経済と行政に関するtaro-rのブックマーク (114)

  • 少子化財源 社会保険料上乗せ検討 - Yahoo!ニュース

    taro-r
    taro-r 2023/04/01
    税金もどきを増やすための名目が欲しかっただけか,と思った。
  • 深夜の高速料金所、割引待ちの渋滞解消へ 距離に応じた制度に見直し:朝日新聞デジタル

    国土交通省は、高速道路の利用が午前0~4時にかかれば走行した全区間の料金を一律3割引きとする現行制度を見直す方針を固めた。深夜割引の適用をねらって、料金所を出る直前で時間調整するトラックによる渋滞が問題化し、運転手の長時間労働の一因にもなっていた。走行距離に応じて料金を割り引くことで利用を分散させる。2024年度中の開始をめざす。 16日に東名高速の東京料金所(川崎市)を近くの跨道橋(こどうきょう)から見ると、午後11時半にはすでにトラック2台が路肩に停車していた。11時52分に左車線に車列ができ、55分には中央車線も埋まった。56分に追い越し車線の先頭車両が停車し、片側3車線すべてがトラックで埋まった。日付が変わった午前0時、先頭車両から動き出したが、その後も、手前のパーキングエリアで時間調整をしていたとみられるトラックが連なり、渋滞が続いた。 一般道の騒音減らすため始まったが… 国交省

    深夜の高速料金所、割引待ちの渋滞解消へ 距離に応じた制度に見直し:朝日新聞デジタル
    taro-r
    taro-r 2023/01/20
    便乗値上げになる気がする。
  • 「さよなら福沢諭吉」現行1万円札の製造終了 5千円札・千円札も - 日本経済新聞

    福沢諭吉がデザインされた1万円札をはじめ、5千円、千円の各紙幣(日銀行券)の製造が9月までに終了していたことがわかった。日銀関係者が明らかにした。渋沢栄一ら新デザインの紙幣の量産を始めており、2024年度上期をめどに新しい紙幣の発行を開始する予定だ。1万円札には福沢諭吉、5千円札は樋口一葉、千円札は野口英世の肖像画がデザインされている。財務省は19年4月にそれぞれ渋沢栄一、津田梅子、北里柴三

    「さよなら福沢諭吉」現行1万円札の製造終了 5千円札・千円札も - 日本経済新聞
    taro-r
    taro-r 2022/11/05
    一年以上,製造済みのでまかなえるんだ。
  • 財務省、ドライバーが積み立てた6000億円踏み倒して「自賠責」値上げ…SNS紛糾「カネ返せ!」の声(SmartFLASH) - Yahoo!ニュース

    6月9日、自動車ユーザーが支払う自賠責(自動車損害賠償責任保険)の仕組みを変更する改正法が、衆院会議で賛成多数により可決した。 自賠責加入者は現在、保険料の一部として年間16円が徴収されている。国はそれを財源に、ひき逃げや無保険車による事故被害者の保障に充てている。改正法では、使い道を拡大し、被害者への支援事業などの財源にも使われる。 改正法の成立を受け、政府は来年度、保険料を車1台当たり最大150円値上げする方針なのだが……ここで注目されるのが、自賠責の運用益およそ6000億円の未返済問題だ。 「自動車ユーザーが支払ってきた自賠責保険の積立金7500億円のうち、6000億円を財務省が借りたままなのです。 国交省は残り約1500億円を運用して被害者救済に充てていますが、運用益は年間30億円ほど。対して被害者救済の支出は年間150億円。積立金が少ないため運用益も少額にとどまり、仕方なく積立

    財務省、ドライバーが積み立てた6000億円踏み倒して「自賠責」値上げ…SNS紛糾「カネ返せ!」の声(SmartFLASH) - Yahoo!ニュース
    taro-r
    taro-r 2022/06/13
    自賠責って税金だったのか。
  • 年金開始「75歳」可能に 高齢者の就労後押し 今年4月から : 痛いニュース(ノ∀`)

