タグ

増田と環境に関するsds-pageのブックマーク (47)

  • ブクマカってIT職のせいか社会のリソースを無限と勘違いしてないか?

    車椅子やら障害者に対して割けるリソースって「有限」なんですよね お金でも人手でも資材でもさ なんならこれからの人口動態見ればむしろリソースはどんどん少なくなる 貴方たちみたいにソフトを変えればとかPCを変えればとかそんな簡単な話じゃないんですよ? いい加減社会の仕組みを理解してくださいよ 頓智を聞かせてうまいこと言えば社会が良くなるという思い込みをいい加減やめてください 追記案の定ブクマカ見たら自分は絶対その業務に携わらないのをいいことに理想論が溢れてて笑っちゃいましたねえ こいつらがリモートワークで自分は絶対安全な位置にいながらエッセンシャルワーカーを使い倒してたのおれは忘れてませんよw あげくリモートワークができないのはそれまでの努力不足で自己責任だと言い放ったことも これから人手不足な現場の中で障害者様のために無理して怪我してもそれは今までの努力が足りない自己責任なのでしょうね

    ブクマカってIT職のせいか社会のリソースを無限と勘違いしてないか?
    sds-page
    sds-page 2024/03/17
    世界中の人間が先進国並みの生活をするだけのリソースは地球上に存在しない。人類の未来を考えるなら少子化推進こそが正しい
  • 路線バスは終わり

    残念ながら、個人が自由に移動したいときに移動できる時代は終わりました。 路線バス事業者や国、自治体はそれぞれ頑張っていますが、構造的な欠陥から立て直しは既に不可能です。 これから数年で都市部・田舎を問わず無くなります。(残ったとしても、利便性は著しく損なわれます。) 足が不自由だったり免許を返納した高齢者など、いわゆる「交通弱者」の方々は、今後は自力で(公共交通に頼らずに)移動する手段を確保してください。 確保できないのであれば、移動しないで生きていってください。文句を言っても解決しません。 また現在、車を運転できたり健康で移動手段に苦労しない人は表面上問題ありません。 しかし、あなたが自分で移動できなくなったとき、もうあなたを運んでくれる手段は恐らく残っていないので、今のうちに覚悟しておいてください。 契機となった「2024年問題」とは?路線バスの運転手は昔から労働時間が長く、休みもあま

    路線バスは終わり
    sds-page
    sds-page 2024/03/17
    「自動運転はよ実用化しろ」とケツを叩くしかない。嘆くばかりで本気度が足りない
  • 最低時給どんどんあげて生産性が高い社会を目指すのはいいと思うんだけど

    その生産性に追いつけない真の弱者はどこで働くんや? うちは零細だから手帳持ってないだけの障碍者みたいな奴も最低賃金で雇ってるけど 今の状態から最低時給200円上げろって言われたらさすがに切ること考える 将来のことも考えてそいついなくてもなんとかなる環境の構築に力を入れるわ はっきり言って現状でも足引っ張ってるは引っ張ってるけど もっと時給安い時期から働いてもらってるし人間的に悪い奴じゃないから なんとかかんとか仕事も金も捻出してるけど、それだってどこかに限界があるわけじゃん 当たり前だけど、時給が上がるってことは期待するパフォーマンスも上がるってことじゃん もろちん、発揮できるパフォーマンスが上がる環境を整えることも会社の仕事ではあるけど それだってある程度は人の能力があってのことじゃん 底辺バイトを捌く仕事したことある奴だったらわかると思うけど、 世の中にはどうやったって無理な奴いっぱ

    最低時給どんどんあげて生産性が高い社会を目指すのはいいと思うんだけど
    sds-page
    sds-page 2024/02/27
    零細なら合併しろってコメントが人気みたいだし合併してみたら
  • これは環境学者の間では一般論 どこの国も国力を落としたく無いから政治家..

    これは環境学者の間では一般論 どこの国も国力を落としたく無いから政治家は議論しないが、 そのかわり人間の未来なんてもう残りわずかしかない 2100年とか地球は普通に人間が住むのに適した環境は失われている

    これは環境学者の間では一般論 どこの国も国力を落としたく無いから政治家..
    sds-page
    sds-page 2023/08/28
    先進国ほど一人当たりの環境負荷が高いので先進国に少子化を義務付けるべき。強制しなくても先進国で少子化が達成できてるのは素晴らしい成果
  • 実験室で育てる「培養肉」は本物の牛肉の最大25倍も環境に悪いと判明

    安価かつ低エネルギーで培養する技術に課題畜産業や肉の生産工程は気候変動に大きな影響を与えているとされており、肉を培養肉や合成肉に切り替えることで二酸化炭素排出量を80%削減できるとの試算結果も報告されています。ところが、アメリカ・カリフォルニア大学の調査により、少なくとも現行の培養技術で生産し続けた場合の培養肉は、店に並ぶ牛肉より桁外れに多くの二酸化炭素を発生させてしまうことがわかりました。 これはアレですな、ITでも作業機械にしても、新しい技術の出始めは高コストですから・・・ でもまあ命は代替肉でしょうね

    実験室で育てる「培養肉」は本物の牛肉の最大25倍も環境に悪いと判明
  • これは菜食主義やベジタリアニズムとは何の関係もない。たった1kgの肉を生..

    これは菜主義やベジタリアニズムとは何の関係もない。たった1kgの肉を生産するのにどれだけの水が必要なのか、そしてなぜ私たちの生活から肉の消費を減らすべきなのかを理解することである。これは持続可能性の問題のひとつであるが、実際には多くの側面があり、今日はそのひとつである「水」のみに焦点を当てる! 3,091,000リットルの水で何ができるのか?これは200kgの骨なし牛肉を生産するのに必要な水の量である。これによると、骨なし牛肉1kgを生産するのに必要な水の量は15,400Lである。 長さ8m、高さ40mの壁 15,400Lの水を実際に頭の中でイメージできるだろうか?1Lの水筒を思い浮かべてください。それを目の前に置いて、この1Lの水筒でできた長さ8m、高さ40mの壁を想像してみてください。これはステーキ1枚に含まれる水の量である(例えば、追加の調理工程は必要ない)。信じられないかもしれ

    これは菜食主義やベジタリアニズムとは何の関係もない。たった1kgの肉を生..
    sds-page
    sds-page 2023/07/10
    食物以外でもあらゆるコストがかかるので人間の数を、特に先進国の人間の数を減らす事が最も効率的。少子化推進は最もスマートな環境保護活動
  • ヴィーガンってぶっちゃけ最も倫理的だよな

    俺たちは何かと理由付けて、肉を肯定するけど、たった一つの思考実験で肉を論破出来るんだよな 例えば、人間の上位に君臨する生命体とか捕者がいたとして、そいつらが人間を肉として消費することを肯定出来るか? これを突き付けるだけで、非ヴィーガンは黙るしかない 実際、お前らも反論出来んやろ?

    ヴィーガンってぶっちゃけ最も倫理的だよな
    sds-page
    sds-page 2023/07/10
    フルータリアン何着てるんだろ。石油製品はどこで何殺してるかわからんし麻や絹もアウトだよな。羊毛とかはセーフか。でも燃料が・・・
  • 少子化

    子供を産んだら喜んでもらえる世界ならもっと増えるのでは 今って言うほど喜ばれないし褒められないよな ___ すまん書き方が微妙だな 昔ってもっと子供を産むのは当然だし重要だったわけだけど、そう言うのがないよねって話 義務感が無くなるのは良いことなんだけど、子供を作ったことで自尊心が満たされるほど世間的・一族的に名誉みたいなのが無くなったのは痛いなと思った 例えば「仕事は不得意だから、代わりに子供を沢山作って育てる」みたいな代替には今ならないじゃん? お金の面でも自尊心の面でも

    少子化
    sds-page
    sds-page 2023/03/15
    いつまで産めよ殖やせよ富国強兵のノリでいるんだって話だよな。出産は個人の自由だし子供は国家に奉仕する奴隷ではない
  • インタネット酸いも甘いも噛み分けたワイ「いまどき環境依存文字なんて気にせんでもええやろ」

    日午前ぼく 「ひえっ。大手家電メーカーからの返信引用、ワイの打った丸数字①②③ぜんぶ消されて何を指しとるか意味わからん文章になっとるやんけ‥‥」

    インタネット酸いも甘いも噛み分けたワイ「いまどき環境依存文字なんて気にせんでもええやろ」
    sds-page
    sds-page 2023/03/03
    黒猫が猫と海苔に分離されて悲しい
  • 「出産奨励自体が気持ち悪い」になってない?

    政府や国が出産を奨励する施策は人権侵害で、頭数を揃えようという姿勢で、グロくて気持ち悪い、みたいな人増えてない? 今の日の問題の多くは少子化に突き当たるんだし、少子化対策って、どうのこうの言ったって出産奨励じゃん。 「露骨にやらなくても皆の賃金を上げたり幼稚園保育園の充実をすれば」とか言うけど、現状の深刻さでは、それらだけでは動機づけとして弱すぎるんだから、もっと露骨な出産奨励もしなきゃいけないでしょうよ。 というかそもそも、出産や子育てという行いや人体機能自体が、目をそらしたいよくないもの、生々しくグロいものだと思ってる人が増えてないか? 「出産や子育てはグロテスク、あるいは自傷的行動であり、強く望んでやる人は止めないけど決して素敵な行動ではないし目をそらしておきたい世界にとっての消しきれない悪行みたいなものだから、子供を産むのは良いことみたいな文脈で扱いたくない、まして他人からやりま

    「出産奨励自体が気持ち悪い」になってない?
    sds-page
    sds-page 2023/03/03
    地球環境問題の多くは人口増加に突き当たるので地球環境を維持するためには少子化推奨が望ましい。自然に少子化することは大変喜ばしいことなので無理に手を入れて地球環境を悪化させようとする姿はグロテスク過ぎる
  • 日照時間が最も短いのは冬至なのに最も寒いのは1〜2月

    時間差攻撃か?

    日照時間が最も短いのは冬至なのに最も寒いのは1〜2月
    sds-page
    sds-page 2023/01/31
    夏至の方はどうなの
  • 冬山とか関東以北とか、ホームレスとか、ある種の極限的な状況では、 確か..

    冬山とか関東以北とか、ホームレスとか、ある種の極限的な状況では、 確かに寒さから逃れられず死ぬ人も大勢でてくることは否定しないけれど。 厚着すればどうにかなっちゃう冬しか知らない世界で生きてる人も多いんだと思う。 それが冬好きが生まれる理由。

    冬山とか関東以北とか、ホームレスとか、ある種の極限的な状況では、 確か..
    sds-page
    sds-page 2022/12/14
    三毛別羆事件の当時の住宅再現したの見ると三匹の子豚の藁の家かよって感じのに住んでてすごい。これで冬越してたんか。ちょっとリッチな家でも板張りの木の家だぜ
  • 駆除水草の利用法

    備忘録として。 最近では水草が湖沼に繁茂して様々な影響を与えているという。 しかし、駆除をしてもその水草の行き先がなく、処分も困っているのだという。 ・ 前提としては、水草は水分量が多くて乾燥しなければ焼却処理できない。 乾燥の過程で腐敗し、悪臭を放つ。窒素は含むが量は不明。 手間のかからないことが大事。 ・ 家畜の餌。 主にいえば豚。 直近に養豚場があることが条件。短期間に大量に消費できるが、不純物が混ざっていないかが気になる。 次点で鶏。 特に放し飼い系。 不純物は勝手に避けてくれるが、消費量が減るかも。 ・ 農地にすき込む。 農家の協力が必要。 家庭菜園なら悪臭がすることを説明の上、市民に無料配布。 ・ 緑化資材に転用。 草の生えない土地に並べれば水分と窒素を含んだ土壌となるので、草が生えてくる。 日にそんな土地がないことが難点。近隣に砂漠があれば有効か。 ・ うむ、ほかにいい案は

    駆除水草の利用法
    sds-page
    sds-page 2022/12/07
    腐敗と言うか発酵させてメタンにしてバイオマス燃料に https://www.chunichi.co.jp/article/332937
  • JA「田んぼの野焼きをやめろ。意味ない。」

    JA(2000年代)「田んぼの野焼きをやめろ。土壌改良効果はない。トラクターのほうが効果的。」 農家「さて、野焼きするか~」 JA(2010年代)「田んぼの野焼きをやめろ。意味ないぞ。法律で決まってる。自治体や警察にも言っとくからな。」 農家「さて、野焼きするか~」 JA(2020年代)「田んぼの野焼きをやめろ。意味ないから。お前らヨボヨボの爺婆だろ。燃え死ぬぞ。」 農家「さて、野焼きするか~」

    JA「田んぼの野焼きをやめろ。意味ない。」
    sds-page
    sds-page 2022/11/01
    植物性の物だけならわかるけどプラスチック製品とか焼いてるなら擁護する余地はない
  • スリランカの件で環境サヨクはなんで黙ってるの?

    肥料禁止、農薬禁止、有機農法を推進して大失敗したんだよね? 有機農法を大絶賛してる環境サヨクはこの件で弁解しなくていいの?

    スリランカの件で環境サヨクはなんで黙ってるの?
    sds-page
    sds-page 2022/07/13
    令和4年度有機農業推進総合対策事業 https://www.maff.go.jp/j/supply/hozyo/nousan/220222_150_1.html
  • ベンチャーに転職して後悔してる

    新卒で入った会社は完全なJTCで、入社して3年ほど経つと、もう3年後の給与がいくらになるのか、どんな仕事をしてるのかも分かってしまった。 給与は悪くなかったし、休みもしっかりとれてたけど、毎年ちょろちょろしか上がらない給与と、必死に会社にしがみつくおっさん連中(役職もなくて、やることがなくてヒマなので、内ゲバと新人いびりが仕事)を見て嫌気がさしたので、ベンチャーに転職した。 結果として会社にしがみつくおっさんはいない環境を手に入れたけど、最低賃金をバッチリ割り込む給与と、月100時間を超えるサービス残業、毎週の休日出勤(もちろん無給)、昼夜関係なく鳴る社用携帯もついてきた。 会社にしがみつくおっさんは、しがみつく価値のある会社にしか生息してない妖精だったのね。 (ゲロヤバ・カンパニーでは、人が秒速で辞めていくので、これはこれでタイムアタック感あって楽しい。ちなみに最速は2週間) ベンチャー

    ベンチャーに転職して後悔してる
    sds-page
    sds-page 2022/06/13
    忙しくて給料も高いならいいけど低賃金なら単なる労働力ダンピングじゃないかな
  • 温暖化防止の二酸化炭素対策って、木を植えて育てて切って埋めればよくない?

