タグ

コミュに関するImamuのブックマーク (234)

  • アニメにおける「携帯電話」の表現について - tukinoha’s blog

    アニメにおける基的な技法である「モンタージュ」は、しばしば遠く離れた2人をすぐ近くに存在するかのように描きます。『ガンダム』では1つの画面を2つに分割する技法が頻繁に用いられますが、これもモンタージュと同様に、離れた場所にいる2人が同じ場所で向かい合っているように見せかける技法であると言うことができるでしょう。 一方で、『ef - the latter tale.』のデモに見られるように、他者との対比や画面構成によって「近いようで遠い」距離感を表すことも、アニメは得意としています。 では、全然近くない、遠く離れた2人を描くにはどうすれば良いのでしょうか? 背景を変える、言葉を変える、服装を変える……理屈の上ではわかるのですが、どれも心情に訴えかける効果的な表現とは言いづらいような気がします。つまり、アニメというメディアは「近さ」と「微妙な遠さ」を描くことを得意としながらも、心理的あるいは

    アニメにおける「携帯電話」の表現について - tukinoha’s blog
    Imamu
    Imamu 2009/09/13
    一方が他方の時間を支配する(電話)、あるいは無視する(メール)という「個人的な」性質』//携帯電話の「現前性」『親密さを図るものさしとして「距離」の重要性が薄れ、代わって「同時性」が』
  • カフカと手紙 - tukinoha’s blog

    アニメにおける「携帯電話」の表現について - tukinohaの絶対ブログ領域 昨日もお知らせしましたが、ぶっちゃけ誰も読んでないみたいなので、加筆部分(の一部)だけ転載。 作家のフランツ・カフカは、恋人に向けて書いた膨大な量の手紙を残していますが、その中には「手紙について書かれた手紙」も存在しており、コミュニケーションに関する彼の鋭い洞察がうかがえます。例えばこういう内容。 「われわれはあまり一緒にいませんでした、それは当ですが、しかしたとえわれわれが一緒にいたとしても、ぼくはあなたに(ただし実行不可能なことですが)ぼくを手紙から判断するよう、直接の経験からそうしないように頼んだでしょう。手紙にひそむ可能性は、僕の中にもひそんでいます」 ― 1915年3月25日付 ― これをカフカの対人恐怖症の表れだと考えても、必ずしも間違いとは言えません。ただ、ここでは最後の「手紙にひそむ可能性は、

    カフカと手紙 - tukinoha’s blog
    Imamu
    Imamu 2009/09/13
    『何かを、それについて考えたり話したりする対象にしようとすることは、私とその「何か」を引き離すことでもある』
  • 人見知りにしか分からないこと : 暇人\(^o^)/速報

    人見知りにしか分からないこと Tweet 1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/09/08(火) 03:48:25.44 ID:xyHxRJd90 人を名前で呼べない。 ■相手の心を確実に動かす技術 【スカッとゴルフ パンヤ】(ネトゲの中でもトップクラスの完成度。みんゴルやマリオゴルフ感覚で対人戦が出来ます。) 2 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/09/08(火) 03:49:16.50 ID:BX1T1/0X0 コンビニで精算するときは下向く 5 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/09/08(火) 03:54:03.39 ID:FIyW/EnI0 なるべく目を合わさないように生きる 6 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2

    人見知りにしか分からないこと : 暇人\(^o^)/速報
  • 『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破』論考 - 濱野智史の個人ウェブサイト@hatena

    7月頃、「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 」に関する原稿を書いたのですが、諸事情につき刊行されない運びとなったとのことなので、せっかくなのでウェブサイト上にアップしたいと思います。約8,000字です。 ■ 『ヱヴァンゲリヲン新劇場版』(以下、『新エヴァ』と略す)の総監督である庵野秀明は、いまから約三年前にあたる二〇〇六年の九月に、同作品を制作するにあたって「我々は再び、何を作ろうとしているのか?」と題された所信表明を公開している(注1)。そこでは次のように書かれていた。なぜいまエヴァの再映画化を手がけるのか。それは「疲弊しつつある日のアニメーションを、未来へとつなげたいという願い。蔓延する閉塞感を打破したいという願い」を実現するためである。もちろん、いまさら十年以上も前の作品を映画化するのか、という思いはある。事実、「エヴァはもう古い、とも感じ」る。しかし、庵野はこうも断言している。「この

    『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破』論考 - 濱野智史の個人ウェブサイト@hatena
    Imamu
    Imamu 2009/09/08
    「『新エヴァ』という作品自体が、人々の「繋がりの社会性」を満たすための媒介」「コンテンツとコミュニケーションのカップリング」『コミュニケーション・スキルの格差を「無関連化(in-differentiation)」』
  • 女の子たちが考える女の子の褒め方 - 銀色のホットカルピス