    年金開始「75歳」可能に 高齢者の就労後押し 今年4月から 1 名前:リトナビル(SB-Android) [ニダ]:2022/03/30(水) 12:06:30.18 ID:jcrq9n+x0 高齢者が受け取る公的年金の制度が4月に大きく変わる。受給開始時期の選択肢を広げ、上限を75歳に引き上げるほか、一定以上の収入がある60代前半の年金を減額する仕組みを見直し、これまでより多く受け取れるようにする。高齢者の就労を促して社会の支え手を増やすとともに、老後の保障を厚くするのが狙いだ。 「人生100年時代」を見据え、働く高齢者が増える中、政府は高齢者の勤労意欲の向上や経済基盤の拡充のため、年金制度の見直しを進めている。 公的年金は原則65歳で受給が始まるが、現行制度では60〜70歳から選ぶことが可能。前倒しすれば月々の年金額が減り、遅らせれば増える仕組みで、その選択肢を60〜75歳まで広げる

    年金開始「75歳」可能に 高齢者の就労後押し 今年4月から : 痛いニュース(ノ∀`)
    taro-r
    taro-r 2022/04/01
    なん歳まで生きるつもりなんだろう?とか思うが,年金をもらわないで生活できる人はもらわない,という意味では良いのではないか?と思う。
  • 「社会保険料」とかいう所得税住民税の影に潜んで実は一番悪質な天引き : お料理速報

    「社会保険料」とかいう所得税住民税の影に潜んで実は一番悪質な天引き 2022年02月27日10:00 カテゴリお金・家計 1: 風吹けば名無し 2022/02/21(月) 13:35:02.05 ID:htK+TVzy0 取られすぎやろ スポンサード リンク 【速報】&【新着】 2: 風吹けば名無し 2022/02/21(月) 13:35:46.61 ID:QTQ18G1H0 じゃあお前の社会保険なしな 6: 風吹けば名無し 2022/02/21(月) 13:36:47.00 ID:htK+TVzy0 >>2 払わなくていいなら是非そうしたい 3: 風吹けば名無し 2022/02/21(月) 13:36:00.71 ID:xhlFV2du0 潜んでないぞ 4: 風吹けば名無し 2022/02/21(月) 13:36:03.16 ID:JjOVvbuVd 年収800万で手取り600万とかもう

    「社会保険料」とかいう所得税住民税の影に潜んで実は一番悪質な天引き : お料理速報
    taro-r
    taro-r 2022/03/03
    子供ができたり,自分が歳をとると結構お世話になるからなぁ。貯金みたいなものだと思った方がいい。
  • マイナンバーカード普及へ ポイント付与に1兆8000億円余計上へ | NHKニュース

    マイナンバーカードの普及を図るため総務省は、カードの取得などの段階に応じて最大2万円分のポイントを付与する制度を創設する費用として1兆8000億円余りを今年度の補正予算案に計上する方針を示しました。 マイナンバーカードの普及を図るため、政府は、取得時や健康保険証としての利用を始めるなどの段階に応じて、最大2万円分のポイントを付与する制度を創設することにしています。 総務省は、25日の自民党の総務部会で、このための予算として1兆8100億円余りを来月の臨時国会に提出する今年度の補正予算案に計上する方針を示しました。 ポイントは、カードの取得時に5000円分、健康保険証としての利用を開始した際と、国からの給付金を受け取るための「公金受取口座」の登録をした際に、それぞれ7500円分が付与される仕組みです。 このほか総務省は補正予算案に、 ▽データの保管や処理を行うデータセンターを地方に分散して整

    マイナンバーカード普及へ ポイント付与に1兆8000億円余計上へ | NHKニュース
    taro-r
    taro-r 2021/11/28
    前より高くしたら,やらないで待っていた方がいいと思わないか?。
  • 【焼け太り】車を買った居酒屋経営者「一生コロナ禍でもいいと思った」…協力金で明暗 : 痛いニュース(ノ∀`)

