タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

本と同人に関するtoshi20のブックマーク (2)

  • 秘宝EXとBootlegと黒豹的著者近影 - 深町秋生のスーパー横綱日記

    映画秘宝EX 鮮烈!アナーキー日映画史1959?1979 (洋泉社MOOK) 出版社/メーカー: 洋泉社発売日: 2012/04/28メディア: ムック購入: 59人 クリック: 2,441回この商品を含むブログ (12件) を見る[完全版]図説・世界の銃パーフェクトバイブル (歴史群像シリーズ) 作者: 床井雅美,小林宏明,白石光出版社/メーカー: 学習研究社発売日: 2010/08/31メディア: ムック購入: 5人 クリック: 22回この商品を含むブログ (3件) を見る えーと、またお知らせ。 28日発売の映画秘宝EX「鮮烈!アナーキー日映画史1959〜1979 」(洋泉社MOOK)に、原稿を一寄せております。 大島渚監督の大阪釜ヶ崎を舞台にしたスラムノワール「太陽の墓場」について書いてます。どうぞよろしく。 5月6日は文フリがあるわけですが、映画評論系同人誌「Bootleg

    秘宝EXとBootlegと黒豹的著者近影 - 深町秋生のスーパー横綱日記
    toshi20
    toshi20 2012/04/28
    日本人ってなぜか黒豹が好きですよね。江戸の黒豹とか。
  • 「英国メイドの世界」 重さ1kg、コミケカタログより分厚かったあの同人誌が商業化 : アキバBlog

    約1キロ&コミケカタログよりも分厚かったメイド同人誌を商業化した、久我真樹氏のイギリスメイド「英国メイドの世界」【AA】が11日に発売になった。オビに鶴田謙二氏のコメント『これは物のメイド大全です。階級社会だった時代背景や彼女達の仕事や生活が余すところなく網羅されています』入りの、メイドの真面目な資料集。 コミケカタログよりも分厚かったサークルSPQRの「英国メイド」同人誌を商業化した、久我真樹氏の「英国メイドの世界」【AA】が11日、講談社から発売になった。 「英国メイドの世界」【AA】は、2008年8月に頒布されたメイド同人誌「英国メイドの世界 ヴィクトリア朝の暮らし総集編」を商業化されたもので、同人版と商業版の違いは『内容については読みやすさ・分かりやすさを優先した改訂をし、写真・図版資料の追加など』みたいで、同人版が約570ページだったのに対し、商業版は646ページになってる(

    toshi20
    toshi20 2010/11/15
    なぜ帯のコメントが森薫じゃないのか!
  • 1