タグ

合併に関するshino-katsuragiのブックマーク (7)

  • 東京三菱UFJ銀行なんとかして欲しい

    いつまで経っても三菱東京UFJ銀行なのか東京三菱UFJ銀行なのか覚えられない。 きっと自分と同じようにどっちだったか迷った結果、ググった人も多いはず。 こうして利用者の貴重な時間を奪っていく。一回ならいいけど、何回経っても迷うんだ。 合併から10年近く経とうというのに、さっきも間違えて東京三菱UFJ銀行と書いてしまったよ。 曲がりなりにも日最大の銀行なんだから、もっとわかりやすい名前にして欲しい。 そうしないとGoogleと提携でもしてるのかと疑われるよ。

    東京三菱UFJ銀行なんとかして欲しい
    shino-katsuragi
    shino-katsuragi 2015/07/21
    昔のイメージが残ってるから、いまだに三菱と東銀は別の銀行のような気がしてしまう。
  • tsuhanshinbun.com

    tsuhanshinbun.com 2019 Copyright. All Rights Reserved. The Sponsored Listings displayed above are served automatically by a third party. Neither the service provider nor the domain owner maintain any relationship with the advertisers. In case of trademark issues please contact the domain owner directly (contact information can be found in whois). Privacy Policy

    shino-katsuragi
    shino-katsuragi 2013/06/18
    そういや7月1日付けだった。
  • 世界の粗鋼生産量上位企業をグラフ化してみる(2010年版)

  • asahi.com(朝日新聞社):新日鉄と住友金属、公取委に合併を正式申請 - ビジネス・経済

    北九州工業地帯で肩を並べる新日鉄八幡製鉄所(手前)と住友金属小倉(後方)=2月3日、北九州市、朝日新聞社ヘリから合併審査の流れと主要品目シェア  鉄鋼国内1位の新日製鉄と3位の住友金属工業が31日、公正取引委員会に2012年10月に目指す合併の審査を申請したことがわかった。国内市場にとらわれず、国際競争を視野に入れた企業の大型再編を認めるか。公取委の判断の「試金石」になる審査がいよいよ動き出す。  両社は2月に合併の検討を始めたと発表。新日鉄の粗鋼生産量の実績(09年)は世界6位、住友金属は23位で、合併が実現すれば世界最大手アルセロール・ミッタル(ルクセンブルク)に次ぐ、2位クラスに浮上する見通しだ。  一方、合併により国内では建設資材などで市場占有率(シェア)7割に達する製品も出る。公取委はこうした製品について合併が公正な価格競争をゆがめないかを審査し、順調に進めば120日以内に合併

    shino-katsuragi
    shino-katsuragi 2011/06/02
    鋼矢板でもシェア7割になるのかぁ。
  • アスキー・メディアワークスと魔法のiらんどが合併へ、CGM事業を収益化 

  • ゆうパック大混乱 旧ペリカン便社員の怒り「お役所体質会社」 - 政治・社会 - ZAKZAK

    34万個にも及ぶ配達日指定荷物の遅延で大混乱が続いた「ゆうパック」。顧客の怒りはもっともだが、吸収合併された「ペリカン便」の出向社員たちも怒り心頭だ。郵政事業会社の社員は、お役所体質が抜けきらず、この非常事態にも右往左往するばかり。それを尻目に、旧ペリカン便の社員たちは夜を徹した手作業で必死に働いているという。  郵便事業会社は今月1日、昨年4月に日通運からJPエクスプレス社に移管されていたペリカン便事業を、ゆうパックに吸収する形で新体制をスタートさせた。だが翌々日の3日にはすでに、全国のターミナル支店が大混乱に陥っていた。  「荷さばき用ベルトコンベヤーからあふれ出る荷物、異臭を放つクール便…。作業員は多いが、何をどうしていいか分からない。壁沿いには、誤って運ばれた荷物がうずたかく積まれ、鳴りやまない電話には誰も出ない。そんななか、大量のお中元を積んだ大型トラックが次々と到着する状況で

    shino-katsuragi
    shino-katsuragi 2010/07/10
    ここでお役所バッシングするのも違うような気がする。合併時の移行準備/作業なんて、一生やらないで済むならやらないほうがいいと思うし、慣れてるってのもかなりアレだよ(泣)/現場なめてんじゃねぇ。
  • 【ゆうパック】カビだらけの佐藤錦が到着/(^o^)\(追記あり) - 徒然

    うわさのゆうパック遅配。 http://www.asahi.com/national/update/0705/TKY201007040368.html 今日会社にカビだらけの佐藤錦がとどいたよー\(^o^)/ 7/2発送→土日会社休みで持ち帰り→7/5カビだらけで到着って履歴で遅配ではないんだが、これ保冷指定(0〜5℃)のハズなのにどうみてもこの状態は・・・・ 以前現場からの書込みで「冷蔵庫あふれててそのまま放置されてる」って書いてあったけど、これのことかな(怒 追記1: たくさんのブクマありがとうです クレーム入れようとしたけど電話まったく繋がらないので 補償とかそういうのは諦めましたorz ※現場の阿鼻叫喚っぷり(後述↓)にちょっと可哀想になってきたし… 追記2: クレームは発送主がやらないとダメみたいですねー。 お中元とか人様からの頂き物だったら申し訳なさすぎて頼めないじゃん・・・(

    【ゆうパック】カビだらけの佐藤錦が到着/(^o^)\(追記あり) - 徒然
    shino-katsuragi
    shino-katsuragi 2010/07/06
    せっかくの佐藤錦が(泣)/ド修羅場。/現場知らないヤツはひっこんどれ。使いものにならんヤツはいらんっ!って叫びたくなったこと、あるもんな。こういう時の男どもの使えなさ加減といったら(<真っ黒な偏見)
  • 1