り広げる中、とんねるずが「長(なげ)ーよ」(石橋貴明)とクレームを入れながら、番組に参加してきた。 ダウンタウンの松人志らに向かい、「長すぎるんだよ」と繰り返した石橋に対し、松が「ネットが荒れるからやめろ」と制止。松の慌てっぷりに、さんまが「何?何?」とうれしそ

    とんねるず&ダウンタウンが共演 不仲説ネタに (デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース