タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

ebooksとkotoriko先生に関するNeanのブックマーク (2)

  • 読書環境の改善と読書量の増加について:山下泰平のブロマガ - ブロマガ

    多読したいなら環境を整えたほうが良い パソコンとスマートフォンでの読書環境を改善したら、読書量がかなり増えた。 私のMacにおける電子書籍環境まとめ 大量の電子書籍をスマートフォンで快適に読むまとめ 私が作った環境というのは、すごく単純なものだ。 すぐ探せるすぐ開ける読みたい速度で読めるメモしたい時にメモできる全てのディバイスで同じが入ってる昔なら難しかったけど、今なら少しの苦痛と苦悩で実現できる。多読したい人は、さっさと環境を作ったほうが良いと思う。 環境を作るとどの程度まで読書量が増えるのか、グラフにしてみた。 読書量の変化のグラフなにもせずに読んでいた『無為無策』『パソコン』環境のみ改善した状態、『パソコン+スマホ』の環境を改善した状態の3つ、それぞれ15日間で何冊読んだのかというグラフ。 残念なことに昔のデータは精度が悪い上に、私は時期によって読む量が全く違う。目安にはなるものの

    読書環境の改善と読書量の増加について:山下泰平のブロマガ - ブロマガ
    Nean
    Nean 2014/12/22
    電子書籍のお話。
  • 電子書籍の信頼感:山下泰平のブロマガ - ブロマガ

    MP3 が流行はじめた頃には、すでに ID3 タグのことは、あんまり考える必要はなかった。 どういう仕組みか知らないけど、CD入れて圧縮すると情報を勝手に付け加えてくれる。今ではネットで音楽を買ったりするけど、やっぱり音楽の情報が付いている。WAV にはタグ付けられないとか、色々な話もあるけど、とにかく普通の人は音楽ファイルに情報付け加えるのに苦悩したりしない。音楽のファイルには曲名だとかアルバムだとかの情報が付いていて、聴く時に表示してくれるって思ってる。 そしてかなり昔に取り込んだ MP3 は、やっぱり今も普通に聴けて、情報を表示してくれる。 ところが電子書籍はそういう感じではない。 今の俺はダウンロードした近デジファイルに書誌情報を加えていこうと思ってるんだけど、電子書籍の書誌情報のフォーマットっていうのがあんまりよく分からない。いわゆる自炊ファイルの場合、ファイル名を『[著者名]書

    電子書籍の信頼感:山下泰平のブロマガ - ブロマガ
    Nean
    Nean 2014/10/06
    “これを自分の一生の教養の基盤にしたいかって言われると、個人的にはかなり微妙な気持になる”。
  • 1