タグ

メールとphpに関するpeketaminのブックマーク (4)

  • PHPで日本語メールを送る – 応用編 (添付ファイル、HTMLメール) - EC studio 技術ブログ

    PHPで日語メールを送る - 基編に引き続き、 今回は応用編をお送りします。 基編で解説したmb_send_mailを使えば シンプルなメールを送るには十分な機能がありますが、 それ以上に複雑なこと、例えばHTMLメールや添付ファイルを 使ったメールにはmb_send_mailは使えません。 mail関数を使ってヘッダにガリガリとメールの仕様に そって書けば送れるのですが、それではあまりに 大変なので、ライブラリを使います。 ライブラリを使った日語メール送信 PHPで複雑なメールを送るのに使えるスタンダードな ライブラリとしては、PEAR::MailとPHPMailerが有名です。 (ただし、両ライブラリとも日語メールには対応していないので、 そのままでは文字化けしてしまいます) PEAR::MailはPHPの公式ライブラリのPEARで採用されていますし、 PHPMailerもX

  • ZeroMail

    About ZeroMailはオープンソースのメールフォームスクリプトです。 言語はPHPで、mail関数およびmb_send_mail関数で送信します。 HTMLタグやCSSが使いこなせるWebクリエーター向けな仕様となっているので、 初心者には少々設置難易度が高いかもしれません。が、自由度は高いと思います。 元々は自分が商用サイトを組んでいた時に UTF-8に対応しているメールフォームが皆無だった 巷のメールフォームが出力するソースが気に入らない 商用サイトだからクレジットの表示は無いほうがいい ということでカッとなって作ってみたものです。 頂いた要望などを吸収している内にいつの間にか多機能になっていました。 Ajaxに関してはMooToolsのForm.ValidatorとForm.RequestをGoogleで検索しても 全然日語のページが無かったので普及させるべく対応させてみた

  • お仕事日記。

    お仕事日記。
  • MIME(Multipurpose Internet Mail Extensions)~後編

    MIME(Multipurpose Internet Mail Extensions)~後編:インターネット・プロトコル詳説(4) 複数ファイルを同時送信するマルチパート・メール 前回(第3回「メールにかけられた呪文〜MIME(前編)」)は、主に単一のファイルをインターネットメールに添付する場合について説明した。しかし、実際にメールを送受信する際には、文にテキストを記載し、アプリケーションのデータや画像ファイルを複数添付することが多い。このような場合に利用するのが、マルチパート(multipart)メディアタイプというものである。 マルチパート・メディアタイプとは、“マルチパート”という言葉が示すように、複数の添付ファイルをまとめたメディアタイプのことである。ここで次の例を見てほしい。 Date: Mon, 19 Feb 2001 04:17:19 +0900 From: "Taro Y

    MIME(Multipurpose Internet Mail Extensions)~後編
  • 1