    【焼け太り】車を買った居酒屋経営者「一生コロナ禍でもいいと思った」…協力金で明暗 1 名前:BFU ★:2021/10/26(火) 08:28:37.69 ID:MTNxEXfQ9 新型コロナウイルス感染対策として埼玉県内の飲店で実施されてきた営業時間や酒の提供に関する制限が、25日に全面解除された。これに伴い、制限要請に従った店に県が支払ってきた協力金については、いったん終了する。ただ、協力金を巡っては「店を続けるためには足りない」という声がある一方、「コロナ禍前の売り上げよりもらえて潤った」という経営者もおり、評価が分かれている。今後、再び制限が必要になった場合に備え、店の実情に合わせた協力金の額の見直しなど、県はよりきめ細かい対応に迫られそうだ。 「一生コロナでもいい」 「協力金でもうかった。正直、一生コロナ禍でもいいと思った」 県北部で居酒屋を経営する50歳代の男性は話した。「要

    【焼け太り】車を買った居酒屋経営者「一生コロナ禍でもいいと思った」…協力金で明暗 : 痛いニュース(ノ∀`)
    taro-r
    taro-r 2021/10/27
    売り上げに応じて配ると時間がかかった。一律でいいという声も当時多かった。しかたなかったんじゃない?。儲かった人より,助かった人の方を見るべき。
  • 公立高校「自費でiPad (約7万円)買ってね」→保護者ブチギレ「タダでよこせ」「コロナで金欠なのに」 : 痛いニュース(ノ∀`)

    公立高校「自費でiPad (約7万円)買ってね」→保護者ブチギレ「タダでよこせ」「コロナで金欠なのに」 1 名前:スタス ★:2021/04/28(水) 15:28:48.86 ID:zYy/30119 タブレット自費購入「怒りしかない」 公立高校でなぜ保護者負担? 京都府立高で2022年度の入学生から6万〜7万円程度するタブレット端末の自費購入が決まったことに「怒りしか感じない。新型コロナウイルスによる不況下でどこにそんなお金があるというのか」との意見が府内の保護者から京都新聞社の双方向報道「読者に応える」に寄せられた。高校でのコンピューター端末の1人1台整備は全国で進むが、自治体によって公費を使うか保護者負担にするか対応が分かれている。府立高が保護者負担になった背景や費用の内訳などを探った。 意見を寄せたのは公立高2年と公立中2年の子どもがいる40代の母親。高校での端末整備については「

    公立高校「自費でiPad (約7万円)買ってね」→保護者ブチギレ「タダでよこせ」「コロナで金欠なのに」 : 痛いニュース(ノ∀`)
    taro-r
    taro-r 2021/04/29
    授業料や教材費に含めたら,と思ったが,授業料は府立だと勝手に決められないというか,今無料なのか…。そりゃインパクトあるなぁ。
  • 人生100年クラブ:マネー編 通勤手当廃止、年金額に影響も 非課税でも社会保険料の対象 | 毎日新聞

    <くらしナビ ライフスタイル> 新型コロナウイルス感染防止のため在宅勤務が定着するなか、企業が「通勤手当」を廃止する動きが進んでいる。出社時の通勤費用は実費精算に変えるため人の負担はないが、実は思わぬ影響がある。将来の年金額が減る可能性があるのだ。 通勤手当は、通勤にかかる費用を補助するため、会社が支給する。働く人にとってはおなじみだが、意外に誤解されている二つの点がある。まず、それを確認しよう。 一つ目は、通勤費用は人が負担するのが原則で、会社が通勤手当を支給することは法律で義務づけられてはいないことだ。「職場に行くための費用だから会社が支払うのが当然」と思う人もいるだろうが、そうではない。

    人生100年クラブ:マネー編 通勤手当廃止、年金額に影響も 非課税でも社会保険料の対象 | 毎日新聞
    taro-r
    taro-r 2020/11/23
    そうそう,通勤費たくさんもらってると控除が増えて手取りが減るよね。
  • ”行政への支払い すべてオンライン化を” 河野規制改革相 | 菅内閣発足 | NHKニュース