    女の子数人で話していて興味深かったのでUPします。「彼氏以外の男性から褒められて嬉しいところ」と「彼氏以外の男性から褒められて気持ち悪いところ」。そのボーダーについて*1。協議の結果→「女の子がさりげなく気をつかっている、かつ、“見せたい”と思っているところを褒める」のがベスト。で、「メイクとか、細かいことについて言われると引いてしまう」。+「ある程度アバウトに褒められるのがいい。具体的に指摘されるとちょっと…」。どういうことなんでしょう。私の大学の先輩で、女の子の褒めポイントが上手なプレイボーイが2名ほどいらっしゃるので(A先輩・B先輩としましょう)、その先輩方の過去の言動を思い出しつつ考えてみました。なかには「彼氏以外の男性に言われたら微妙」→1.「彼氏に言われるなら嬉しい」 2.「彼氏に言われても微妙」など、同じ台詞でも、デリケートな乙女心のシビアな審判が下る場面もあり(笑)。女の子

    Imamu
    Imamu 2009/08/25
    アクセサリー・マニキュア・香水・バッグ・ベルト・髪型//メイク『気づこう。ただし変化に気づきすぎるとNG』『普段から他人に対しては注意力散漫~突然特定の異性に対して注意力抜群になる男」=モテにモテない』
  • A-menace Archives | 前田彩:わたしを〈正常〉と呼ぶ人への手紙

    分裂失調症研究 増刊号 『特集 : 分裂ファンダメンタリストの信仰告白』 より 分裂スペクトラムで精神病で人格障害で…… こういう自己紹介をするたび、きまって 「そんな病気にはみえない」「普通にみえる」 とおっしゃる非分裂の方が現れます。 はじめのころはその言葉の真意がつかめず、 てっきり半端な障害者がよくあびせられる 「その程度で障害者づらするな」という非難を婉曲に いわれたのだと思っていました。 障害や病気をアイデンティティにすることを「甘え」「後ろむき」と 断じて攻撃する人も多いのでそれなのかと考えたり、 「あなたにはまだまだ分裂が足りない、 分裂者を名告るのはもっと修行を積んでからにしなさい」と 叱咤激励されているのだと思いこんで発奮したりもしました。 いずれにしても肯定的な評価だとは受け取れませんでした。 でもそれは

    Imamu
    Imamu 2009/07/27
    『〈正常な〉人たちの多くは自分が好感が持てるか否かで相手の正常さを判定できると考えるからです』『「自分と似ていない」人間はそれだけで非分裂者の不快の種になると知っているからです』
  • 「甘え」と「KY」  -土居健郎先生ご逝去に寄せて-: カウンセラーこういちろうの雑記帳

    中堅開業臨床心理士が、フォーカシングとカウンセリングと浜崎あゆみと中島みゆきとiPod中心の雑感を徒然なるままに綴る ●土居健郎さんが死去=「甘え」の概念提唱(時事ドットコム) ========引用はじめ======= 日人の心理を説明する「甘え」の概念を提唱し、さまざまな分野に影響を与えた精神医学博士の土居健郎(どい・たけお)さんが5日午後3時27分、老衰のため死去した。89歳だった。東京都出身。葬儀は親族のみで行い、後日お別れの会を開く予定。喪主は長男望(のぞむ)さん。 東大医学部卒。米メニンガー精神医学校に留学し、日米の人間の行動様式や心理状況の違いに着目した。帰国後は東大教授や国際基督教大教授、国立精神衛生研究所所長を歴任した。 1971年に発表した「『甘え』の構造」は国内で140万部を超えるベストセラーとなり、数カ国語に翻訳された。日人特有の「甘え」をキー概念として精神

    Imamu
    Imamu 2009/07/07
    『「KY」という言葉を振り回す人たちは、実はオールド・タイプの日本人そのもののままなんだ』
  • 笑いの「場」の違いによる、ボケとツッコミの質的変化の話 あるいは人を笑わせるのはそんな簡単なこっちゃないぞという話  - ポンコツ山田.com

