タグ

UKに関するShalieのブックマーク (108)

  • 孤立の選択 惑う世界 - 日本経済新聞

    19世紀に世界唯一の超大国だった英国が、21世紀の世界を揺るがす「勝算なき賭け」に足を踏み入れた。欧州連合(EU)からの離脱通告は、いわば「民意に沿った孤立の選択」といえる。国際秩序の新たな混迷に、欧州、そして世界は長期戦の構えで向き合うことになる。2016年6月、英国民投票による「ブレグジット」の決定は、世界を駆け巡る「まさか」の先陣だった。反グローバル経済、反移民、そして自国意識の目覚め…

    孤立の選択 惑う世界 - 日本経済新聞
    Shalie
    Shalie 2017/03/30
    "ロンドンの再開発事業の現場では、昨年末に帰省したポーランド人建設労働者の3割が自国にとどまり戻らなかった例がある。金融機関も人員を大陸欧州に移し始めた。対英投資の停滞やインフレも懸念材料だ"
  • 欧州、道なき道へ - 日本経済新聞

    【ブリュッセル=森学】欧州統合は未知の領域へ踏み出した。英国は29日の欧州連合(EU)への離脱通知によって始まる原則2年間の交渉を経て、EUから去る。EU加盟国の脱退は初めてなのに加え、英国はドイツ、フランスと並ぶ主要国として重きをなしてきた。新たな通商関係など離脱後の将来像をきちんと描けるのか。秩序だった離脱への道は険しい。(1面参照)29日昼すぎ(日時間29日夜)、英国のバロー駐EU大

    欧州、道なき道へ - 日本経済新聞
    Shalie
    Shalie 2017/03/30
    英国は離脱協定と並行して「将来の関係」に関する協定を進めたいが "EU側はまず、英国に住むEU加盟国の国民とEU側で暮らす英国民の権利保護など、離脱協定の大枠で合意できない限り、将来協定の協議には応じない構え"
  • 英、EU離脱通知 2年の交渉始動 貿易協定など難航必至 メイ首相「後戻りできない」 - 日本経済新聞

    【ロンドン=小滝麻理子】英国のメイ首相は29日、欧州連合(EU)に離脱を通知した。離脱条件などを決める原則2年間の交渉が正式に始まる。英国は40年以上にわたる欧州統合(総合2面きょうのことば)の参加に終止符を打ち、2019年3月末にも離脱する。EU加盟国の離脱は初めて。欧州統合に打撃となり、交渉の行方は、世界の政治・経済にも大きな影響を与える。(関連記事総合1、金融経済、国際1面に)離脱通知は

    英、EU離脱通知 2年の交渉始動 貿易協定など難航必至 メイ首相「後戻りできない」 - 日本経済新聞
    Shalie
    Shalie 2017/03/30
    "an historic moment from which there can be no turning back"
  • 英首相、EU離脱の書簡に署名 - 日本経済新聞

    【ロンドン=原克彦】英国のメイ首相は28日、欧州連合(EU)に離脱を通知する書簡に署名した。書簡はEUが部を置くブリュッセルで29日午後1時30分(日時間同日午後8時30分)をめどに、英国のEU大使がトゥスクEU大統領に手渡す。離脱条件や新たな貿易協定を協議する原則2年間の交渉が始まるが、英・EUには対立点も多く難航は必至だ。BBCによるとメイ氏は29日午前に閣議を開き、その後に議会で離脱

    英首相、EU離脱の書簡に署名 - 日本経済新聞
    Shalie
    Shalie 2017/03/29
    "EU側には他の加盟国が英国に追随するのをけん制するためにも、厳しい姿勢で交渉に臨むべきだとの声が強い。英・EUの両側で交渉結果を承認する手続きも必要で、実質的な交渉期間は1年半程度だとの指摘も"
  • 英国内に火種多く スコットランドや北アイルランド - 日本経済新聞

    【ロンドン=小滝麻理子】欧州連合(EU)からの離脱交渉が始まるメイ英政権は、国内にも多くの火種を抱える。北部スコットランドの議会が28日、英国からの独立を巡る住民投票の再実施の是非を採決するほか、北アイルランドも自治体制が崩壊の瀬戸際にある。英国の連合国家としての結束が揺らいでいる。EU離脱を巡る昨年6月の英国民投票で、スコットランドでは住民の6割超がEU残留を支持した。スタージョン行政府首相