    河野規制改革担当大臣は、東京都内で講演し、税金や交通違反の反則金など、国や自治体への支払いについて、利便性を高めるため、すべて、オンラインなどで行えるようにしたいという考えを示しました。 この中で、河野大臣は「国や自治体への支払いは、税金から交通違反の反則金までさまざまあるが、たとえば、スピード違反をした場合に、わざわざ金融機関に出向き、反則金を納付しなければならないのが現状だ」と指摘し、利便性を高めるため、行政への支払いをすべて、オンラインなどで行えるようにしたいという考えを示しました。 また、従業員1000人以上の事業所に義務づけられている産業医の常駐について「新型コロナウイルスの影響で在宅勤務が主流になっても、産業医が職場に行き、オンラインで相談を受けているケースがある。人材は効率的に活用する必要がある」と述べ、見直しを検討する考えを示しました。 そして、「遅くても完璧であることより

    ”行政への支払い すべてオンライン化を” 河野規制改革相 | 菅内閣発足 | NHKニュース
    taro-r
    taro-r 2020/10/15
    これ,手数料はだれが負担してるんだろう?
  • 【早見表付】年収200万円~1億円の手取り|計算式と簡易計算方法も解説

    「自分の手取り収入っていくらなんだろう」 「年収が上がっても、自由に使えるお金がどれだけ増えるか分からない」 自分の年収や手取り収入が気になる瞬間ってありますよね。 年収と手取り収入の関係が分かれば、将来の出費や人生計画が立てやすくなると思います。 私も、例えば来月から給料が増えると分かったとき、それはもちろん嬉しいのですが「これでどれくらい手取りが増えるのか」がぱっと分からない事が不便だなと思っていました。これだと、どれくらい喜べばいいのかが分からないです。 実際に給料が増えたとき以外にも、「もし〇〇万円年収が増えたら~」のようなことを想像するときに、手取り収入がすぐにわかるような早見表や、税金をどれくらい払うかが分かるシミュレーションがあれば便利なのに、と思う方が多いと思うので、今回皆様に見ていただけるように実際に作成しました。 この記事では、サラリーマンの方を対象に、年収と手取りに関

    【早見表付】年収200万円~1億円の手取り|計算式と簡易計算方法も解説
    taro-r
    taro-r 2020/09/17
    結構実用的
  • 横浜市民「なぜコロナ下で水道を値上げ?」 市の方針に疑問の声 | 毎日新聞

    横浜市が打ち出した水道料金の値上げ方針が批判を浴びている。施設の老朽化と節水意識の高まりによる使用量の減少で、料金の値上げは全国的な傾向にあるが、新型コロナウイルスの影響で家計への負担が増しているだけに、市民から「なぜ今」の声が上がる。【中村紬葵】 市「水の安全は待ったなし」 市は3月、水道料金を2021年4月から平均で現状の10~12%値上げすると発表した。最も利用者数が多い毎月15立方メートルを使用する世帯では約170~200円の値上げとなる。県は4月、新型コロナの影響で増す経済的負担の軽減を目的に、18市町が利用する県営水道の料金を5~8月に一律10%減額しており、正反対の対応となった。 市の発表に対し、ツイッターでは「なぜこの時期に決定するのか。市民のことを考えていない」「想像力がないのか」と批判が噴出。これを受け、市は6月、やむなく値上げ時期を3カ月延期した。

    横浜市民「なぜコロナ下で水道を値上げ?」 市の方針に疑問の声 | 毎日新聞
    taro-r
    taro-r 2020/08/22
    水の使用量って減ってるんだ。ってどれだけ,これまで無駄があったってことか。
  • 紀州のドンフアン親族4人 財産寄付の遺言は無効と提訴 | 毎日新聞

