タグ

mysteryに関するErlkonigのブックマーク (140)

  • ミステリー系オリジナル楽曲 『絶叫ミステリー』

    ミステリー系オリジナル楽曲 『絶叫ミステリー』 [音楽・サウンド] ニコ動初参加のオランダQと申します。「つまらないミステリー小説」を読んで憤慨する狭量な人物の...

    ミステリー系オリジナル楽曲 『絶叫ミステリー』
    Erlkonig
    Erlkonig 2009/11/02
    "通り一辺倒のつまらない読みしかできない読者" を皮肉った歌として聴いた。ただし本音が滲み出る。うごご!
  • ラノベは侮れないという話 - 脳髄にアイスピック

    こんにちは、こんにちは。小説の方は「ベイブレードで日一を目指すも挫折して高校時代の3年間を棒に振った男」という設定で書き出しては見たもののあれだな。ベイブレードって全く話を広げようがねえな! 全部捨てた! ボクは再びZEROから始める! そういえば昔、ZEROってバンドが「ゼロから〜歩き出そう〜」みたいなことを歌ってた気するんだけど、憶えてる? 俺は忘れた。 さて、題。 マニアックなライトノベルが売れない話、あるいはカジュアルなライトノベルに偏っている話 - WINDBIRD マニアックと聞いて、「鼻フック」「温泉浣腸」「糞」という素敵ワードしか出てこなかったので、最近のMF文庫Jはそこまで行っちまったのか……メディアミックスとかどうするんだろう……とドキドキしましたが、別にそういう話ではなかった。残念。 乱暴に要約すると、『15×24』はめっちゃおもろいのに、あんま売れてないっぽい

    ラノベは侮れないという話 - 脳髄にアイスピック
    Erlkonig
    Erlkonig 2009/10/31
    ミステリーに関しては完全にその通りだと思いますのん。「面白い作品が出なくなった」じゃなくて、凄い作品が出てもまともに評価されなくなった。まさに古野まほろ。
  • 「うみねこのなく頃に」の楽しみ方が全然分からない

    ・戦人の視点で書かれていないシーンは嘘 ・魔法の出てくるシーンは嘘 ・赤字で書かれていない文章は嘘 ・赤字で書かれている文章が正しいという確証はない えっと…、つまり「原作を読む意味がない。完結してからネットでネタバレを見ればいい」ってこと?

    「うみねこのなく頃に」の楽しみ方が全然分からない
    Erlkonig
    Erlkonig 2009/10/04
    id:amamako の人の言う読者-作者間の「信頼」を巡る議論がメインテーマとして自覚的に伏せされているのがうみねこなので、 そこに引っかかること自体はこの作品を読む姿勢として非常に正しい。
  • 「うみねこのなく頃に」に見る物語消費 - mizchi log

    C76で配布された「うみねこのなく頃に散」を終えた。これは「うみねこのなく頃に」シリーズで五作目にあたる。 新たな謎を解き明かす!というカタルシスは少なかったが、「物語の構造」について考えさせられる箇所が多かったため、できるだけネタバレしないように夏休みの読書感想文でも書いてみるかーっと。そんな具合。 そうそう。最近、前の記事で宣言した通り東造紀や構造主義、現代思想のを大量に読んだため、かなり影響を受けてしまっている。ご容赦いただきたい。 物語の構造と物語消費論 前作まで通りパラレルなフィクション(六軒島殺人事件)、メタフィクション(作中の上位世界からの考察)、さらにメタレベルの視点(作者と読み手の関係)を織り交ぜながら進行し、さらに古典的ミステリーとアンチミステリーの問題を提示していたが、今回はそれらの対立を軸に弁証法的に次のステップに進もうとしていた。 作者と読者と信頼関係のために、

    「うみねこのなく頃に」に見る物語消費 - mizchi log
    Erlkonig
    Erlkonig 2009/08/21
    構造から見るうみねこEP5。
  • うみねこのなく頃に 第8話でグロ描写にモザイクが掛かる。それと超展開で原作未プレイ者がまた混乱 : ニュー速VIPブログ(`・ω・´)