    前回の記事の続きと言うか補足と言うかで、笑いの「場」の関する話を改めて。 笑いが起こる「場」の構造と、そこから考える「ヒャッコ」の魅力の話 - ポンコツ山田.com まずは前回の復習的なものを。 前回の記事内で、「場」の構成状況にあわせて笑いを「舞台的笑い」と「日常的笑い」の二種類に分けました。 舞台的笑いとは、いわゆるプロの人間が生み出す笑いで、その「場」が、「私」と「あなた」と「第三者」に分けられているものです。この三要素は「私」と「あなた」/「第三者」に区別できます。前者が舞台の上にいる笑わせる側=演者、後者が笑わせられる側=観客です。演者側が「私」と「あなた」の二要素になっているのは、コンビのお笑いの舞台をモデルにしているからで、ピン芸人なら「私」と「あなた」はその一人の内にまとめられますし、トリオ以上の場合も「私(たち)」や「あなた(たち)」のような形になるわけで、基構造は変わ

    笑いの「場」の違いによる、ボケとツッコミの質的変化の話 あるいは人を笑わせるのはそんな簡単なこっちゃないぞという話  - ポンコツ山田.com
    Imamu
    Imamu 2009/06/16
    「舞台的笑い/日常的笑い」『コード逸脱と再解釈を含まない形式的なボケとツッコミが「日常的ボケ/ツッコミ」』いじる『ボケ~コードからは特に逸脱せず、ツッコミ(いじり)が別解釈(別コード)』
  • テレビ論をかきました - MIYADAI.com Blog

    ──────────────────────── 政治的ニュースが重要になる中、テレビがメディアとして持ちうる力とは? ──────────────────────── 【マスメディアの凋落は「場」の凋落と関係する】 広告収入やセットインユース(スイッチが入った受信機器の総数)の減少という形で、新聞やラジオやテレビなどが凋落しつつある。他方で、労働市場の縮小や麻生内閣の疲弊で世の中は暗いムードである。そんな中、一部の局は四月編成からニュース系へのシフトを強める模様である。 これは合理的対応だ。音楽の世界では、ITMSに見るようなアーカイブス化&インターネット化と、享受者の「島宇宙化」を背景として、CDシングルを購入して新曲にアクセス(して話題に乗り遅れないように)する必要が消えた。程度の差はあれテレビの娯楽番組もそれを追いかけよう。 だが娯楽系からニュース系へのシフトで生き残れるほど世の中

    Imamu
    Imamu 2009/03/13
    場,尊厳上の困難,表出上の困難,文脈の閉鎖化,消費動機の不透明化『五百人にしか分からない高度な番組が、しかしそれにゆえにこそ公共的であることがあり得る。それがBBC流だ』
  • 散録イリノイア - FC2 BLOG パスワード認証

    ブログ パスワード認証 閲覧するには管理人が設定した パスワードの入力が必要です。 管理人からのメッセージ このサイトは非公開です 閲覧パスワード Copyright © since 1999 FC2 inc. All Rights Reserved.

    Imamu
    Imamu 2009/03/02
    「相手との関係を悪化させるリスクに対する想像力の欠如」
  • ポール・グレアム「アイデンティティは控え目に」 - らいおんの隠れ家

    来年も作りたい!ふきのとう料理を満喫した 2024年春の記録 春は自炊が楽しい季節 1年の中で最も自炊が楽しい季節は春だと思う。スーパーの棚にやわらかな色合いの野菜が並ぶと自然とこころが弾む。 中でもときめくのは山菜だ。早いと2月下旬ごろから並び始めるそれは、タラの芽、ふきのとうと続き、桜の頃にはうるい、ウド、こ…

    ポール・グレアム「アイデンティティは控え目に」 - らいおんの隠れ家
    Imamu
    Imamu 2009/02/10
    『人は、自分たちのアイデンティティの一部となる何かについて、決して実りの多い議論をすることができない』『「自分はxだがyも許す」のではなく、「自分はxと考えることすら止める」のは難しい』
  • ボーイズバー店員のスキルが凄い - 凹レンズログ

    忘年会後に、友人がボーイズバーなる所に行こうと誘ってきた。彼曰く「ボーイズバーはホストみたいな店員がいるバーで、キャバ嬢なんかが店員を目当にいっぱい来るから、女の子をゲットできる」ということらしい。店に着いて中を見渡すと、ホスト系の男(店員)が5〜7人、ケバい女の子客12〜15人、一般の男性客3人程度が入っていて結構盛り上がっていた。ホスト友人などがいない自分にとっては、店員のコミュニケーションスキルが凄く新鮮だったので覚書。 彼らの話し方は、普段オレが使っているものとはカナリ異質だった。 ノリが良い、すごくノリが良いんだ。おそらく戦略的に。 もう少し具体的に行動レベルに落として書いてみる。 喋りの形 基的にはボケとツッコミの世界(店員が7割りボケ、3割ツッコミ) ボケ、ツッコミ、声かけ、の時は店員の声が大きくてハッキリしている 例え間違っていても言い切る形で話すので自信がありそでドッ

