タグ

自動車に関するsoretのブックマーク (27)

  • CNN.co.jp:世界初、車内にエスプレッソマシンを装備 フィアットの新モデル

    (CNN) イタリアの自動車メーカー、フィアットは、10月に発売する「フィアット500L」にエスプレッソマシンを装備する。同社によると、標準車へのエスプレッソマシン搭載は世界初だという。 車載エスプレッソマシンはイタリアの大手コーヒーチェーン、ラバッツァと組んで開発した。フィアットはウェブサイト上で「車から出ることなく最高のイタリアンエスプレッソを味わいながら一息つきたいと思いませんか? 500Lならそれができます!」と宣伝している。 しかし米国ではこの装備に対し、脇見運転の新たな原因になりかなねないとして批判の声が続出した。携帯メール操作による脇見運転の危険が指摘され、運転中のメール操作禁止の動きが広がる中、エスプレッソを車中で作ることがいい考えだとは思えないとの意見もある。 もっともフィアットのエスプレッソマシンが使えるのは停車中のみ。そのことを知った上での批判かどうかは不明だ。 また

    soret
    soret 2012/07/17
    無料のオプションならつける
  • みんな大興奮「ファミレスに世界一クールな三輪車が停まってた」という写真 : らばQ

    みんな大興奮「ファミレスに世界一クールな三輪車が停まってた」という写真 駐車場にはいろいろな乗り物が駐車してあり、たまに目立つ車やクールな車があると、つい写真を撮りたくなるものです。 アメリカで「今日デニーズに、こんなすごい三輪車が停まってたんだ」と撮影された乗り物が人気となっていました。納得のいく写真をご覧ください。 わお!コンパクトながらカッコよすぎです。 こんな乗り物が実在するのかと思いましたが、カンパーニャ・T-REXというカナダ・ケベック州で市販している三輪自動車にスペシャルなエアロパーツを付けたものだそうです。 カンパーニャ・T-REX - Wikipedia 車体重量は472Kg、カワサキ・ZZR1400と同じエンジンを積み、わずか4秒で時速100kmまで加速する性能を持つとのことです。 座席の低さからも、その体感スピードは想像するだけでエキサイティングですね。 このクールな

    みんな大興奮「ファミレスに世界一クールな三輪車が停まってた」という写真 : らばQ
    soret
    soret 2012/04/05
    これをベースにした方が、電気自動車なんかよりエコなんじゃないか
  • ナンバープレートを欧州風に変更、国交省が検討…横長、アルファベット使用 : 痛いニュース(ノ∀`)

    ナンバープレートを欧州風に変更、国交省が検討…横長、アルファベット使用 1 :依頼スレの576@おっおにぎりがほしいんだなφ ★:2012/03/27(火) 08:42:37.37 ID:???0 国土交通省は26日、自動車のナンバープレートを現在の形状から、欧州連合(EU)諸国など外国で導入されているスリムな横長の形状に変更することを検討していることを明らかにした。同省の有識者会議「ナンバープレートのあり方に関する懇談会」が同日発表した中間とりまとめに盛り込んだもので、同懇談会は一般から広く意見を集めて今夏にも最終報告をまとめる。 横長スタイルへの形状変更は、「富士山」など地域の要望で導入された「ご当地ナンバー制」 を拡充する際、漢字やかななど、プレート上の表示事項が現状より増えても、認識 しやすいようにするため導入を検討する。「海外のように横長の方がスタイリッシュ」 との声が自動車業界

    ナンバープレートを欧州風に変更、国交省が検討…横長、アルファベット使用 : 痛いニュース(ノ∀`)
    soret
    soret 2012/03/28
    スタイルを混ぜるからおかしくなる。EUスタイルにするなら、完全に変更すればよい
  • 【画像あり】世界最高水準の低燃費でプリウスより480,000円安いトヨタ「アクア」 これは間違いなく売れる : 暇人\(^o^)/速報 - ライブドアブログ

