タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

copyrightとmusicとへぇーに関するNeanのブックマーク (3)

  • asahi.com(朝日新聞社):「エヴァ」主題歌、著作権使用料1位 昨年度 - マンガ+ - 映画・音楽・芸能

    音楽著作権協会(JASRAC)は24日、2010年度の著作権使用料分配額に基づく楽曲ランキングを発表した。1位はアニメ「新世紀エヴァンゲリオン」の主題歌「残酷な天使のテーゼ」(高橋洋子)。2位は「Butterfly」(木村カエラ)、3位が「また君に恋してる」(ビリー・バンバン、坂冬美)となった。  著作権使用料はCDやDVD、カラオケやインターネット配信などで徴収され、作詞家や作曲家ら権利者に分配される。

  • Moby、無料で提供している曲がiTunesで一番売れているという謎 | P2Pとかその辺のお話

    P2Pとかその辺のお話 WinMXとかWinnyとか、日ではろくな扱いを受けていないP2Pですが、海外ではけっこう真面目に議論されてるんですよというブログ。 以下の文章は、TorrentFreakの「Free Download an iTunes Shot In The Arm For Moby」という記事を翻訳したものである。 原典:TorrentFreak 原題:Free Download an iTunes Shot In The Arm For Moby 著者:Ernesto 日付:July 06, 2009 ライセンス:CC by-sa Mobyの9枚目となるスタジオアルバムWait for Meは、6月30日にリリースされた。ただ、そのうちの1曲「Shot in the Back of the Head」は 4月15日にサンプラーとして提供され、ファンは早々にその楽曲を手にし

  • 日本ファルコム「音楽フリー宣言」を発表 | スラド YRO

    ファルコム株式会社は、2009年6月5日「ファルコム音楽フリー宣言」を発表した。これにより、同日の時点で日ファルコムが販売している楽曲3,453曲全てについて、楽曲利用規約を満たす範疇において自由に使用できるようになった。 ファルコムは音楽著作権団体に楽曲の管理を委託しておらず、ファルコムのニュースリリース(PDF)によると、「ドラマ、CM、コンサートでの演奏など、一般的には音楽著作権管理団体に申請して使用料を支払う形となっていたケースにおいても、日ファルコムの楽曲であれば使用料が発生しなくなるため、プロ・アマ問わず誰もが自由にご利用して頂ける」としている。 なお、詳細な条件については楽曲利用規約などを確認するべきであるが、「利用例」として挙げられている所によると「ホームビデオ、個人の映像作品に楽曲を利用」「無償で配布または公開する制作物(CD、DVD、ソフトウェア、インターネット

    Nean
    Nean 2009/06/05
    ほぼ完全自由化。ただしゲームをのぞく。
  • 1