    炭素を固定して大気に出ないようにして、また石油になるようにすれば再生可能だし石油使い続けてもいいんじゃない? 石油になるまで数億年らしいけど埋める場所の条件整えたりあとは技術力でなんとかすれば数万年くらいにはできるやろ ようはその年に使う分の炭素を固定すればいい。 二酸化炭素をドラム缶に詰めて地下に埋める計画があるみたいだけどそれだと再生可能じゃないし長い目でみれば植物を使うほうがいいんでは? 木よりも藻類とか成長が爆発的なやつのほうが効率的か? ちょい昔に石油を生み出す藻類みたいなのが出てスゲーってなってたけど、そんなもんより二酸化炭素を固定しまくる藻類を作ったほうがいい気がする。 (追記) 思いのほかトラバブクマあつまったな。みんなサンキュー。 石油じゃなくて石炭になるみたいやな。でも藻類とかゾウリムシならワンチャン石油も狙えそうな気がする。 いまは菌がいるから石炭にはならないってのも

    温暖化防止の二酸化炭素対策って、木を植えて育てて切って埋めればよくない?
    sds-page
    sds-page 2022/05/07
    BBQで余った炭は自然に還らないとかやってたけど炭焼いて使わないでそのまま埋めたら炭焼きで多少二酸化炭素出るとしてもトータルで炭素固定できるのかな https://www.agrinews.co.jp/news/index/9485
  • クソコードの思い出 in 2021

    最近、クソコード話が少ない気がするので、直近のクソコード情報を提供する。 出会い昨年夏、新卒二年目にして初めてクソコードに出会った。 あれは、新しいチームに移動した初日のことだった。 ファイルを開いた瞬間、大量のDimと、画面から見切れている、自動生成みたいな長さの変数宣言の行が目に飛び込んできた。 初めて見たクソコードのあまりの衝撃に、私は言葉を失った。ありえない。しかし、同時に興奮していた。これが俗にいうクソコードか...当に存在していたんだ...と。 気を取り直して変数宣言のすぐ下にある関数の中身を確認する。MainProcess()と名付けられた15,000行の関数は、GUIの制御と入力値のバリデーションと業務ロジックの制御と処理結果の出力を司っていた。共通化できそうな処理は当然のようにコピペで済まされていた。 コピペの山を越えると、今度は、50~100行程度の関数たちが現れ始め

    クソコードの思い出 in 2021
    sds-page
    sds-page 2022/03/10
    外注やらなくなってだいぶ経つけどそこそこ大きな会社の良さげなパッケージの中身でもだいたい闇に飲まれてた事だけは覚えてる
  • いつのまにか聞かなくなった環境問題

    オゾンホールフロンガスを使うことでオゾン層が破壊されて穴が空いてしまったという問題。 1987年のモントリオール議定書によってフロンガスの使用が禁止された結果、オゾンホールには縮小の兆候が見られている。 とはいえ、オゾンホールはいまだ大きく、格的な問題解決は21世紀末になるという。 が、とりあえずは打てる手は打ったし、ということで、あまり言われなくなったのだろう。 酸性雨工場の煙などに含まれる汚染物質により、雨が酸性になって木々が枯れ、人体にも悪影響を与えるかもしれないという問題。 普通の雨はpH5.6、狭義の酸性雨はpH4.2〜4.4。 日では80年代から現在に至るまでずっとpH4.7くらいで変わっていないようだ。 国際条約で二酸化硫黄や窒素酸化物の規制が進んだことで、それらの排出量は減少し、欧米では酸性雨は「解決」扱いになっている。 日でも排出ガスの規制は進んでいるし、「pH4.

    いつのまにか聞かなくなった環境問題
    sds-page
    sds-page 2021/10/26
    「10年以内になんとかしないと手遅れになる」と言われていたCO2排出量、20年たってようやく重い腰を上げ始めた感じだけど「もう手遅れ」と言う人はいない
  • 海洋葬って環境に影響ないのかな

    うつ病の薬飲んでる人が多い地域だと、ザリガニ?が躁で攻撃的になるとか 海洋葬も影響ないのだろうか 俺の発達障害治療薬でイルカくんのIQが上がって日語喋りだしたり ニコチンで頭くらくらしたイカが常時墨吹くようになったり ドスケベクロマグロくんになったり そう考えると海洋葬はイカンナ

    海洋葬って環境に影響ないのかな
    sds-page
    sds-page 2021/06/20
    微レ存