タグ

政治と保坂展人に関するsanderのブックマーク (2)

  • 保坂展人・世田谷区長が指摘「都構想より『区』の権限強化を」|注目の人 直撃インタビュー

    橋下大阪市長が仕掛けた大阪都構想は住民投票で否決された。その際、反対の論陣を張ったのがこの人、東京・世田谷区長の保坂展人氏(59)だ。国会の「質問王」から世田谷区長になり2期目。橋下は「東京都の23区が理想」と言ったが、「それは違う」と切り捨てた。だとしたら、理想の地方自治の形…

    保坂展人・世田谷区長が指摘「都構想より『区』の権限強化を」|注目の人 直撃インタビュー
    sander
    sander 2015/11/08
    大阪W選でまたしても「トコーソー」の亡霊が蠢いているので、成仏させるべく掘り起こし
  • 参院選敗北を受け止めて

    参議院選挙の投・開票から一夜が明けた。午前3時過ぎに社民党の議席が「2」になった時に、結果を見守っていたボランティアの人たちから歓声があがった。ところが、その直後に「福島みずほさん」に続いていた「吉田ただとも」さんに「当確」の印がついた。ここで、次点・落選が決まった。「6万9214票」だった。東京、とりわけ昨年の総選挙を戦った杉並で得票をのばしたかったが、不調に終わった。杉並区では、「区長選」「区議補欠選挙」「参議院選挙」が同一日投票となったために、「選挙区」「比例区」の投票用紙を同時に渡され、しかも同じ投票ボックスで書いて投票するということになったために、2万を超える無効票が出たようだ。それにしても、御支援していただいた皆さんには申し訳ない結果となった。 今回の選挙が始まったのは、3月18日だった。3カ月半全力で走ったが、「全国比例区」の壁を超えることが出来なかった。しかし、たたかって良

    sander
    sander 2010/07/12
    引用に言及しようと思ったら既になされてた。“民度の低さ”なんてフレーズを平気で使うような人を恃んではいけませんよ。
  • 1