タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

bookとLaTeXに関するNeanのブックマーク (2)

  • LaTeX入門の定番書,待望の改訂第6版登場!:新刊ピックアップ

    前身となる「美文書作成入門」発行から22年間,おかげさまでみなさまにご愛顧いただいております「美文書作成入門」に,待望の改訂第6版が登場です! 今年は日の界にとって特別な年! 2013年10月23日,世界のユーザー・開発者などが集まる国際会議TUG 2013(第34回 Users Group年次大会)が東京大学駒場Iキャンパスにて開催されました。 日には現在のユーザーグループはありませんが,2009年から毎年「ユーザの集い」という国内会議が開催されており,その実績に基づいての今回の開催です。 当日は海外の著名な開発者も多く参加され,海外の方にはなじみの薄い日語の文字や組版に関するチュートリアルなども開催。今後はより一層,体や関連ツール類も,日語をはじめとした多バイト文字圏についての配慮がされていくことが期待されます。 同時に,これまで日ローカルで開発された成果についても,積極的

    LaTeX入門の定番書,待望の改訂第6版登場!:新刊ピックアップ
    Nean
    Nean 2013/11/07
    これも忘れておった\(^o^)/。イカンイカン、衣冠束帯、維管束、誠に遺憾に存じます。
  • [改訂第5版]LaTeX2e 美文書作成入門

    [改訂第5版]LaTeX2e 美文書作成入門 奥村晴彦『[改訂第5版]LaTeX2e(ラテック・ツー・イー)美文書作成入門』(技術評論社,2010年7月,ISBN978-4-7741-4319-4,2色刷,DVD-ROM付,3180円+税)のサポートページです。 技術評論社の紹介ページ / Amazon.co.jpのページ 付録I「LaTeX2eによる多言語処理」サポートページはこちら ご質問はメールではなく TeX Forum または TeX Q&A にお願いします。 第4版との違い Windowsでのインストーラに阿部紀行さんの「TeXインストーラ3」を採用しました。これでインストールが超簡単になります。阿部さんにはインストーラのカスタマイズにあたりたいへんお世話になりました。 W32TeXに加え,Windows(Cygwin)・Mac(Intel・PowerPC)で共通に使えるpte

  • 1