    「紀州のドンフアン」と呼ばれた資産家で、2018年5月に急性覚醒剤中毒で死亡した和歌山県田辺市の会社社長、野崎幸助さん(当時77歳)の兄ら親族4人が、「全ての遺産を市に寄付する」とした野崎さんの遺言書は無効と訴えて、遺言執行者の弁護士を相手取り、和歌山地裁に提訴したことが明らかになった。遺産を巡っては田辺市が既に、受け取るための手続きを進めている。 提訴は4月18日付で、訴状によると、親族側は「遺言書がコピー用紙のような紙に赤色のサインペンで走り書きされている」と指摘。野崎さんには田辺市に寄付する合理的動機が見当たらないとしたうえで、「自身で遺言書を作成したとは考えられない」と主張している。

    紀州のドンフアン親族4人 財産寄付の遺言は無効と提訴 | 毎日新聞
    taro-r
    taro-r 2020/05/28
    遺産を受け取るだけで,そんなに弁護士費用がいるんだ,と驚いた。
  • 東京のタクシー会社、全乗務員600人を解雇→失業保険を受給させコロナ終息後再雇用へ : 痛いニュース(ノ∀`)

    東京のタクシー会社、全乗務員600人を解雇→失業保険を受給させコロナ終息後再雇用へ 1 名前:ウッドくん(アルゼンチン共和国) [US]:2020/04/08(水) 23:15:36.18 ID:Gx1pB96u0 東京のタクシー会社、全乗務員600人解雇 東京都内でタクシー事業を営むロイヤルリムジン(江東区)が、グループ会社を含む5社で約600人いる乗務員全員を解雇する方針であることが8日、分かった。 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200408-00000063-asahi-ind ロイヤルリムジンは「緊急事態宣言が出され、今後さらに売り上げが落ち込むことが予想され、休ませて休業手当を支払うより解雇して雇用保険の失業給付を受けたほうがいいと判断した。現状では事業を継続させるのは1年ほどが限度だが、感染拡大の影響が終息すれば再雇用したい」としてい

    東京のタクシー会社、全乗務員600人を解雇→失業保険を受給させコロナ終息後再雇用へ : 痛いニュース(ノ∀`)
    taro-r
    taro-r 2020/04/10
    これいいと思ったんだけど,不平を言う社員をTVのニュースでは映したりしてた。そのあと,みんなこれやると雇用保険が死ぬみたいなこと言っていたので,あぁそういうことか,と思った。何のための公的保険やねん。
  • 東京都、営業縮小のバー・クラブなどに支援金給付へ - 日本経済新聞

    東京都は2日、新型コロナウイルスの感染拡大を受けて時短営業や休業している店舗に対し、独自に支援する制度を創設する方針を固めた。バーやカラオケなどでクラスター(感染者集団)が発生している疑いが強まり、利用自粛の呼び掛けで客数が減少している店舗が相次いでいる。自粛に協力する店舗を経営面から支え、感染防止策の実効性も高める。支援対象はバーやナイトクラブのほか、都の夜間や休日の外出自粛要請で客足に影響

    東京都、営業縮小のバー・クラブなどに支援金給付へ - 日本経済新聞
    taro-r
    taro-r 2020/04/03
    やっと実弾がでた。
  • 敵を作るかも、しれないけど言いたい

    敵を作るかも、しれないけど言いたい#保育園落ちた ら、民間のベビーシッターを 150円/h で利用できる件 これはちょっと「ない」。確かに入れないよりましかもだけど、カラクリがだいぶやばい みんながわかってないことをいいことに or パフォーマンスなのか。つづくhttps://t.co/puDGsMAyW2 — 高沖清乃 (@kiyono_t) 2020年2月11日 150円/と実際の「民間」のシッター料の差額が助成される。 たとえば、1時間2000円のシッターさんを8時間お願いすると、来は1日16,000円。しかしこの制度で1日1,200円でシッターさんを利用して働くことができる。なにこれ、すごい! と、おもいきや(つづく)#保育園落ちた #シッター1時間150円 — 高沖清乃 (@kiyono_t) 2020年2月11日 じつは、助成された差額は、「あなたの年収(雑収入)」として計算

