タグ

就活に関するakatuki_satoのブックマーク (10)

  • 情報系の就活で悩んでる

    増田の社会的信頼が下がってるいま、ここで聞くのもどうかと思うけど、はてなITに詳しい人多いし自分のブログで書くのはリスクがあるからここで聞きます。 私は大学で情報系を専攻していない、文系の大学生です。文系だけどエンジニアになりたい、手に職付けたいと思ってSEの仕事を就活で探しています。そこで、目下いろいろ企業説明会やらリク面やら一次面接をこなしている最中なのですが、少し迷いが出てきました。 私はプログラミングの経験がないので研修が充実している会社を重視して探しているのですが、そういう会社は体力がある会社なので、大手のSIerが多くなります。でもそういう会社って良くも悪くも安定していて、若手がプロジェクトの中で大きな仕事を任せてもらえなかったり、外に転職する人が少なかったりするんです。 私は技術を身に着けて転職して自由度の高い仕事をしたいからこの業界で就活しているのですが、はたして大手のS

    情報系の就活で悩んでる
    akatuki_sato
    akatuki_sato 2017/04/18
    気づいたらコードを読んでプログラミングしてたレベルじゃないとキツイと思うので情報系は辞めた方が良いのでは?>私はプログラミングの経験がない
  • SODの説明会に行ってきた - kondoyukoのカルチュラル・ハッカーズ

    新卒採用サイトからのメールを見ていたら、ソフト・オン・デマンド(以下、SOD)の説明会のお知らせが載っててちょっと興味を持った。おそらく、登録時に、志望業種・職種のところにマスコミとか編集、制作などをチェックしていたからだろう。説明会があるとのことで、純粋に選考に進みたいというよりは、アダルト産業の動向に興味があって行ってみた。 当日は、70席用意したなか実際に参加したのは30名くらい。私以外みな男性で、ほとんどの人がリクルートスーツでした。この日は欠席が多かったらしく、人事の方も悲しそうにしていました。キャンセルするのは仕方ないけど、せめてキャンセル手続きをしようぞ。 3時間あると伺っていたので、「3時間も何やるんだろう・・・グループワークや面談があるのだろうか・・・」と不安だったのですが、実際は 会社説明のスライド・・・1時間 会社見学の代わりの社員紹介ビデオ・・・0.5時間 質疑応答

    SODの説明会に行ってきた - kondoyukoのカルチュラル・ハッカーズ
    akatuki_sato
    akatuki_sato 2014/07/07
    真面目の組織じゃないとあれだけのラインナップとサービスは提供できないでしょうね。
  • 【プロが教える就活最前線】椅子に座らされ、1時間にわたって罵詈雑言…泣くに泣けない「内定辞退」の現実+(1/5ページ) - MSN産経ニュース

    「おまえのせいで、育成計画が狂ったんだぞ。どうしてくれるんだ!?」 内定辞退を告げた学生は、内定者リストおよび育成計画を見せられて、人事にこう言われました。 内定辞退者に対する企業のこのような風当たりは、強くなる一方です。内定辞退は、職業を選ぶ権利を持つ学生にとって合法です。強制的に引き止められない企業は、違法すれすれの「引き止め」や「腹いせ」に走るようになりました。このような時代になった背景には、どのようなものがあるのでしょうか。

    akatuki_sato
    akatuki_sato 2013/01/14
    あの体罰の事件と同じくらいひどいはなし。なんで社名を伏せているんだ?
  • ちきりんてババアが就活について、テキトウな事を言う。 : 嫌われentamagoの一生ブログ

    N川バブルがはじけから、もうインターネット界隈の人たちの悪口を書くのやめようと思ったんだけど、ライブドアでおなじみのそんじゃねオバサン・ちきりんさんがなんかすごい提案をブログ記事に書いていたので、それについて書く。やっぱり私には「安心して子供が産める社会」とか「女性の幸せ」とかそういうの水に合わないわ。エッセイストきどりやめて元の下品な(IT有名人悪口大会)ブログに戻る。  つい最近、正体がバレて(確証はとれてないけど)とても高学歴でちゃんとした人だった事が判明した人気女性ブロガーのちきりんさん。この方のブログたまにしか読まないけど私は同じ女性としてあんまり共感できる部分が無くて、まあ内容の30%くらい「そうかも。」って思うぐらい。メイロマさんよりかは当たりがやわらかいけど、実はけっこう身もフタも無い事をサラっと言ってたりする。今日は今日で、ただでさえ疲弊しきっている就活生を三枚におろして

    akatuki_sato
    akatuki_sato 2012/12/11
    あぁなんか分かる>ゆるさを売りにしているわりにはインテリぶってる言葉がチラチラ、そこがこのブログのきらいな所
  • 就活の説明会にて DeNAの説明員「この中でわが社のゲームをやったことがある方はいますか?」 誰も手を挙げず 説明員「そうですよねー。うちのゲームは高学歴の方はほとんどやりませんから」 多分greeの社員も同じような認識 少し頭の回る人間はやらないことを分かっているし、彼ら自身はそういう人間だろう でも馬鹿から十分すぎるほど利益を吸い取れる事を良くわかっている 自分がやって面白いゲームを作ろうとしてきた既存のゲーム会社には無かった発想 世の中には案外馬鹿が多いという事を頭に入れて商売やるべきだわ

