タグ

UKに関するShalieのブックマーク (108)

  • 英金融団体、「単一パスポート」要望断念 EU離脱交渉で - 日本経済新聞

    【ロンドン=小滝麻理子】英国の金融団体は12日、欧州連合(EU)からの離脱交渉で、同じ免許でEU域内で自由に業務ができる「単一パスポート制度」の維持を政府に求めない方針を示した。移民制限を重視するメイ政権の姿勢から同制度の維持が難しいと判断したもよう。英金融界は同制度に代わる仕組みを求める方針だ

    英金融団体、「単一パスポート」要望断念 EU離脱交渉で - 日本経済新聞
    Shalie
    Shalie 2017/01/13
    "移民制限を重視するメイ政権の姿勢から同制度の維持が難しいと判断"
  • 英でスト相次ぐ 賃金低迷に不満 経済に影響懸念 - 日本経済新聞

    【ロンドン=黄田和宏】欧州連合(EU)との離脱交渉を控える英国で、交通機関などでのストライキが頻発している。通貨ポンドの大幅な下落で物価上昇の兆しが出るなか、賃金低迷にあえぐ労働者の不満が噴出しているためだ。労働組合に近い最大野党、労働党の党内不和もストへのけん制力を弱めている。相次ぐストの実施で交通網が大きく乱れ、経済への悪影響も懸念されている。英航空大手ブリティッシュ・エアウェイズ(BA)

    英でスト相次ぐ 賃金低迷に不満 経済に影響懸念 - 日本経済新聞
    Shalie
    Shalie 2017/01/11
    "ストを実施した業種は労組の影響力が強く、効率化の遅れが目立つ。リストラで改革を進めようとする会社側に労働者が反発するという構図だ。...最大野党の労働党が内紛状態にあり、党執行部が左傾化していることも背
  • メイ英首相、移民流入抑制で欧州単一市場アクセスを断念も

    英国のメイ首相は8日、英スカイニューズとのインタビューで、欧州の単一市場アクセスの断念を意味することになっても、移民流入管理と立法の権限回復が欧州連合(EU)離脱における優先事項だとの見解を示した。ポンドは10週間ぶりの安値に下落した。 メイ首相は今年初のテレビインタビューで、EU離脱は「正しい関係を得るものであって、メンバーシップを少し残すことではない」と強調。「われわれは離脱する。EU加盟国ではもはやなくなる。英国が離脱した際にEUとどのような適切な関係を持つかが問題だ」と述べた。首相はさらに、「われわれは国境を管理し、法律をコントロールできるようになる。だが引き続き、英企業によるEU域内での事業や欧州企業による英国内での事業にとって最善の取引を望む」と述べた。 3月末にEUへの離脱通知期限が迫る中、今回の首相発言は、主権拡大と引き換えに英国にとって最大の市場であるEUとの貿易関係で大

    メイ英首相、移民流入抑制で欧州単一市場アクセスを断念も
    Shalie
    Shalie 2017/01/09
    "欧州の単一市場アクセスの断念を意味することになっても、移民流入管理と立法の権限回復が欧州連合(EU)離脱における優先事項だとの見解"
  • 英スパイ機関元首脳 世界の行方読む ジョン・サワーズ氏 英秘密情報部(MI6)前長官 - 日本経済新聞

    人気スパイ映画シリーズ007で、主人公が所属するスパイ機関として知られる英国の秘密情報部(通称、MI6)。実態は厚いベールに包まれているが、世界に張りめぐらせた情報網や分析力は、米国にも引けをとらないといわれる。そのトップの座にあった人物は、激動する世界の行方をどうみているのか。ジョン・サワーズ前長官(61)に聞いた。■ロシア 追いつめすぎは危険――トランプ米政権の発足で、米国主導の世界秩序は

    英スパイ機関元首脳 世界の行方読む ジョン・サワーズ氏 英秘密情報部(MI6)前長官 - 日本経済新聞
    Shalie
    Shalie 2017/01/08
    "5年から10年以内に、2001年の米同時テロのような破壊的なサイバー攻撃が発生する、と想定しておくべきだ。...すべての国家はそんな事態に備えなければならない"
  • 英、駐EU大使バロー氏 元ロシア大使、混乱幕引き図る - 日本経済新聞