    敵を作るかも、しれないけど言いたい
    taro-r
    taro-r 2020/02/13
    自治体による助成が雑収入になって税金がかかるっていうのが国税の制度なのか。筋が悪い。医療の補助は雑収入にならないはずだが,どこが違うんだろう?
  • 宝くじ低迷に兵庫知事が苦言「当たらないと言われている」 - ライブドアニュース

    by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 賞金の高額化が進む一方で、宝くじ全体の売り上げは伸び悩んでいる 兵庫県の井戸敏三知事は「一番の問題は当たらないことだ」と苦言 5割に満たない還元率についても「見直しも選択肢の一つ」と強調した 提供社の都合により、削除されました。 概要のみ掲載しております。 関連ニュース ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

    宝くじ低迷に兵庫知事が苦言「当たらないと言われている」 - ライブドアニュース
    taro-r
    taro-r 2019/12/31
    社会貢献分があるなら,少しは税控除の対象とかにしたらどうだろう?。まぁ当たったら無税というのはあるんだろうけど。
  • 乗り放題の敬老パス、横浜で見直し議論「夢のようなパス」 バス業界は悲鳴(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

    70歳以上の横浜市民が一定額を支払うと市内のバスや地下鉄などが乗り放題になる敬老パス。利用者の増加で事業費が膨らみ、見直しの議論が進んでいる。近く検討結果がまとまる見通しだ。(吉野慶祐) 【写真】横浜市の敬老パス事業費の推移 敬老パスの利用者は増加の一途をたどる。横浜市で制度が始まった1974年度は7万人弱だったが、2018年度は40万4千人。25年度には45万2千人に達するとみられる。 現在は利用者1人あたりの月間のバス乗車回数を15回と想定し、市がバス事業者に助成金を払っている。ところが、市が利用者約17万人から回答を得たアンケートによると、乗車回数は月25回。バス事業者が乗車実績に見合う助成金を受け取っていない状況が浮き彫りになった。市が払う助成金は今年度約99億円だが、仮に乗車回数を月25回に見直すと、21年度には約186億円に膨らむという。 市の諮問を受け、専門分科会(委員長=山

    乗り放題の敬老パス、横浜で見直し議論「夢のようなパス」 バス業界は悲鳴(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
    taro-r
    taro-r 2019/12/17
    年寄りが自家用車に乗ろうという気を起こさせてはいけないので,まぁ仕方ないのでは?と思う。横浜だとそういう発想にはならないかな。
  • 児童手当を大人のお小遣いに充てている人はそんなに多いのか? - おたまの日記

    2019年11月11日、日経新聞電子版からこのような記事&ツイートが出ました。 児童手当を「大人の小遣いに充てる」「使わずに残っている」人は年収600万~1000万円未満で39%、1000万円以上では49%。財務省は高所得者への児童手当廃止を含めた見直しを要請します。https://t.co/DaXygJy841 — 日経済新聞 電子版 (@nikkei) November 11, 2019 会員限定記事なので全文は引用しませんが、記事にはこのように書かれています。 財務省は2020年度当初予算案の編成で、高所得者への児童手当について、廃止を含めた見直しを厚生労働省に要請する。世帯年収が高いほど「大人の小遣い」といった子どものため以外に振り向ける人が多いとの分析を踏まえ、当に必要な世帯への給付に絞るべきだと主張する。 (中略) 財務省によると、年収600万~1千万円未満の人のうち、39

    児童手当を大人のお小遣いに充てている人はそんなに多いのか? - おたまの日記
    taro-r
    taro-r 2019/11/14
    良記事。子供の養育に月5千円以下とかありえないので、所得が高い人は、養育費は通常の収入で賄って、別途子供手当は子供のために貯蓄してるとかじゃないのかな。