タグ

人生と食に関するCALMINのブックマーク (3)

  • ラーメン屋での経験 - かあいがもん「お父さんの日記」

    「やっぱり経験って大事」 これ、身に沁みて思う事。 もう何年も前になるか、ラーメン屋さんをやった事があった。 役とかではなくガチで。 理由は話せばかなり長くなるのだけど、端折って言うと、当時所属していた事務所からわたくしのお仕事が徐々に減り経営不振で給与を払えなくなると言われ、こりゃあマズいと思い何か個人的にビジネスでも始めようかとプラプラしてたらラーメン屋さんをプロデュースしないかと知人から話を貰いまして、ラーメンとかあまり好きじゃ無いけど面白そう、と軽いノリでとりあえずカップラーメンをプロデュースする事に。 で、事務所からそのプロデュース料がどういう訳か微塵も頂く事が出来なかったので、愚痴っていましたら再び知人から、今度はお店を一緒に出さないかと話になり、ラーメン屋さんって当たればべらぼうに儲かるんじゃね、しかも料理人とかイケてるんじゃね、と更に軽いノリで考え、とりあえずラーメンのラの

    ラーメン屋での経験 - かあいがもん「お父さんの日記」
    CALMIN
    CALMIN 2018/02/09
    やっぱり河相我聞さんの文章は読みやすく面白い
  • 冷凍食品を使ってつくる、エクストリーム系チャーハンのつくり方|bad

    東京で奥さんとマンション暮らしをするようになり、そして娘が生まれた。娘はいま3歳になる。かつては自由気ままに山に登ったりキャンプをしたりするのを趣味にしていたが、今は娘と一緒ということでなかなか自由気ままというわけにも行かなくなった。しかし不自由感はそれほどない。たしかに娘と一緒だと行動範囲に限度があるけれど、娘の成長とともに自分の行動範囲が徐々に広くなっていくのが存外に楽しいことであるからだ。それはまるで失われたかつての自分の能力を少しずつ取り戻していくような感覚だ。娘の成長は己の成長でもある。それが素朴に嬉しい。 最近の娘は体力がついてきたので、俺と二人でBBQに行けるようになった。とはいえ一口にBBQと言っても難易度にはかなりの幅がある。それは一口に富士登山と言っても、五合目から登るのか、ゼロ合目から登るのか、真冬の富士山に登るのか、で難易度が全くことなるのと同じことだ。 俺の言うB

    冷凍食品を使ってつくる、エクストリーム系チャーハンのつくり方|bad
    CALMIN
    CALMIN 2018/02/07
    お嬢さん、がんばって歩いたねえ!人生って素晴らしい、本当にね。このアイディアは真似したい。
  • 2017年 取りこぼし料理展 - パル

    こんにちは、このマン23位太郎です。ゴールデンカムイとダンジョン飯に挟まれる形でのベスト50入りということでわりとすごいのですが、誰も褒めてくれないので自分で高く評価しています。すごいとは何か。それは誰にもわかりません。そう、誰にも、、 あと日4巻出ました。すごい。 めしにしましょう(4) (イブニングコミックス) 作者: 小林銅蟲 出版社/メーカー: 講談社 発売日: 2017/12/22 メディア: Kindle版 この商品を含むブログ (1件) を見る 10月から人体と単行作業と年末進行がモリモリでブログどころではありませんでした。人生で最も捨てていいもの、それはブログ、、そんで更新履歴見るとすっくねえなーと思いましたので、2017年に取りこぼしたサムシングが大量にあります。既出もあるかもしれんけどまあいいでしょう。 仕事場氏でアーーーーーーなった時にこういうのが出現します。これ

    2017年 取りこぼし料理展 - パル
  • 1