タグ

environmentとせるくまに関するNeanのブックマーク (3)

  • 本日の備忘録/SURREAL! Two Dozen Oil Tankers Anchored Off California Coast - 日々の与太

    SURREAL! Two Dozen Oil Tankers Anchored Off California Coast - On Demand News、YouTube 原油価格の暴落とは、すなわち原油が供給過剰に陥っているということ。おかげで石油会社は貯蔵施設を使い果たして、ここ南カリフォルニア沖ではタンカーが余剰原油のための浮動貯蔵庫として使われているとかなんとかなのだそうな*1。 なんでも簡単に「シュール」云うなと思いはするのだけれど、具体的なブツを以て示されると、これはやっぱりなかなかなモノなのだと実感するしかないわねぇ。う~ん。 原油の供給過剰とは、またすなわち旧来の経済産業活動の低下でもあって、それはまた気候変動に与える影響の小さくはない出来事でもある。 おそらくは短期的部分的にすぎない環境浄化すら、経済やヒトの活動に大きな制約をもたらすことが判明してしまうと、さて以降の気候

    本日の備忘録/SURREAL! Two Dozen Oil Tankers Anchored Off California Coast - 日々の与太
    Nean
    Nean 2020/04/27
    本日の埋草更新。なんでも安易に「シュール」と云いなさんなっちゅう気はしますけれども。 #はてなブログ
  • 昨日見たヴィデオから/rich must pay for poor - 日々の与太

    2019/09/11 - Neanderthal YABUKI、YouTube 9月11日の24時間内に見たYouTubeヴィデオから。構成はいつも通り。最後尾にまとめたネタもない。 今回のハイライトというよりも、個人的復習用として「Climate change report: rich must pay for poor: invest $1.7 trillion to adapt - News Review」(BBC Learning English、YouTube) 。BBCのLearning Englishは、家サイト も含めて教材がむやみにたくさんあって独習に便利そうなのだけれど、かえってどこから手をつけたものやら迷う。最近は、関心のある話題が素材になった際に、ときどきちょろっと囓るというおつきあいになりつつある、かな\(^o^)/。 ついでながら、気候変動への影響も懸念される

    昨日見たヴィデオから/rich must pay for poor - 日々の与太
  • 我慢できても、まぁバナナくらいかなぁ。う~ん。 - 日々の与太

    Avoid these 7 foods to save the planet - New Scientist、YouTube 具体的にそれぞれがどの程度地球にダメージを与えることになるのか、充分にわかるわけではない、あんまりに短い説明ではある。けれど、世界の糧事情や環境問題みたいなあたり仄聞(そくぶん)する話を思い起こしてみると、そういうとこいらへん、こちらの日常がいかに貧乏臭いものだとはいえ、それはまだなんとか先進国の仲間内に辛うじて留まっているところでの話であって、国際標準で考え直すと罷り間違って贅沢な暮らしだと云われれば抗弁に窮するくらいのことはありそうな気もする。 しかしなぁ、牛肉と海老くらいの贅沢はどのみちたまのことなんだから大目に見ていただきたいところだし、どういうわけか貧乏暮しをしていると揚げ物を喰らう折が多くなるし、コーヒーとチョコレートを絶ってしまったのではその哀れな貧

    我慢できても、まぁバナナくらいかなぁ。う~ん。 - 日々の与太
    Nean
    Nean 2019/02/15
    2017年3月の復旧エントリ。地球のためを思うなら、喰っちゃいけない7品目があるんださうな。
  • 1