タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

イスラームとこれは当然に関するalbertusのブックマーク (1)

  • 京大の学食にイスラム食メニュー - MSN産経ニュース

    京都大生協(京都市左京区)は5日、イスラム教徒が戒律にのっとりべることが許されている「ハラール」のメニュー数種類を、学生堂に常設すると発表した。6日から提供を始める。 京大生協によると、学生堂としては、画期的な試み。学生堂「カフェテリアルネ」で、新コーナーを開設。「ハラールチキン」を使った料理や、ソラマメのコロッケを提供する。 京都市内には千人を超えるイスラム教徒が居住し、多くは京大の留学生やその家族。京大は今後、留学生を増やす方針を明らかにしており「生活面から支援する態勢を整えることが大切」と検討を進めていた。 調理の過程で豚肉や豚由来の調味料と混在しないよう、調理環境を整えることが課題だったが、仕込みの時間をずらすことでクリアできたという。

    albertus
    albertus 2009/10/06
    ようやくかぁ。ムスリムの友人は、なかなか学食で苦労しているからなぁ。ハラールができることは、極めてよいことだ。
  • 1