タグ

mathとbooksに関するNeanのブックマーク (4)

  • 「この春から統計を学びはじめたい!」という人のための書籍7冊(2017年4月版)|Colorless Green Ideas

    統計をあまりよく知らない人が、統計の勉強をはじめるときに役立つ書籍について。おすすめの書籍を7冊紹介。 はじめに この記事では、統計についてあまりよく知らない人が、統計を学びはじめるときに役に立つ書籍を紹介したいと思う。まず、前半では、統計のまったくの初心者が勉強するときに役立つ書籍を3冊紹介する。後半では、前半に挙げた書籍の内容を大体理解した人が、その理解を定着させるために役立つ書籍を4冊紹介する。 まったくの初心者のために まったくの初心者が、統計を勉強したいというときに一番おすすめなのが、『マンガでわかる統計学』だ。 高橋信. (2004). 『マンガでわかる統計学』 東京:オーム社. マンガだからと言って、あなどってはならない。このはかなりしっかりと組み立てられていて、統計の基礎の基礎がしっかり押さえられるようになっている。このについてのさらに詳しい紹介が「統計学の初心者が入門

    「この春から統計を学びはじめたい!」という人のための書籍7冊(2017年4月版)|Colorless Green Ideas
  • 共立出版

    数学歴史は人類の知性の歴史とともにはじまり、その蓄積には膨大なものがあります。その一方で、数学は現在もとどまることなく発展し続け、その適用範囲を広げながら、内容を深化させています。 「数学探検」、「数学の魅力」、「数学の輝き」の3部からなる講座で、興味や準備に応じて、数学の現時点での諸相をぜひじっくりと味わってください。 数学には果てしない広がりがあり、一つ一つのテーマも奥深いものです。講座では、多彩な話題をカバーし、それでいて体系的にもしっかりとしたものを、豪華な執筆陣に書いていただきます。 十分な時間をかけてそれをゆったりと満喫し、現在の数学の姿、世界をお楽しみください。 数学探検 書籍一覧ページ (A5判・並製) 2024年02月24日 発売 9 連続群と対称空間 河添 健 著/新井 仁之 編/小林 俊行 編/斎藤 毅 編/吉田 朋広 編  280ページ・ 価格 3,190円(

    共立出版
  • 【1F・フェア】 東大教授が語る、東大新入生のための数学ブックガイドフェア|MARUZEN&ジュンク堂書店 梅田店|イベント・フェア詳細 |丸善&ジュンク堂ネットストア

    Nean
    Nean 2014/12/10
    なぜかしら梅田店。
  • 2008-05-02

    図書館を自分で戻してはダメ? - The best is yet to be.」を読んで。 閲覧し終えたをブックトラックに置かずに直接書棚に戻してしまう利用者が多いというのは、「自分で読んだを戻すだけなのに、わざわざ司書さんの手を煩わすなんて気が引ける」という「親切心」や Do it yourself の精神も大きな原因の一つだと思うんですよね。それはそれで尊い精神ですから、それらを一律に「マナー違反」と切って捨ててしまうのはあまりに紋切り型で心無い対応にも思えてきます。 何とか上手い落としどころがあるといいのですが。そもそも元記事でも指摘されているように、完全に司書さんがを戻す形式にするには人手が圧倒的に足りないわけですし。 一つの折衷案として考えたのは、利用者に対して 背表紙のタグからの正しい置き場所を知る方法 正しい置き場所に自信がなかったり、面倒な場合にはブックトラッ

    2008-05-02
    Nean
    Nean 2008/05/03
  • 1