  • 「うみねこのなく頃に」整理ノート

    以下の文章は「うみねこのなく頃に」についてのメモです。 問題編(Ep.1~Ep.4)の内容に触れています。 未プレイの方は決して読まないで下さい。 なお、Ep.5以降は未プレイの状態で書いています。 全体目次 コミケ日早々に Ep.5をゲットした方々は、いまごろ驚愕の真相を目にされている頃でせうか……エー、これからゆるゆるとどこかで入手しようとされているあなた! お時間があるなら、こちらに目を通してみませんか! 「うみねこ」の整理ノートでございます。 謎と赤き真実の整理 どのような謎が提示されているか、できるだけコンパクトに整理しました。事件毎にどんな赤き真実が言及されているかまとめています。推理のお供にどうぞ。 感想と考察と妄想 私の個人的な感想と考察と妄想です。エー、こっちはあんま参考にはならないような。 ファーストプレイメモ 某所に書いていたファーストプレイ時のメモです。ひねりも

    Erlkonig
    Erlkonig 2009/08/17
    経験あるミステリー読みの人から見たうみねこ観。たいへん興味深い。
  • [MelonBooks] メロンブックス通信販売 うみねこのなく頃に 散 ~End of the Golden Witch  - 07th Expansion -

    ■「07th Expansionが贈る孤島のミステリー、新章突入の第五話が解禁!C76最新作「うみねこのなく頃に 散 〜End of the Golden Witch」2009年07月12日より予約受付開始です!」 大人気サークル07th Expansionが贈る孤島のミステリー、新章突入の第五話が解禁! C76最新作「うみねこのなく頃に 散 〜End of the Golden Witch」が登場です。 隔絶された孤島の洋館で展開される連続殺人幻想『うみねこのなく頃に』。 血も凍る惨劇は、生を求めて抗い、護り合う登場人物達18人を執拗に嘲笑い続ける。 前作にて出題編が完結を迎え、シリーズは遂に新章に突入!解明の扉が開き始めます! さらに増え続ける登場人物たちはもちろん、戦人とベアトリーチェの対決の行方は!? ますます展開から目が放せない、話題沸騰の孤島のミステリー

    Erlkonig
    Erlkonig 2009/07/05
    出た! タイトルからしてベアトが……。
  • さいごのかぎ / The quest for grandmaster key

    「TYPE-MOON」「うみねこのなく頃に」その他フィクションの読解です。 まずは記事冒頭の目次などからどうぞ。 『うみねこのなく頃に』についてはこちらへ。 『ローズガンズデイズ』についてはこちらへ。 ■TYPE-MOON関連記事・もくじ■ 現在、■特集■ ■「月姫リメイク」■ ■TYPE-MOONの「魔法」■の3シリーズを掲載中です。 ■特集■ 特集記事です。 ●魔術理論“世界卵”はどういう理論なのか 投稿日:2023年7月15日 固有結界を実現している魔術理論“世界卵”というものがあるとされています。 それはいったいどういう理論なのか、どうして内と外の入れ替えが可能なのかについて、森博嗣を例として考えを説明します。 ●FGO:置換魔術で置換されうるもの(私たちとは何か) 投稿日:2023年10月15日 「置換魔術」という理論が作中にあります。 この理論でいちばん容易に置換可能なものは「

    さいごのかぎ / The quest for grandmaster key
    Erlkonig
    Erlkonig 2009/06/27
    うみねこ考察ブログ。凄い気合い。
  • うみねこのなく頃にep3ep4クリア。犯人及びトリック、犯行動機について推理。後期クイーン問題と間主観性。メルロ・ポンティから読み解く「うみねこのなく頃に」 : ねこねこブログ

