タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

mapとOSSに関するNeanのブックマーク (4)

  • 国土地理院が地理院地図のソースコードを公開 | スラド オープンソース

    国土地理院が1月8日に地理院地図のリニューアルを行った(詳細のPDF)。地理院地図は国土地理院が作成している地図や災害時の航空写真などを公開しているサイトで、今回のリニューアルでUIを一新し、PC向けブラウザとスマートフォンの両方に対応するようになったのだが、これに合わせて地理院地図を構成するソースコードをGitHubに公開している。 以前から国土地理院ではGitHubでベクトルタイルの実験(ソースコード、実験サイト)を行ったり、2014年の御嶽山噴火の際に専用の情報提供サイトを提供するなど、積極的にGitHubを利用してきていた。 今回のソースコード公開に伴いさっそくFirefox OSアプリを実装するといった試みも行われている。また、国土地理院は2014年から地理院地図パートナーネットワークを作り地理院地図を使った開発を行う人達と情報交換を行うなど、積極的に民間の開発者と協力していく姿

    Nean
    Nean 2015/01/28
  • トップページ - ぜんのホームページ

    冬ですねえGPX形式のGPSログと写真の撮影時刻をマッチングして、写真のExifに撮影位置を書き込むPHPスクリプトを作ってみました。実行にはPEL: PHP Exif Libraryが必要です。(ここで再配布します。)ライセンスはGPLとします。 ダウンロード gpx2exif.php pel-0.9.1.tar.gz インストール ダウンロードした2つのファイルを同じディレクトリに置く。 pel-0.9.1.tar.gz を展開する。 $ tar zxf pel-0.9.1.tar.gz 使い方 gpx2exif.php を実行します。コマンドライン引数にGPXファイル(複数可)と写真(複数可)を指定します。指定する順序は関係ありません。引数に指定した写真に撮影地点が書き込まれます。 $ ./gpx2exif.php *.gpx *.JPG [DSC05715.JPG] EXIF: 2

    Nean
    Nean 2005/11/30
  • FreeMind - free mind mapping software

    FreeMind - free mind mapping software FreeMind is a premier free mind-mapping software written in Java. The recent development has hopefully turned it into high productivity tool. We are proud that the operation and navigation of FreeMind is faster than that of MindManager because of one-click "fold / unfold" and "follow link" operations. So you want to write a completely new metaphysics? Why don'

  • マインドマッピングアプリケーション - FreeMind 0.8.0公開 | エンタープライズ | マイコミジャーナル

    The FreeMind Projectは6日(現地時間)、FreeMindの最新版となるFreeMind 0.8.0を公開した。FreeMindはGPLのもと公開されているオープンソースソフトウェアで、Javaで作成されているマインドマッピングアプリケーション。OSには依存せず、J2SE 1.4かまたはそれ以降のバージョンで動作する。 マインドマッピングは1960年代後半にTony Buzan氏によって考案されたメモ記述技法のひとつ。中央に主体となる命題を文章や絵として記述し、そこから上下左右に向かって放射状に木構造を展開し、ノードに文章や絵を書き込んでいく方法だ。思考や情報をそのまま文章として記述する場合にくらべ、思考している内容をより思っているように写像することができるとされている。 FreeMind 0.8.0 マインドマッピングはもともとノートをとる場合の技法だが、FreeMin

  • 1