    就活の説明会にて DeNAの説明員「この中でわが社のゲームをやったことがある方はいますか?」 誰も手を挙げず 説明員「そうですよねー。うちのゲームは高学歴の方はほとんどやりませんから」 多分greeの社員も同じような認識 少し頭の回る人間はやらないことを分かっているし、彼ら自身はそういう人間だろう でも馬鹿から十分すぎるほど利益を吸い取れる事を良くわかっている 自分がやって面白いゲームを作ろうとしてきた既存のゲーム会社には無かった発想 世の中には案外馬鹿が多いという事を頭に入れて商売やるべきだわ

    就活の説明会にて DeNAの説明員「この中でわが社のゲームをやったことがある方はいますか?」 誰も手を挙げず 説明員「そうですよねー。うちのゲームは高学歴の方はほとんどやりませんから」 多分greeの社員も同じような認識 少し頭の回る人間はやらないことを分かっているし、彼ら自身はそういう人間だろう でも馬鹿から十分すぎるほど利益を吸い取れる事を良くわかっている 自分がやって面白いゲームを作ろうとしてきた既存のゲーム会社には無かった発想 世の中には案外馬鹿が多いという事を頭に入れて商売やるべきだわ
    akatuki_sato
    akatuki_sato 2011/11/02
    事実かどうか怪しいけど、本当なら説明員がアホやな
  • バカ学生と思われないための21のメール術|常見陽平の「就活最前線」|就活の栞

    こんにちは、常見陽平です。 5月、6月に、いくつかの大学で、3年生向けの就職ガイダンスで講演をしました。 まだ、2012年度の採用は継続しておりますし、 2013年度は採用広報開始時期が後ろ倒しになるのですが、 ガイダンスは5月~7月に実施する大学が多いようです。 私は大学での講演で配布する資料に、連絡先のメールアドレスを明記しています。 時間も限られていて全員の質問に答えることができないこと、 少しでも多くの学生から感想を聞きたいからです。 頂いたメールは、やや時間を頂きますが、必ず返信するようにしています。 もっともメールアドレスを告知したところで、 メールを送ってくる学生はせいぜい参加者の1%程度なのですね。 連絡先を伝えても学生はメールを送ってこない、ということを講演で言ったところ、 いつもより多くのメールを頂きました。 しかし、マナー面においても、内容面においても残念なものが多数

    バカ学生と思われないための21のメール術|常見陽平の「就活最前線」|就活の栞
  • 学生団体経験は就活で意味がない?アピールする際に気を付けるポイントを解説!

    学生団体経験を就活でうまくアピールしよう 外資就活ドットコムの読者の方々には何らかの形で学生団体に所属されていたり、自分自身が運営者として関わっていらっしゃる方もいらっしゃるかと思います。 学生生活の中で、打ち込むべきことを見つけられたのは大変素晴らしいことです。ただし、その経験を上手くアピールできず空回りしている方が少なからずいます。せっかく学生団体で有意義な経験をしていても、就活において意味がなくなってしまいます。 今回はより具体的に、選考でアピールする際に注意すべきポイントなどを述べていきたいと思います。 学生団体とは?サークルとの違い 一般的に学生団体は、同じ目的に向かって活動している団体全般を指します。 気の合う仲間同士で活動をするという点はサークルと同じです。しかし学生団体の場合は、ボランティアなどの社会貢献に重きを置いていたり、格的に起業を目指していたりするなど、よりそのコ

    学生団体経験は就活で意味がない?アピールする際に気を付けるポイントを解説!
  • 10月から就活始める人のためのマニュアル - かねどーのブログ

    はじめに この記事では、10月から日系企業内定を目指して就職活動を始める大学生を対象にして、就職活動のノウハウをまとめています。特に、「とりあえず就活というのを始めてみようと思うけど、何やっていいかわからない。他大生とかバリバリ就活してるらしいし焦る」という人には、必要な情報を大体まとめているので一読してもらえればと思います。 就職活動の概要 就職活動のプロセスは、大まかに表すと以下のような感じです。 情報収集(各種企業説明会/OB訪問/書籍/日経テレコン) ↓ エントリー(ES=エントリーシートを書く) ↓ 選考(筆記試験/グループ面接/グループディスカッション/個人面接) ↓ 内定 外資系企業は選考が早いのですが、日系企業を中心に受ける場合、年明け位までは情報収集と筆記試験の勉強が中心になるでしょう。またこの時期に、業界やビジネス全般についての基礎知識をつけておくと望ましいです。具体的

    10月から就活始める人のためのマニュアル - かねどーのブログ
  • 就職活動こええええええええええええええ

    1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/27(火) 20:19:15.58 ID:ID:igUtIW1e0 今、三回生だが内定貰える気がしないwwwwwwwww 夏休みってなにすりゃいいんだよ 5 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/27(火) 20:20:51.06 ID:2Y44ACuE0 就活の資金でも稼いどけ 人生経験として無駄にはならん >>5 とりあえず50万ほどは貯めてある 足りなかったら親の脛をかじります 8 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/27(火) 20:25:04.28 ID:33iAcwYl0 こりゃあ就職できそうにねえわ 207 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/28(水) 00:20:22.62 ID:2xJleld+0

  • 中小企業の採用担当だけど質問ある?

    1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/19(金) 23:20:28.52 ID:x/aHNiwD0 特定は勘弁。 答えられる範囲で答えます。 4 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/19(金) 23:23:41.45 ID:zjBy6brp0 業種 業界 >>4 ソフトウェア開発、コンサル 情報通信業 38 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/19(金) 23:54:09.92 ID:T1ShuVGn0 最近って中小企業にも異常なくらい応募があるんでしょ? >>38 ここ2年異常な多さ。 166 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/20(土) 03:21:11.65 ID:VRt7ABuQO 最終の倍率を教えてくだしあ 企業にもよると思いますが >>16

  • 1