タグ

ブックマーク / donation.yahoo.co.jp (4)

  • 平成30年北海道胆振東部地震 緊急災害支援募金(Yahoo!基金) - Yahoo!ネット募金

    寄付の受付は終了しました。 合計で197,828,777円のご支援をいただきました。多くのご支援、ありがとうございました。 平成30年北海道胆振東部地震 緊急災害支援募金(Yahoo!基金) 寄付受付開始日:2018/09/06 災害・復興支援 北海道で最大震度7の地震が発生9月6日未明、北海道胆振地方で最大震度7を観測しました。 震源に近い厚真町では大規模な土砂崩れが発生し、41名の方の死亡が確認されました。 地震発生後、震度1以上を観測する地震が164回発生も発生し、被災地では不安な日々が続いています。(9月10日現在) お亡くなりになられた方のご冥福をお祈りするとともに、ご遺族の皆さまにお悔やみを申し上げます。また、被災された皆さまに謹んでお見舞いを申し上げます。 ※9月6日13時30分時点でマッチング寄付上限500万円に到達したため、Yahoo! JAPANからの同額寄付の取り組み

    平成30年北海道胆振東部地震 緊急災害支援募金(Yahoo!基金) - Yahoo!ネット募金
  • 平成30年7月豪雨緊急災害支援募金(Yahoo!基金) - Yahoo!ネット募金

    寄付の受付は終了しました。 合計で539,900,817円のご支援をいただきました。多くのご支援、ありがとうございました。 平成30年7月豪雨緊急災害支援募金(Yahoo!基金) 寄付受付開始日:2018/07/07 災害・復興支援 平成30年7月梅雨前線等による豪雨災害により、生命や身体に危害を受ける災害が発生しました。 政府は非常対策部を設置しましたが、被害は拡大し続け、7月11日時点で、広島、岡山など13府県で176人の方がなくなり、安否不明者は61 人に上っています。 豪雨災害でお亡くなりになられた方のご冥福をお祈りするとともに、ご遺族の皆さまにお悔やみを申し上げます。また、被災された皆さまに謹んでお見舞いを申し上げます。 これらの状況を受け、Yahoo!基金では被災地や被災地の住民の方々を支援するために緊急災害支援募金を立ち上げました。 みなさまのご支援、ご協力をよろしくお願い

    平成30年7月豪雨緊急災害支援募金(Yahoo!基金) - Yahoo!ネット募金
  • 【Yahoo!基金】熊本地震災害緊急支援募金 - Yahoo!ネット募金

    寄付の受付は終了しました。 合計で497,810,602円のご支援をいただきました。多くのご支援、ありがとうございました。 【Yahoo!基金】熊地震災害緊急支援募金 寄付受付開始日:2016/04/15 災害・復興支援 2016年7月28日に第2回目になる寄付を実施し、募金による支援は終了いたしました。 詳しくはこちらのページにてご確認ください。 (2016年8月8日追記) 6月30日をもって熊地震災害緊急支援募金は終了させていただきました。 当に沢山の皆さまからのご支援を頂きました。 誠にありがとうございます。 寄付金の使いみちにつきましては、ページならびにYahoo!基金、Yahoo!基金Twitterを通じてご報告いたします。 また、募金は終了しましたが、Yahoo! JAPANでは様々な支援を継続しております。 以下のページをご参考にぜひ引き続きの支援をご検討ください

    【Yahoo!基金】熊本地震災害緊急支援募金 - Yahoo!ネット募金
  • ネパール 地震被害緊急支援募金 - Yahoo!ネット募金

    寄付の受付は終了しました。 合計で68,324,231円のご支援をいただきました。多くのご支援、ありがとうございました。 ネパール 地震被害緊急支援募金 寄付受付開始日:2015/04/26 災害・復興支援 国際協力 2015年4月25日に発生したネパール地震とその後の余震により、ネパールおよび周辺国で8,700人以上の犠牲者がでました。 これは、1995年に起きた阪神・淡路大震災の6,434人を超える犠牲者の数です。 また、負傷者は15,000人以上、全壊した建物は約30万棟、半壊は約27万棟、文化財も多数倒壊するなど甚大な被害をもたらしました(5/21)。 Yahoo!基金は、これらの被害状況を受けて緊急支援募金を立ち上げました。 被災地並びに被災者の復興のために、皆さまからのご支援をよろしくお願いいたします。 地震直後の現地状況(写真提供:日赤十字社)ネパール地震後のネパールの状況

    ネパール 地震被害緊急支援募金 - Yahoo!ネット募金
  • 1