    英国内に火種多く スコットランドや北アイルランド - 日本経済新聞
    Shalie
    Shalie 2017/03/29
    "北部スコットランドの議会が28日、英国からの独立を巡る住民投票の再実施の是非を採決するほか、北アイルランドも自治体制が崩壊の瀬戸際にある。英国の連合国家としての結束が揺らいでいる"
  • [FT]英テロ、冷静な反応が正しい(社説) - 日本経済新聞

    経済新聞の電子版。日経や日経BPの提供する経済、企業、国際、政治、マーケット、情報・通信、社会など各分野のニュース。ビジネス、マネー、IT、スポーツ、住宅、キャリアなどの専門情報も満載。

    [FT]英テロ、冷静な反応が正しい(社説) - 日本経済新聞
    Shalie
    Shalie 2017/03/26
    "総論的に言えるのは、英国のテロに対する守りは堅いということだ。2005年の同時爆破テロ以後の12年間、英国はそれ以上の規模のテロ攻撃を受けていない。この事実は、テロ対策当局の徹底した専門的な努力の証しだ"
  • 英テロ犯、当局が以前調査 過激思想に感化、厳戒下の凶行 - 日本経済新聞

    【ロンドン=小滝麻理子】英国のメイ首相は23日、ロンドンの国会議事堂近くで22日に起きた襲撃事件の犯人について、英当局が過去に過激思想との関わりで調査していたと明かした。最近は当局の監視対象ではなかったと説明したが、当局が注意を向けていた人物による首都・心臓部での凶行を許した。テロの脅威を防ぐ難しさを改めて露呈した。(1面参照)英警察当局は23日、事件現場で警官に射殺された犯人について、英国生

    英テロ犯、当局が以前調査 過激思想に感化、厳戒下の凶行 - 日本経済新聞
    Shalie
    Shalie 2017/03/24
    "今回の事件の背後関係はなお不明だが、車で歩行者に突っ込むといった比較的単純な凶行ほど防ぎにくい"
  • 英、月内にEU離脱通告 - 日本経済新聞

    【ロンドン=黄田和宏】英議会は13日、メイ首相に欧州連合(EU)離脱を通告する権限を付与する法案について上下両院で再審議し、原案通り可決した。下院が上院による修正案を否決したことを受けて、上院も追認した。これにより、メイ氏はいつでもEUに離脱を通告する権限を手にし、期限とする3月末までに通告を実施することが確実になった。13日の下院の再審議では、英国に居住するEU市民の権利を保障することやEU

    英、月内にEU離脱通告 - 日本経済新聞
    Shalie
    Shalie 2017/03/14
    "13日の下院の再審議では、英国に居住するEU市民の権利を保障することやEU離脱の最終条件について議会に拒否権を与えることを求める上院の修正案を否決した"
  • 英EU離脱、審議に遅れ 通知、来週以降にずれ込み - 日本経済新聞

    【ロンドン=小滝麻理子】英国が欧州連合(EU)離脱を通知する権限をメイ首相に与える法案の審議に遅れが出てきた。議会上院は7日、離脱の最終案を議会に諮ることを義務付ける修正案を賛成多数で可決。法案は13日から下院で再審議される予定だ。メイ政権は3月末までに離脱を通知する方針を堅持しているが、通知は早くても来週以降となる見通しだ。英政府はすでに離脱の最終案を上下両院で諮る方針を表明している。だが、

    英EU離脱、審議に遅れ 通知、来週以降にずれ込み - 日本経済新聞
    Shalie
    Shalie 2017/03/09
    "上院は1日に在英のEU市民の権利保障を求める修正案も可決しており、下院ではこの2つの修正案を再審議する。英政府はこうした修正が離脱交渉の手足を縛りかねないと激しく反発している"
  • スコットランド、独立の成算は - 日本経済新聞

    経済新聞の電子版。日経や日経BPの提供する経済、企業、国際、政治、マーケット、情報・通信、社会など各分野のニュース。ビジネス、マネー、IT、スポーツ、住宅、キャリアなどの専門情報も満載。

    スコットランド、独立の成算は - 日本経済新聞
    Shalie
    Shalie 2017/02/21
    "EUの単一市場に再加入できても、スコットランドにとっていいことはない。スコットランドから英国のその他地域への輸出はEU向けの4倍に上るからだ。この不都合な真実は、独立運動の熱気にかき消されてしまうかもしれな
  • 関税同盟 交渉の焦点に 英首相「完全離脱」表明せず EU「いいとこ取り」警戒 - 日本経済新聞