    【画像あり】世界最高水準の低燃費でプリウスより480,000円安トヨタ「アクア」 これは間違いなく売れる Tweet 1:名無しさん@涙目です。(太宰府天満宮):2011/12/27(火) 16:49:01.67 ID:nwRNruL60 トヨタは26日、新型の小型ハイブリッド車「アクア」を発売した。 燃費性能は35.4km/L(JC08モード)でプリウス(32.6km/L)を上回り、 プラグインハイブリッド車を除く量産ガソリン乗用車では世界最高水準の低燃費。 ハイブリッド専用の1.5Lアトキンソンサイクルエンジンを搭載。 吸排気系統を高率化することで、低燃費とパワフルな動力性能を追求した。クールドEGR(排出ガス再循環システム)や 電動ウォーターポンプなどの採用で、エンジンの小型・軽量化を実現した。 新開発の冷却器やDC-DCコンバーター、モーターも小型軽量化している。 バッテリーでは

    【画像あり】世界最高水準の低燃費でプリウスより480,000円安いトヨタ「アクア」 これは間違いなく売れる : 暇人\(^o^)/速報 - ライブドアブログ
    soret
    soret 2011/12/28
    トヨタにしてはかっこいい
  • 日産がもの凄くイラッとくる顔のコンセプトカーを出品 : 痛いニュース(ノ∀`)

    日産がもの凄くイラッとくる顔のコンセプトカーを出品 1 :名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/11/08(火) 17:35:30.15 ID:sUC9zWJdP 日産自動車が第42回東京モーターショーに出品する『Townpod(タウンポッド)』は、 乗用車と商用車をミックスさせた新しいカテゴリーのクルマとして開発されたモデルである。 デザインのキーワードは“Generic Beauty”。「既成概念にとらわれないユーザー、 自分のオンとオフ、それぞれの生活においてフレキシブルに使えるようなクルマを意識して デザインしました」というのは商品企画部先行商品企画室アシスタントマネージャー の潮崎達也さん。「素材とデザインに優れた、でも、シンプルなTシャツのような存在を 目指してデザインしています」。 デザインコンセプトは“Coupe+Van”とし、「プロフェッショナルな使い方をする フ

    日産がもの凄くイラッとくる顔のコンセプトカーを出品 : 痛いニュース(ノ∀`)
    soret
    soret 2011/11/08
    デザイナーはアホか
  • ホンダ「N360」復刻 来年3月投入、軽販売強化 - MSN産経ニュース

    ホンダは昭和40年代に流行した「N360」を来年3月、軽自動車として復刻発売する。エンジンや車台を一新し、「N」シリーズとして展開する。N360はホンダ初の軽自動車として、四輪車事業の礎を築いた名車で、原点に立ち返って国内の軽自動車事業の巻き返しを図る考えだ。 N360復刻版は、2年前の東京モーターショーで電気自動車「EV-N」として出展されたが、新たにガソリンエンジン車としてデザインなども変更して発売する。車名は現在検討中だが、N360の当時の愛称の「『Nコロ』も候補の一つ」(ホンダ幹部)という。 ホンダ初の量産車のN360から「N」の車名を踏襲することで、軽自動車を一から作り直そうという強い意気込みが込められている。第1弾として、12月中旬にワゴンタイプ「N BOX」を発売。続いて、発売するN360復刻版は、ワゴンに続くセダンタイプとして車種の幅を広げるとともに、シリーズのシンボルの役

    soret
    soret 2011/11/04
    デザインはそのままの方が面白いと思うんだけどな
  • トヨタ「今度から車の部品を半額で作ってね」 下請け「ギギギ・・・」:ハムスター速報

    トヨタ「今度から車の部品を半額で作ってね」 下請け「ギギギ・・・」 Tweet カテゴリニュース 1:名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/07(金) 14:24:03.41ID:Tn8dc2TU0 円高などに苦しむトヨタ自動車が国内の主要な部品サプライヤーに対し、 納入価格の大幅値下げを求めていることが、事情に詳しい関係者4人の話で分かった。 トヨタは生産・販売を強化している新興国でも部品の現地調達を進めている。 国内取引先にも新興国部品メーカーと価格面などで同等の競争力を求めることが狙いで、従来の半額程度の価格を提示された業者もいる。 事情に詳しい複数の関係者によると、トヨタの新たな調達方針は8月に 長野県内で開かれたデンソーやアイシン精機など主要サプライヤーの任意団体、 協豊会の会合で、トヨタの佐々木真一副社長が発表した。 この方針について、あるトヨタ関係者は東日大震

    soret
    soret 2011/10/07
    トヨタなんて昔からこんなもん