タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

東日本大震災とこれはひどいに関するpeketaminのブックマーク (1)

  • 黙とう放送がミサイル警戒放送に 長崎 NHKニュース

    東日大震災から3年になる11日、長崎県諫早市の支所が地震が起きた時刻に黙とうを呼びかける放送を防災行政無線で流そうとしたところ、誤って北朝鮮のミサイル発射に警戒を呼びかける内容を放送してしまい、市は30分後に訂正しました。 諫早市によりますと、市の高来支所が東日大震災が発生した時刻に市民に黙とうを呼びかける放送を11日朝7時に防災行政無線で流そうとしたところ、誤って「北朝鮮が人工衛星と称するミサイルを発射し、落下するおそれがあるという情報が入ったため、屋内に避難して下さい」と放送したということです。 担当職員が自宅で誤りに気づいて、およそ30分後に訂正とおわびの放送をしたということです。 支所では防災行政無線で放送する内容を事前に録音して内容ごとに番号を付けて管理していますが、担当職員が、10日、予約した時間に自動的に放送が流れるよう設定した際に、番号を誤って入力し、その後の確認も怠っ

    peketamin
    peketamin 2014/03/12
    2段階チェックで、それぞれの確認画面に5秒間操作不能な制限を付けたいと思った。(「5秒後もこの設定内容で問題なければOKボタンを押して下さい」)/その時間も惜しんで警報するのが優先されるなら別にいいけど
  • 1