    【ブリュッセル=森学】英国の欧州連合(EU)離脱を巡り、EU関税同盟の扱いが交渉の焦点になってきた。メイ英首相は同盟の「正会員」からは抜けたうえで、部分的な参加も視野にEUと新たな「関税協定」の交渉に臨む方針。交渉が決裂すれば英・EU間の関税や煩雑な通関手続きが復活し、欧州産業の部品供給網(サプライチェーン)を壊しかねない。今後の大きな論争点になりそうだ。(総合1面参照)「唯一のサプライズ」

    関税同盟 交渉の焦点に 英首相「完全離脱」表明せず EU「いいとこ取り」警戒 - 日本経済新聞
    Shalie
    Shalie 2017/01/25
    "英産業、とくに欧州全体にサプライチェーンを張り巡らせた自動車産業に致命的な打撃を与えるとの判断がある。関税同盟では域外に共通関税を課す一方、域内では関税や通関手続きなしでモノを自由にやり取りできる"
  • 英、EU「強硬離脱」へ - 日本経済新聞

    英政府が3月末までに欧州連合(EU)に離脱の意思を伝え、原則2年の交渉が動きだす。メイ英首相はEUの単一市場から完全に撤退する「強硬離脱」を表明した。先行きは険しい。EU欧州委員長の経済アドバイザーをつとめた英国人、フィリップ・レグレイン氏。昨年12月にロンドンで会ったときに「英国は強硬離脱に向かう」と予言していた。人、モノ、カネ、サービスの4つが域内を自由に移動できるのがEUの単一市場。英

    英、EU「強硬離脱」へ - 日本経済新聞
    Shalie
    Shalie 2017/01/22
    "EUと英国は、英国の債務返済や英国人EU職員の年金・退職金の取り決めなどを中心とする離脱協定と、EUと英国の貿易・投資関係を定める「将来協定」の2段階で交渉を進める見通し"
  • (社説)英EU離脱 完全撤退、企業への打撃を抑えよ - 日本経済新聞

    英国が欧州連合(EU)離脱に伴い、人やモノ、サービス、資が自由に移動できるEUの単一市場から完全に撤退すると表明した。英国とEUの経済関係の枠組みが変わり、広範な影響が生じよう。英国のEU離脱がいよいよ後戻りできない局面に入ったという認識のもと、日政府や企業もさまざまな事態を想定して対応を考えていく必要がある。移民の流入制限を優先英国は昨年6月の国民投票で、移民の流入増加への懸念などを背景

    (社説)英EU離脱 完全撤退、企業への打撃を抑えよ - 日本経済新聞
    Shalie
    Shalie 2017/01/19
    日経社説。大人な別れ話。うまい嘘つかなくてはいけない、と。→"メイ政権とEUは、英国が分裂して混乱に陥ることを防ぐとともに、欧州で反EUを唱える勢力が広がらないよう協力して離脱手続きを進めてほしい"
  • 英メイ首相 演説要旨 安定への脅威避け 新たな関係を構築 - 日本経済新聞

    約半年前、英国民は変化を求めて投票した。英国の明るい未来のため、欧州連合(EU)を離れ世界とつながるための選択だ。英国民はその道のりが時には不確実だとは分かっている。しかし子供たちや孫の世代にとってより良い未来がつくれるとの信念がある。政府はそれを実現しなければいけない。そのためには単にEUと離脱交渉をするだけでなく、この機会に一歩引いて、英国が自らどんな国になりたいのかを深く考える必要がある

    英メイ首相 演説要旨 安定への脅威避け 新たな関係を構築 - 日本経済新聞
    Shalie
    Shalie 2017/01/18
    "多くの人がEUとのつながりのために世界とのつながりが犠牲になっていると感じ、より広い世界での自由貿易を求めている。EUは加盟国それぞれの多様な要求に対応することに苦慮し、多様性よりも統一性に向かっている"
  • 英首相演説後にポンド大幅高 - 日本経済新聞

    【ロンドン=黄田和宏】17日のロンドン外国為替市場では、英国のメイ首相の演説を受けて英通貨ポンドが主要通貨に対して大幅高となった。対ドルでは一時1ポンド=1.23ドル台後半と、演説前の1.21ドル台後半から上昇し、前日比の上昇率は2%強に達した。メイ

    英首相演説後にポンド大幅高 - 日本経済新聞
    Shalie
    Shalie 2017/01/18
    "メイ氏は演説で欧州連合(EU)との離脱交渉の最終合意について、上下両院の承認を求めると言明。市場が警戒したほど強硬な離脱にはならないとの見方から買い戻しが加速"
  • 「開かれた英国」守れるか EUから強硬離脱へ - 日本経済新聞