    ボーイズバー店員のスキルが凄い - 凹レンズログ
    Imamu
    Imamu 2008/12/25
    (M-1の解説と同じじゃないか)「1)会話のやり取り数が多くなることを優先して1回の喋りを短くハッキリ2)ネタをちりばめて客にツッコンでもらう、スベッた場合は自虐で処理して間をあけない3)手数を多くし
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    来年も作りたい!ふきのとう料理を満喫した 2024年春の記録 春は自炊が楽しい季節 1年の中で最も自炊が楽しい季節は春だと思う。スーパーの棚にやわらかな色合いの野菜が並ぶと自然とこころが弾む。 中でもときめくのは山菜だ。早いと2月下旬ごろから並び始めるそれは、タラの芽、ふきのとうと続き、桜の頃にはうるい、ウド、こ…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    Imamu
    Imamu 2008/12/21
    「彼女たちの技術は、男の「こうしたい」という欲望に最適化されている」「彼女たちが職業的に衣服のようにまとったあの媚態は、俺に「おまえも男なのだ」と言うことを強要している」
  • AiraMitsukiのカラフル・NO.9ブログ : 喋るのが嫌なんだ - ライブドアブログ

    最近ラジオの生出演とかコメント収録とかよくあるんだけど、ラジオってさ。 難しい(´・ω・`) 最近は自分の暗さ(暗いのが素のキャラだから)みたいなのを出していくってのが課題になっててね。 リアルな自分を出してくのも難しいし。 とにかくKYとか自分のことにしか興味ないとか、Airaは世間話をしないとかいろいろ言われてるからさ。 ってゆうか、世間話しなきゃいけないの?! Airaにとっては世間話なんて遠い出来事で、もっともっと身近に抱えてることがあるから。 最近、よく別の世界で生きてる人っていわれる。 アーティストだから。 全然別の世界で生きてないのにね。 むしろ、普通の会社勤めの人や学生さんよりも小さい小さい世界で生きてて、プライベートで新しい出会いなんか求めてないし、芸能人の繋がりがあるわけじゃないし、グループで活動してるわけじゃないし、周りは大人ばっかりで、殻にこもって生きてるとも言える

    Imamu
    Imamu 2008/12/17
    素晴らしい
  • 3種類のクズがホームレスになりやすい。 - Automatons Hacking Guide

    そもそもはてなホームレス擁護してる連中も批判してる連中も実情を見ないで空論を交わしてる。誰一人としてホームレスと人間として向き合ったことがある奴が居ないのはすぐに分かる。あの歯の抜け落ちた洞穴のような穴から悪臭とともに放たれる言葉を五感で感じ取ったことがある奴はいるのだろうか?空想のホームレス像でアレコレ議論している。当に馬鹿馬鹿しい。ホームレスにもホームレスコミュニティ的なものがあって、そこが心理的にも物質的にも互助会として非常に上手く機能しているから、「生活保護と家」というのを事務的に一人ずつバラバラにやったのではうまくいかないなんて話を聞くとマジ笑う。さも事情通のようにしたり顔で良くいう。その中に実社会よりもキツいヒエラルキーがあってリンチされたり、婆さんホームレスが売春してたり、縄張り争いしたりしていることは語られない。そして餓死などによって間接的に殺人が行われたりすることも知

    Imamu
    Imamu 2008/09/03
    「キレるけどワンカップは飲む」「愚痴りながらワンカップを飲む(『ホームレスコミュニティのトップヒエラルキーに所属するのはこの人種だ』」「進めると申し訳無さそうに飲む」
  • 本当に「ダメな俺を丸ごと受け止めてくれ症候群」なのか? - 僕と懐疑の関係

    「ダメな俺を丸ごと受け止めてくれ症候群」というエントリが話題になっていて、その心理的な戦略(メカニズム)を分析したとする「「ダメな俺を丸ごと受け止めてくれ症候群」のメカニズム - シロクマの屑籠」も話題になって上がっています。 後者のエントリの分析はそれなりに妥当なものだと思われるのですが、決定的なキーワードが出てこないところをみると、たぶん心理学にはそれほど明るくない方なのだと思います*1。せっかくなので、心理学ではどのようなキーワードに当てはまりそうか書いておこうと思います。 セルフハンディキャッピング 心理学で言うと、これは「セルフハンディキャッピング」と考えるのが妥当に思えます。 「セルフハンディキャッピング」は、自分が不利な要素を持っていることを主張することで、相対的に「その割には成果を上げている」という評価を得ようとする戦略です。社会生活では大いに用いられている*2にも関わらず