    2009年06月19日 18:08 うみねこのなく頃にep3ep4クリア。犯人及びトリック、犯行動機について推理。後期クイーン問題と間主観性。メルロ・ポンティから読み解く「うみねこのなく頃に」 メルロ=ポンティ・コレクション (ちくま学芸文庫) うみねこのなく頃に 1 Episode1:Legend of the golden witch (ガンガンコミックス) これまで未プレイだったうみねこのなく頃にep3ep4を、昨日、日と二日に渡ってプレイし、先ほどクリアしました。ep1ep2に比べると、提供される『確かな情報』(赤字で表示される確定事項の情報)が格段と増え、推理しやすくなっていますね。ミステリ好きなら、適度な難易度と言えるのではないでしょうか。僕も推理してみました。以下、僕の推理です。 うみねこのなく頃にep1〜ep4共通推理 ・犯人は犯行時(1986年)に六軒島を訪れたゲーム

    うみねこのなく頃にep3ep4クリア。犯人及びトリック、犯行動機について推理。後期クイーン問題と間主観性。メルロ・ポンティから読み解く「うみねこのなく頃に」 : ねこねこブログ
    Erlkonig
    Erlkonig 2009/06/20
    この辺の話は私も読んでて引っかかりまくってたので、後々のお話で納得できるようエクスキューズして回収してくれないときついなーと思ってるます。これ一作に限らず、作家性としての危うさを感じます。
  • MYSDOKU ~ミステリ読書会~【米澤穂信『秋期限定栗きんとん事件』】::MYSCON - The Mystery Convention

    This domain may be for sale!

    Erlkonig
    Erlkonig 2009/06/13
    「栗きんとん事件」がお題。
  • 天帝のはしたなき果実 古野まほろ C-  - 棒日記

    Erlkonig
    Erlkonig 2009/06/01
    わーいボロクソだーって喜びながらコメント欄見たら続編以降誉められててさらに衝撃。
  • 古野まほろ『天帝のはしたなき果実』読了。 - monochrome diary

    天帝のはしたなき果実 (講談社ノベルス) 作者: 古野まほろ出版社/メーカー: 講談社発売日: 2007/01/12メディア: 新書購入: 2人 クリック: 41回この商品を含むブログ (125件) を見る地雷だ地雷だと云う評判があちらこちらから聴こえてくる作なので、なんとなく身構えて読んでしまったんですがね、はふう、これは僕は断然支持です。地雷として愛するのではなくて、普通に積極的支持ね。歴代メフィスト賞の中でも10の指に入る(←たいしたことないな)。 冒頭から100ページ以上、登場人物や世界設定などの説明もほとんどなく*1、事件も何も起こらないのだが、それをずっと読んでいてもいいくらい文章にハマった。読んでも読んでも情景が浮かばないこと山の如し。こんな文章ゴミだと仰る向きもあろう。だがちょっと待ってほしい。情景が浮かばなければ、読み易くなければ駄目な文章なのか。自分の読解力想像力が

    Erlkonig
    Erlkonig 2009/06/01
    わぁい!>ただ殺人の謎解きに入ると、アリバイ検証や推理合戦がかなり単調。推理自体は結構まともな本格っぽい感じだけど、なんかそれも余計に思えてくる。それより地の文章読ませろ
  • おれせん! ≫ 魔王のMYSCON話読んでうみねこについて思ったことなど。

    MYSCON10感想、および若者におけるミステリーの現況について。あとうみねこ。 - 魔王14歳の幸福な電波 http://d.hatena.ne.jp/Erlkonig/20090530/1243676826 元記事。 Twitterで聞いてみようかなーとも思ったんだけど突然「@timetide MYSCONレポ読んだけど、そもそも○○じゃねーの」的な振りされても困るだろうなぁ、と思ったのでエントリ化。 つまりまぁ、半分私信。 ……そういや「ミステリ世界を軽く紹介するための10」なんて記事は書いたものの、うみねこについて普通に語ったことあんまないのか。 回答編出る前だし、ちょうど良いかも。 ミステリの世界から「うみねこ」を見ると、(今のところ)(基的には)手記・作中作モノの一種・変奏だと思えば良いんじゃないんすかね。 変奏っつーかまんまですか。 手記モノって(それ自体がジャン