    【ロンドン=小滝麻理子】英政府は4日夜(日時間5日早朝)、3日に突如辞任したアイバン・ロジャーズ駐欧州連合(EU)大使の後任に、元駐ロシア大使のティム・バロー氏を任命したと発表した。ロジャーズ氏の突然の辞任劇に波紋が広がるなか、ベテラン外交官の起用を早期に決めた。混乱の幕引きを図り、EU離脱交渉に向けた体制を立て直す。バロー氏は来週着任する。英首相官邸の報道官は「熟練し、タフな交渉能力を持つ

    英、駐EU大使バロー氏 元ロシア大使、混乱幕引き図る - 日本経済新聞
    Shalie
    Shalie 2017/01/05
    "08年から11年にかけて英国のEU代表部で政治や安全保障を担当。15年まで駐ロシア大使を務めて、現在は中東などの安全保障をみているという。外交歴は30年に及ぶ"
  • 英政府内で不協和音 駐EU大使が辞任 交渉前に打撃 - 日本経済新聞

    【ロンドン=小滝麻理子】欧州連合(EU)離脱に向けて英政府内の不協和音が強まっている。今春にも格化する離脱交渉を前に、EUの事情にもっとも精通し、閣僚を支える役割を期待されていたロジャーズ駐EU大使が3日に突然辞任。同氏は政府内の主張や交渉体制に不満を募らせていたとされる。メイ首相は近く離脱方針を表明するが、政府内の溝は交渉の足かせになる恐れもある。ロジャーズ氏はキャメロン前政権下の2013

    英政府内で不協和音 駐EU大使が辞任 交渉前に打撃 - 日本経済新聞
    Shalie
    Shalie 2017/01/05
    "「一部の考えと異なり、自由貿易は当局が妨害さえしなければ実現するわけではない」とも警告した。EU離脱後に自由貿易を拡大したり、EU単一市場に最大限参加できたりするという主張にクギ"
  • (ダイジェスト)英の駐EU大使が辞任 - 日本経済新聞

    【ロンドン=黄田和宏】欧州連合(EU)からの離脱交渉で英国側の重要な役割を担うとみられていたアイバン・ロジャーズ駐EU大使が3日、交渉入

    (ダイジェスト)英の駐EU大使が辞任 - 日本経済新聞
    Shalie
    Shalie 2017/01/04
    "理由は不明だが、現地報道によると離脱方針に関するメイ首相との関係悪化が背景にあるとの見方"
  • <FT特約>英EU離脱 迫る手続き開始 - 日本経済新聞

    英政府が来年3月までにリスボン条約50条を発動し、欧州連合(EU)離脱の手続きを始めるという自ら課した期限が迫っている。十分な計画なしに単一市場から突然離れれば痛手を負う恐れがあるのは目に見えている。幸いにも18日、その恐れは後退した。強硬な離脱派であるフォックス国際貿易相が域外からの輸入品に共通の関税を適用するEUの関税同盟に、英国が当面残留する可能性に言及したのだ。英経済にとっては、欧州

    <FT特約>英EU離脱 迫る手続き開始 - 日本経済新聞
    Shalie
    Shalie 2016/12/21
    "英経済にとっては、欧州経済地域(EEA)への加盟を維持して単一市場にとどまり、サービス分野の輸出を移行措置としてではなく、恒久的に守る取り決めこそが最善のEU離脱となる"
  • 英女王の公務 今月末で縮小 90歳、委譲進める - 日本経済新聞

    【ロンドン=黄田和宏】英王室は20日、エリザベス女王の公務の一部を今月末で縮小する方針を発表した。女王が自ら後援する25の団体の公務について、今後数カ月間をかけて他の王室メンバーに引き継ぐ。女王は今年、90歳の誕生日を迎えており、これを契

    英女王の公務 今月末で縮小 90歳、委譲進める - 日本経済新聞
    Shalie
    Shalie 2016/12/21
    スピーディ。法制上の位置付けの違いによるのかなあ→"英王室は20日、エリザベス女王の公務の一部を今月末で縮小する方針を発表した"
  • ざわつく英EU離脱派 チーフ・ポリティカル・コメンテーター フィリップ・スティーブンズ - 日本経済新聞

    英国のサッチャー元首相がかつて指摘したように、扇動家と独裁者は国民投票を自分たちの政治ツールに利用するリスクがある。国民投票で一度国民の意見に耳を傾ければ、もうそれ以上、聞く必要はないというわけだ。だが、自由民主主義の良い点は、市民に考えを変える機会が与えられていることだ。

