タグ

はてなとモヒカンに関するpeketaminのブックマーク (2)

  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
  • コンビニ店長の質問に答えます

    id:lkhjkljkljdkljl http://lkhjkljkljdkljl.hatenablog.com/entry/2013/03/03/213830贅肉だらけでポイントがはっきりしない店長の文章。無内容のくせに、いちいちはてブ入りして視界に入ってくるからうんざりする。 あなたが俺に公共性とやらを要求する、その権力の源泉はいったいなんだ。公共性の話はネタだよ。注目を集めるために、わざと極端なことを書いた。ブコメで太宰メソッドに触れている人がいるが、まさにそれを狙って書いた。ネタに対する批判が今後も続くのは馬鹿らしいので、今のうちに釈明しておく。「店長のブログはつまらない」「kanoseは消えろ」等については気で言っている。 俺の場合「みんなのお役に立てて嬉しいですー」とか「アクセスすっげー」とかは比較的低い。「書きたいから」っていうのが第一優先で「書いたからにはより多くの人に読

  • 1