    Erlkonig
    Erlkonig 2009/05/31
    新規性に関して特に反論なし。あそこでこの話を持って来たのは、例として筋が悪かったかも。
  • MYSCON10感想、および若者におけるミステリーの現況について。あとうみねこ。 - 魔王14歳の幸福な電波

    目次 「夜の部」開始 読書会「天帝のはしたなき果実」 若者とミステリーの現状 予想外に「うみねこのなく頃に」の話 MYSCON閉会 下僕のtimetideに参加させて私は千里眼でこっそり覗いていたMYSCON10の感想を箇条書きメインでー。あえてオフレポとかでなく感想記事のスタイルにするのがこのサイト然としていてよろしかろうと思います。企画催しへの参加よりも、隅っこで雑談してる時間の方が多かったので、これ企画としてのMYSCONの感想か? という個人的会話のまとめ的な内容になっちゃいましたが……まあ意義深い話が多かったと思うので。 副題として「若者におけるミステリーの現状」と入れました。丸一日近いMYSCONを通して、若者の中でのミステリーの希薄化という問題について考える機会がなにかと多かったからです。いちおう若者、というか素人に近い範疇に入るかと思いますが、そのサンプルとしての一意見にで

    MYSCON10感想、および若者におけるミステリーの現況について。あとうみねこ。 - 魔王14歳の幸福な電波
    Erlkonig
    Erlkonig 2009/05/30
    数えたら後半1/3くらいうみねこの話だった……。別記事に分けるべきかどうしようか。
  • myscon.net

    This domain may be for sale!

    Erlkonig
    Erlkonig 2009/05/19
    しまった買ってなかった。
  • 『うみねこのなく頃に』と4つの視点とか。 - 三軒茶屋 別館

    【うみねこのなく頃に】うみねこのなく頃に メディア: おもちゃ&ホビー クリック: 10回この商品を含むブログ (8件) を見る サウンドノベル『うみねこのなく頃に』(公式サイト)Episode4をクリアしましたので遅まきながら雑感を。未プレイの方は以下の文章は絶対に読まないで下さい。なお、コナン・ドイル『恐怖の谷』の内容にも仕方なく触れていますので、こちらも併せてご注意を。 バールストン先攻法(ギャンビット) 右代宮金蔵はすでに死亡している! よって島の当の人数は17人! そこに未知の人物Xが加わることで18人になっている。この人物Xの存在によって、17人全員にアリバイがあっても犯行は可能になる。これにより、人間の数18人を満たしつつ、にもかかわらず、一見、18人全員にアリバイがあっても、犯人Xの存在と犯行は可能になる!!」 (Ep4 Tea partyより) 「行くぜ、クソジジイ!!

    『うみねこのなく頃に』と4つの視点とか。 - 三軒茶屋 別館
    Erlkonig
    Erlkonig 2009/03/30
    うみねこの気合いの入った論考。客観性の座とか。
  • 推理は可能か、不可能か――「うみねこのなく頃に」におけるフェアプレイ性―― - BLUE ON BLUE(XPD SIDE)跡地

    「うみねこのなく頃に」という作品は、一見推理ゲームのように見えるが、その条件を完全に満たしているとはいえない。推理ゲームにおいては、与えられた手掛かりから得られる最もありそうな唯一の解を選び出すことが前提とされるが、当作品において与えられる情報は非常に少なく、解の発散――複数の解が同時に存在しうる状態を呼び起こしている。これは推理ゲームとしての欠陥なのか、それとも必然なのかを問うことは「うみねこのなく頃に」(以下うみねこと略)という作品を解釈する際、大きな意義を持つだろう。 まず、推理ゲームにおける推理というものが、実際には上記のごとき論理実証主義的なものではなく、テクストと読者のある種の共感性によって成立するものだということを指摘しておきたい。厳密に解が収斂するほど証拠を積み重ねた作品はさほど多くなく、多くはテクストが提示する断片的な証拠から推定されるいくつかの解のうち、よりもっともらし