    ざわつく英EU離脱派 チーフ・ポリティカル・コメンテーター フィリップ・スティーブンズ - 日本経済新聞
    Shalie
    Shalie 2016/12/18
    "最も有力な読みは、メイ氏が英国が関税同盟内、そして可能性はより低いものの単一市場内にとどまるための「特定の産業だけに例外を認める条項」と、20年半ばの総選挙のかなり先までカバーする移行措置とを組み合わせ
  • 国外移転 英に警告 EU離脱巡り 日系金融機関「業務の一部」 - 日本経済新聞

    英国に拠点を置く複数の日系金融機関が、英政府に対し「欧州連合(EU)から離脱する条件がはっきりしない場合、6カ月以内に業務の一部を英国外に移転する」と警告していたことが分かった。英紙フィナンシャル・タイムズ(FT)電子版が16日報じた。今月1日に開かれた会合で、日投資銀行幹部らが、英金融街シティー担当相らに対して伝達したという。日側からは、日銀行や財務省の幹部も出席した。会合では、英

    国外移転 英に警告 EU離脱巡り 日系金融機関「業務の一部」 - 日本経済新聞
    Shalie
    Shalie 2016/12/17
    "今月1日に開かれた会合で、日本の投資銀行幹部らが、英金融街シティー担当相らに対して伝達したという。日本側からは、日本銀行や財務省の幹部も出席した。"
  • 英財務相、EU離脱「円滑に」 企業への悪影響回避 - 日本経済新聞

    【ロンドン=小滝麻理子】英国のハモンド財務相=写真はロイター=は14日、日経済新聞の書面インタビューに答え、欧州連合(EU)からの離脱後も「EU単一市場に最大限参加できるようにする」として、英国に拠点を置く企業への悪影響をできる限り抑える方針を強調した。日との関係強化を期待する分野では、自動車など製造業や原子力発電を挙げた。(1面参照)ハモンド氏はEU離脱を決めた6月の国民投票後、初めて日

    英財務相、EU離脱「円滑に」 企業への悪影響回避 - 日本経済新聞
    Shalie
    Shalie 2016/12/15
    "離脱後も「EU単一市場に最大限参加できるようにする」として、英国に拠点を置く企業への悪影響をできる限り抑える方針を強調"
  • 英原発に1兆円支援 政府、日立受注案件に - 日本経済新聞

    政府は英国が計画する原子力発電所の建設プロジェクトを資金支援する。英国政府から原発の建設・運営を受託した日立製作所の英子会社に国際協力銀行(JBIC)や日政策投資銀行が投融資する。総額1兆円規模になる公算が大きい。政府は原発輸出に力を入れているが、ベトナムでの新設計画が中止になるなど逆風が絶えない。官民連携で突破口を探る。(関連記事国際2面に)麻生太郎副総理・財務相と菅義偉官房長官が15日、

    英原発に1兆円支援 政府、日立受注案件に - 日本経済新聞
    Shalie
    Shalie 2016/12/15
    "日本政府が異例の資金支援に乗り出すのはメイ政権の発足が大きい。...メイ政権は中国への依存度が高まるのを懸念しているとみられる"
  • (短信)ニュージーランド新首相にイングリッシュ氏が就任 - 日本経済新聞

    【シドニー=高橋香織】ニュージーランド(NZ)与党の国民党は12日、副首相兼財務相のイングリッシュ氏(54)を党首に選出した。イン

    (短信)ニュージーランド新首相にイングリッシュ氏が就任 - 日本経済新聞
    Shalie
    Shalie 2016/12/12
    あれ、これって「NZ女王」としてのエリザベス2世への宣誓じゃないのかな。「英女王」ではなく。→"英女王の王権を代行するレディ総督の前で宣誓し、首相に就任"
  • 「グレート・ブリテン」の落日  :日本経済新聞

    経済新聞の電子版。日経や日経BPの提供する経済、企業、国際、政治、マーケット、情報・通信、社会など各分野のニュース。ビジネス、マネー、IT、スポーツ、住宅、キャリアなどの専門情報も満載。

    「グレート・ブリテン」の落日  :日本経済新聞
    Shalie
    Shalie 2016/06/28
    "離脱派は経済の発展と移民の制限を約束した。だが、英国民は離脱票を投じるだけではその2つを実現できない。EUの単一市場に参加し、それにより富を享受したいなら、人の移動の自由を受け入れる必要がある"
  • 英語も公用語から離脱?=主要言語は仏独に-EU:時事ドットコム