    本当に「ダメな俺を丸ごと受け止めてくれ症候群」なのか? - 僕と懐疑の関係
    Imamu
    Imamu 2008/08/27
    「セルフハンディキャッピング」1「セルフハンディキャッピング行動」2「セルフハンディキャッピング報告」『「割引原理」と「割増原理」』「自己成就予言」
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    ネイルで使う材料で、DIY時の木割れやネジ跡を派手にしたらかわいい OSB合板でちょっとしたボックスをつくりました。 ビス止め下手すぎて木を割ったり穴あけすぎたりした場所に、好きな派手色の樹脂を詰めてパテ代わりにしてみました。 ちょっと某HAYっぽみ出て可愛かったので、自分用にメモです。 手順 塗装 派手色グミジェルで失敗部分…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    Imamu
    Imamu 2008/08/09
    (ベリキュー)自分達の「場のルール」をつくるオタ―殺害予告するアイドルオタ―握手会で無視するオタ『奇声を上げるたびに、どんどんカップルとか家族連れが席を立ってる』ヲタ席/一般席→「使い勝手悪い」確かに。
  • インフォコモンズは社会とネットを最終接続する:佐々木俊尚 ジャーナリストの視点

    『明日、君がいない』の他者性 『明日、君がいない』という映画がある。2006年のオーストラリア映画だ。撮影当時19歳だった監督は、自分の親友の女性が自殺するという衝撃的な体験を乗り越えて、その体験を何とかして昇華させてしまおうと、この映画を作った。 原題は『2:37』。冒頭で描き出される事件ーー学校のトイレで白昼、誰かが自殺を図った時間のことだ。しかし冒頭の映像では、自殺したのが誰で、何の動機だったのかかということは、なにひとつ明らかにされない。 登場人物は、6人の高校生たちだ。この6人が、誰かが自殺したその日をどう生きていたのかを、午前から午後へと時間を追って描かれていく。自殺したのはこの中のいったい誰なのか?ーーというミステリー的な展開が、この映画の中心的なストーリーとなっている。 6人は次のような若者たちだ。 弁護士の父を持つ成績優秀なエリート志向のマーカス。 その妹で何かに悩み続け

    インフォコモンズは社会とネットを最終接続する:佐々木俊尚 ジャーナリストの視点
    Imamu
    Imamu 2008/07/29
    (斎藤環)(『現代のエスプリ』誌2008年7月号)『リアルであるかどうかは現実/仮想とは無縁だ』「ある空間がリアルであるということは、そこに一種の『他者性』が存在することを意味している」
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    週報 2024/04/28 川はただ流れている 4/20(土) 初期値依存性 さいきん土曜日は寝てばかり。平日で何か消耗しているらしい。やったことと言えば庭いじりと読書くらい。 ベランダの大改造をした。 サンドイッチ 一年前に引っ越してからこんな配置だったのだけど、さいきん鉢を増やしたら洗濯担当大臣の氏…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    Imamu
    Imamu 2008/07/12
    (ニコニコ)(綾小路きみまろ,毒蝮三太夫)「いじる方といじられる方、カメラに映ってるのはどっち?」『ニコニコのシステムでは真逆であり、いじる側は完全にノーリスク』
  • 沸点を下げるメカニズム - raurublock on Hatena

    なぜ低い沸点が必要とされているかを考える前に、沸点がどうやって下がっているかのメカニズムについて考えてみませう。はてブでいろいろ興味深いコメントをもらってるので、それを読みながら。 b:id:garahebisan : 当にハゲ自体に笑っていたのかな。もっと「自重ww」「やめいww」「ハゲいうなww」的な笑いだったのでは。 おそらくハゲ自体が面白いというより、「みんながハゲネタで盛り上がってる」という空気が楽しかったんぢゃろう、と私は捉えてます。 そういう空気に参加する人が増えると、空気の楽しさも増して、ますます参加者を呼び込むことになる。言い方を変えると、沸騰する人が増えると、沸点が下がり、ますます沸騰する人が増える。この正帰還、人によってはスパイラルとか悪循環と言うかもしれんけど、それで際限なく沸点が下がっていく。しかもまた、沸点が下がってくこと自体も楽しく感じられる。そういうメカニ

    沸点を下げるメカニズム - raurublock on Hatena
    Imamu
    Imamu 2008/07/12
    (ニコニコ)『同調圧力の強いコミュニティ内ではむしろ沸点は下がる』