    【ブリュッセル=森学】英国のメイ首相は17日、欧州連合(EU)からの離脱を巡り、移民制限や司法権独立など英国の権限回復を優先し、EU単一市場から完全に離脱すると表明した。昨年6月の国民投票で示された民意を重視し、強硬離脱に傾いたメイ氏は「開かれた英国」を守れるか。3月末までにEUに離脱を正式に通知する方針だが、交渉は難航が必至だ。■交渉は正味「1年半」「英国は偉大でグローバルな貿易立国になる

    「開かれた英国」守れるか EUから強硬離脱へ - 日本経済新聞
    Shalie
    Shalie 2017/01/18
    "英国とEUは、英国で暮らすEU市民やEU域内で暮らす英国民の扱いなどを定める「離脱協定」を協議する。同時に、EU離脱後の英国とEUの貿易・通商関係などに関する「将来協定」の交渉も進める必要がある"
  • 英首相、EU単一市場撤退表明へ EU離脱で今夜演説 - 日本経済新聞

    【ロンドン=黄田和宏】英国のメイ首相は17日の欧州連合(EU)離脱の基方針を示す演説で、EU単一市場から完全に離脱する用意があると表明し、12の優先事項を提示する見通しだ。EUと部分的な関係を続けるよりも、明確に離脱した上で、新たな関係を築くことを方針に掲げてEUとの交渉に臨む考え。単一市場へのアクセスよりも、移民制限や司法権の独立など英国の権限回復を優先する。英主要メディアが16日、電子版

    英首相、EU単一市場撤退表明へ EU離脱で今夜演説 - 日本経済新聞
    Shalie
    Shalie 2017/01/17
    "明確に離脱した上で、新たな関係を築くことを方針に掲げてEUとの交渉に臨む考え。単一市場へのアクセスよりも、移民制限や司法権の独立など英国の権限回復を優先"
  • 英ポンド、再び急落 「EU単一市場撤退」報道で 強硬離脱に警戒感 - 日本経済新聞

    16日の外国為替市場で英ポンドが対ドルで一時、2%近く急落した。メイ英首相が17日の演説で欧州連合(EU)単一市場からの撤退を表明すると複数の英メディアが報じたのをきっかけに、英政府がEUからの強硬離脱に向かうとの観測が強まり、ポンド売りにつながった。欧州経済の先行き不安が広がり、東京株式市場でも関連株が下落した。メイ首相は17日、3月末に予定するEUとの離脱交渉開始の通知に先立ち、国民や議会

    英ポンド、再び急落 「EU単一市場撤退」報道で 強硬離脱に警戒感 - 日本経済新聞
    Shalie
    Shalie 2017/01/17
    "値下がりが目立ったのは、英国での事業構成比が高い銘柄だ。英国事業が利益の4割弱を占める日立キャピタルの株価は前週末比132円(4%)安の2819円と反落したほか..."
  • 英金融、欧州へ移転加速も 域内「単一パスポート」要望断念 シティー地位低下、懸念 - 日本経済新聞

    【ロンドン=小滝麻理子】英国の金融団体が欧州連合(EU)からの離脱交渉で、同じ免許でEU域内で自由に業務ができる「単一パスポート制度」の維持の要望を断念した。英金融界はEUとの新たな取り決めを探る方針だが、金融機関の間で英国外への業務移転を模索する動きが加速する可能性もある。世界有数の金融街シティーの地盤沈下が進むとの懸念がでている。

    英金融、欧州へ移転加速も 域内「単一パスポート」要望断念 シティー地位低下、懸念 - 日本経済新聞
    Shalie
    Shalie 2017/01/14
    "仮にEU加盟国で新たに免許を申請する場合、取得には2年はかかるとされる。フランスのパリやドイツのフランクフルトなど欧州の各都市はロンドンからの業務移管を狙って誘致合戦を繰り広げている"
  • メイ英首相、17日に演説へ EU離脱で方針か - 日本経済新聞

    【ロンドン=小滝麻理子】英国のメイ首相は17日に欧州連合(EU)離脱に関する重要な演説を行う予定だ。首相官邸が12日、明らかにした。メイ氏はこれまで離脱方針をほとんど明らか

    メイ英首相、17日に演説へ EU離脱で方針か - 日本経済新聞
    Shalie
    Shalie 2017/01/13
    "焦点となるEU単一市場への関与などについて、どの程度まで方向性を示すかに注目が集まりそうだ。英政府は3月末までにEU側に離脱を通知し、正式に交渉入りする考え"