    英語も公用語から離脱?=主要言語は仏独に-EU 【ブリュッセル時事】英国の欧州連合(EU)からの離脱が完了すれば、規則に従い英語がEUの公用語から外れる可能性が浮上している。規則変更は可能だが、欧州委員会では既に記者会見などで英語の使用を減らしつつある。英国が抜けた後のEU内での立場を反映し、今後は2大国が使用するフランス語とドイツ語の重要性が高まりそうだ。  EUの規則では、加盟国が通知した第1言語のみが原則として公用語として採用される。英語を通知しているのは英国のみ。アイルランドやマルタでも英語が広く通用するが、両国はそれぞれ古来からの自国語を通知している。  欧州議会のヒュブネル議員(元欧州委員)は27日、「加盟国が1言語しか通知できないルールは、各国の合意により変更可能だ」との見方を示したが、実際に変更されるかどうかは不透明だ。  フランス語やドイツ語に接する機会の少ない加盟国もあ

    英語も公用語から離脱?=主要言語は仏独に-EU:時事ドットコム
    Shalie
    Shalie 2016/06/28
    "フランス語やドイツ語に接する機会の少ない加盟国もあり、英語は公用語に準じて使用できる「作業言語」としては引き続き使用される見込み"
  • 【社説】韓国、英EU離脱に如才なき対応 他国の手本に

    Shalie
    Shalie 2016/06/27
    "英国が欧州域外の主要貿易相手国との協定再交渉に乗り出すのが早ければ早いほど、EU首脳陣も「離婚」を選んだ英国を罰するより、同様の措置に踏み切る公算が大きい"
  • 英離脱で市場混乱続く、経済悪影響は金融危機並みに=ソロス氏

    6月25日、米著名投資家のジョージ・ソロス氏(写真)は、英EU離脱による経済への悪影響は2007─08年の金融危機に匹敵するだろうとの見方を示した。スイスのダボスで昨年1月撮影(2016年 ロイター/Ruben Sprich) [25日 ロイター] - 米著名投資家のジョージ・ソロス氏は25日、英国民投票の欧州連合(EU)離脱派勝利について「多くの人が恐れていた破局的なシナリオが現実となり、EUの分裂は実質的に避けられなくなった。これから英国とEUの長く複雑な政治・経済両面での離脱交渉が行われるので、金融市場は世界的な混乱が続く公算が大きい」と警告した。

    英離脱で市場混乱続く、経済悪影響は金融危機並みに=ソロス氏
    Shalie
    Shalie 2016/06/27
    "「EUを去ることで最終的には他国よりうまくやっていける可能性と、やっていけない可能性がどちらもある。だが短期から中期には経済と国民が相当な苦しみに見舞われる」"
  • キャメロン英首相辞意表明 EU離脱多数受け | NHKニュース

    イギリスのキャメロン首相は記者会見し、EU=ヨーロッパ連合からの離脱の賛否を問う国民投票で離脱派が勝利し、みずからが支持した残留派が敗れたことを受けて「新しい指導者が必要だ」と述べ、辞意を表明しました。

    キャメロン英首相辞意表明 EU離脱多数受け | NHKニュース
    Shalie
    Shalie 2016/06/24
    "ただ今後3か月は首相職にとどまり、来週のEU首脳会議には出席して今回の国民投票の結果についてみずから説明すると述べました"
  • ロンドン市長選で労働党候補カーンが勝利したことの意味(小野昌弘) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    5月5日に行われたロンドン市長選で、労働党のサディク・カーン下院議員が当選し、8年ぶりに保守党から市長の座を奪還した。EU圏で初のイスラム教徒の市長として注目を浴びているが、肝心なことがあまり報道されていないように思うので、少し書いてみたい。 昨年9月以来の英国国政の状況 選挙前に至る状況を少し説明したい。最近の英国労働党は、主張が保守党と似たり寄ったりになってきて多くの人々を失望させていた。ところが昨年9月にジェルミー・コービンが労働党首として選出されてから少し事情が変わっている。 コービンは自他共に認める左派、民主社会主義者で、彼の長い政治キャリアの中で一貫して非主流派の労働党議員だった。そのコービンが昨年9月に突如として党首になったのである。支持者は「コービン革命」を期待する一方で、一部左派系の新聞を除くほとんどのメディアと労働党内の一部議員がこぞってコービンを叩きまくるという状況が

    Shalie
    Shalie 2016/05/09
    "人種差別を煽り立てイギリス社会を分断することにつながる犬笛政治は、ロンドン市民に拒否された"