タグ

(^_^;;とsnsに関するNeanのブックマーク (4)

  • 友だち申請のときはメッセージを(笑)

    最近、FBとかで「友だち申請の時はメッセージを付けましょう」みたいな標語がシェアで回ってきて、軽く不愉快になるわけです。またそういうくだらないルールを、世間の既定路線であるかのような顔して押し付けてきやがって、と。礼儀とか常識とかを作り出すんだか、ネット社会に持ち込むんだかして、ネット社会をどんどん住みにくくするのは止めやがれ、と思うこともままある。 しかしFBが大学生のための限定的なSNSでもなくなった昨今、また世界中に広がった昨今、各地でアダプトされれば各地の土着的風習が新しいSNSを下方から侵するのも、文化史的には広く見られる現象です。逆にいうと、そうした土着的風習を受け入れることで新しい文化がアダプトされる、と解釈されるわけです。マスに受け入れられればマスなりの新しい「マナー」がうまれ、多様化もするのでそれにしたがうのがおとなというものでしょう(この段落はぜんぶぼうよみです)。

  • 10 Defunct TV Technologies : Discovery News

    We build social websites with groundbreaking tech --> See what our platform can do for you: http://rbl.ms/2aydqTl

    10 Defunct TV Technologies : Discovery News
    Nean
    Nean 2010/08/04
    ほんまかいな。
  • SNS「禁煙するぞ.jp」で禁煙するぞ

    前回の記事に書いたように、私のブログは最近何度か禁煙ネタで盛り上がっている。で、アクセス解析していると“禁煙するぞ.jp”なる謎の星から飛来している人が何人かいた。 百貨店型、専門店型 なんだろうこれは? 好奇心にかられてその星へ行ってみると、いやはや参りました。こんな世界があったんですね。なんとそれはタバコをやめる人のためのSNSなのである。おもしろそうなのでさっそく入会してみた。 禁煙するぞ.jp SNSはここ数年、テーマ別に細分化が進んでいる。“百貨店型(総合型)SNS”のmixiには、先行者メリットがある。後発で似たようなことをやっても、すでに巨大なパイを押さえているmixiには太刀打ちできない。で、何らかのテーマを掲げた専門店型SNSが激増しているのだ。 例えばジョギング愛好家が自分の走るルートを地図上で公開・共有するSNSもあれば、マンガを描く・読む人だけが集まるSNSもある。

  • 出会い系SNSのLocu(ロキュ)の仕組みが凄い: SNS,ソーシャルネットワーキング.jp

    出会い系SNSのLocu(ロキュ)の仕組みが凄い Locu 局地的極一部で話題騒然のロキュをご紹介。 これは「恋愛SNS」だそうです。SNSヲチャーとして拝見したところ、「どうせ出会い系でしょ・・・微妙・・・」と思っていたのですが、なかなかどうして、よく出来てます。 なんというか、他のSNSのいいとこどりしたようなSNSです。一部ではmixi初期を彷彿させる盛り上がりを見せているという噂。25歳以上限定という謎の制限ありです。 ということで何が凄いのか幾つかご紹介(画像によってはクリックで拡大)。 ■マイミクが「お気に入り風」になっている。 ここはSNSというわりには同性とは繋がれません。繋がりたい場合はコミュニティで繋がっておきましょう。 で、異性とはどう繋がるかというと「お気に入り」システムを使います。「お気に入りに入れる」と、相手の顔写真が自分のページの左下に現れます。いわゆるマイ

  • 1