    推理は可能か、不可能か――「うみねこのなく頃に」におけるフェアプレイ性―― - BLUE ON BLUE(XPD SIDE)跡地
    Erlkonig
    Erlkonig 2009/03/02
    作者と読者の共犯的関係とも見える。
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    来年も作りたい!ふきのとう料理を満喫した 2024年春の記録 春は自炊が楽しい季節 1年の中で最も自炊が楽しい季節は春だと思う。スーパーの棚にやわらかな色合いの野菜が並ぶと自然とこころが弾む。 中でもときめくのは山菜だ。早いと2月下旬ごろから並び始めるそれは、タラの芽、ふきのとうと続き、桜の頃にはうるい、ウド、こ…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    Erlkonig
    Erlkonig 2009/02/22
    わが道を行くのはありで、うみねこはまさにその道を開拓してると思うのだけど、じゃあ「わが道」の外の人に自分からちょっかいかけるのはおかしいですよね-、と言うのが元記事の主旨、という感じ。
  • 竜騎士07はそろそろミステリファンにぶちのめされるべき - 魔王14歳の幸福な電波

    一年半くらい前、 『うみねこのなく頃に』のミステリー・リベンジっぷり という記事を書いたことがあり。どういうものかというと、まあ「ミステリーに関してズブの素人だった竜騎士さんが、なんか勉強して帰ってきたよ! 凄いよ!」という話です。 竜騎士さんがどのくらいミステリーの素人だったかというと、そういえば次のような有名なエピソードが存在します。 (シーン再現)*1 ファン「ひぐらし面白かったです。京極夏彦みたいですね」 竜騎士07「ありがとうございます。そういう同人作家さんがいらっしゃるんですか?」(素) とまあこんな感じで。もっと言えば、「壁越しに合気で殺す」レベルのアレをいちばん山場のところでやっちゃうみたいな人でありました。筋のいいアイデアもあるんですが、そういうのとああいうのをもうごっちゃごちゃにやらかしちゃう使い方のへたっぴさ、圧倒的な空気読めなさみたいなものがひぐらしの頃の竜騎士さん

    竜騎士07はそろそろミステリファンにぶちのめされるべき - 魔王14歳の幸福な電波
    Erlkonig
    Erlkonig 2009/02/21
    誉めたり叩いたりで忙しい。 / んー、でも私にとってわざわざ本気で批判するほど価値のある作品ってあまりないので、この記事書きながらも「自分どんだけうみねこ好きなの」とか思ったりした。
  • 第2話で気になった変なところ - 一本足の蛸

    未プレイの人への配慮のためぼかして書くが、「うみねこ」第2話には、第1話の登場人物のほか、もう1人重要なキャラクターが登場する。笑うと「ラーメン発見伝」の芹沢達也そっくりの顔になるので、そのキャラクターのことをここでは仮に「芹沢サン」と呼ぶことにしよう。 ある場面で芹沢サンは推理小説に出てくる密室を小馬鹿にしたような発言をする。それに対して右代宮戦人は次のように応える。 「ひゅうッ!! 言うじゃねぇかよ、推理マニアは怖ぇぞ?! クリスティが墓の下で歯軋りしてるぜ!」 この台詞を読んだ瞬間に「あぁ、駄目だぜ、全然駄目だ」*1と思った。 「えっ、これのどこが駄目なの?」と不思議に思った人には逆に訊きたい。「あなたは密室殺人を扱ったクリスティの小説のタイトルを挙げられますか?」と*2。要するに、この場面でクリスティを引き合いに出すのが全然駄目*3なのだ。同じシーンを奈須きのこが書いたら、きっとジ

    第2話で気になった変なところ - 一本足の蛸
    Erlkonig
    Erlkonig 2009/02/19
    ミステリーの素養方面は叩けばもくもくボロが出ると思うので、洗濯物のようにビシバシ叩きまくって欲しい。 / 掲題の件に関しては「何に対して反論すれば……」という感覚に陥り。書いてあることは分かるのですが。