タグ

yelpに関するalbertusのブックマーク (9)

  • 2016年もYelp Eliteになりました - Google Map Diary: level 10を目指す京都のローカルガイド

    今年も無事に?Yelp Eliteになることができました。 これで、3年目ということになります(Yelp Japanは、2014年の4月9日に正式にローンチされています)。一応、関西というか西日では最初にEliteになったこともあり、ぜひぜひ続けて、 Gold Elite(Eliteバッジが金色になる。累計で5年間エリートになっていれば良い)、そしてさらにその上があるとのことなので、それも目指したいところです。なお、Yelpのシステムそのものについては、こちらに; kyototoday.hatenadiary.jp エリートになる具体的な方法があるわけではありませんが(例えば一年にレビューをこれだけの数を書けば良い、ということは書かれていない)、とにかくYelpを使い続け、自分たちも楽しみながらレビューを書いたり、チェックインをしたり、イベントにでるということに限ります。 エリート認定は

    2016年もYelp Eliteになりました - Google Map Diary: level 10を目指す京都のローカルガイド
  • Blogger

  • これがココナッツオイルの底力だ!インドネシア・カポポサン島の島民の収入を増やし、ダイナマイト漁業を撲滅させたココナッツオイルの凄さとその魅力@Yelp

    同志社大学グローバル・コミュニケーション学部生の持ち込み企画として実施された11月のYelpイベントは、インドネシア・カポポサン島でフェアトレード・ココナッツオイルの生産・販売を手がけるLove’s Gallery(ラブズギャラリー)のAiさんにお越しいただき、ワークショップを通して、ココナッツオイルを体験するというものでした。 ココナッツオイルをべたり、肌に塗ったり、コーヒーに入れて飲んでみたり。 ココナッツオイルの体験はもちろんのこと、ココナッツオイルの製造方法やフェアトレードのこと、インドネシアのカポポサン島での話など、一言でココナッツオイルといっても、色んな観点からのお話があって、勉強になるイベントでした。 梅田にあるコワーキングスペース「THE COMMON PLACE」梅田駅から徒歩15分、グランフロント北館横にある地下道を通って線路の反対側に抜けてすぐのところにあるコワーキ

    これがココナッツオイルの底力だ!インドネシア・カポポサン島の島民の収入を増やし、ダイナマイト漁業を撲滅させたココナッツオイルの凄さとその魅力@Yelp
  • Yelpエリートの皆さん、2016年のYelpエリートにご自身をノミネートしました?

    先日YelpからYelpエリート年度更新のメールが届きました。 Yelpエリートの制度は年度更新制なので、いつかは更新の時期が来るだろうと思っていたのですが、どうやら毎年、年度末に更新されるようです。 来年も継続して認定されるには、自分を2016年のYelpエリートにノミネートして、活動をモリモリするしかありません。 忘れてしまうと、来年のエリート認定の可能性が低くなるそうなので、Yelpエリートの方で、まだご自身をノミネートしていない方は、忘れずにノミネートしておきましょう! Yelpエリート2016 ノミネート方法 パソコンでエリートページにログインするページ右側の「ノミネートする!」という部分を書いて「推薦を送る!」をクリックしたら終了 応募期限は12/4(金)の正午までとなっています。 なお、来年もYelpエリート認定された方には、年明け1月頭に、2016年のエリートバッジが表示さ

    Yelpエリートの皆さん、2016年のYelpエリートにご自身をノミネートしました?
  • 9/25(金)はブルーボトルコーヒー朝活第3弾!Yelpの知られざるテクノロジー - 週刊アスキー

    みなさん、こんにちは。ASCIIの吉田でございます。さて週刊アスキー/ASCIIは9月25日(金)に、東京・表参道にあるブルーボトルコーヒーの青山カフェで、飲店や病院の口コミ情報を集めるサービス「Yelp」の中澤氏を招いて、第3回の週アスカフェトークを開催しますよ。

    9/25(金)はブルーボトルコーヒー朝活第3弾!Yelpの知られざるテクノロジー - 週刊アスキー
  • Yelp in Kyoto/Japan - Google Map Diary: level 10を目指す京都のローカルガイド

    まだ日ではほとんど知名度がありませんが、サンフランシスコ発のレビューサイトにYelpというのがあります。 わかりやすくいうと、SNS+reviewサイト、という感じなのですが、おそらく最大の特徴は、ほぼ全ての場所に評価をつけられるということでしょう。 べログなどに代表されるレビューサイトは、その名前が示す通り、基的にはレストランレビューサイトです。ですので、近所の歯医者の評判や美容院の評判などを知るにはちょっと不向きであったりします。幼稚園や塾、その他もろもろのお店がどういうところなのか、何を買ったらいいのか、安いのか高いのか、そういう情報を共有するサイトなのが、Yelpです。 もう一つ重要なのは、Community Managerという地元のお店とレビュワーたちをつなげるポジションがあり、彼ら・彼女らがイベントやオフ会などを企画し、いうなれば、お店と利用者たちの顔つなぎの役割を果た

    Yelp in Kyoto/Japan - Google Map Diary: level 10を目指す京都のローカルガイド
  • まだ食べログ使ってるの?お店情報に困ったらYelperさんに聞いた方が良いお店に出会えるよ

    みなさんは出かける時、飲店や遊びの情報をどうやって集めていますか? べログやぐるなび、あるいは雑誌や観光情報が載っているサイトを調べる方も多いことと思います。 私は最近、ブログでもゴリ押ししていますが、お店やお出かけ情報を探す時は、「Yelp」という口コミサービスを使ってます。 先日、この総合口コミサイト「Yelp」を使っているときに、面白いことが起こったので、そのときの様子をご紹介します。 ちょうど先日、こんなことがありました。 日酒のイベント酒-1グランプリがあって、京都に松尾大社に行っていました。チケットを購入してなくて、当日券狙いでいったのですが、当日券売り切れで参加できなかったわけです。そこで、周辺の観光スポットを調べようとツイッターでつぶやいたところ、 【急募】松尾大社周辺のおいしいお店 — gorian91 (@gorian91) 2015, 4月 19 するとすぐに返

    albertus
    albertus 2015/04/21
    まさかの出演w
  • Yelpが日本上陸1周年、日本の傾向は″長いレビューが多い″ - ライブドアニュース

    2015年4月13日 9時43分 by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと Yelpは14年4月のサービス開始から1周年を迎えた 特定のカテゴリに限らないレビューサイトとして、日にも上陸した 日は他国に比べて「長いレビューを書くことが多い」と同社 Yelpは2014年4月のサービス開始から1周年を迎え、現況を公開した。 Yelpは"ローカル情報サイト"として、2004年に米国でサービスを開始。特定のカテゴリに限らないレビューサイトとして、昨年の4月に日にも上陸した。 現在、世界29カ国で"コミュニティ"を開いており、日でもローカルなコミュニティの円滑な運営を行う「コミュニティマネージャー」が、東京と大阪、京都、福岡に就いている。この1年でYelpユーザーこと"Yelper"が参加するコミュニティイベントの開催回数は50回に達し、参加者数も述べ1200名を超えたという。 Yel

    Yelpが日本上陸1周年、日本の傾向は″長いレビューが多い″ - ライブドアニュース
    albertus
    albertus 2015/04/14
    まあ、確かにちょっと長く書きすぎかもw
  • Yelp Osakaお披露目パーティー! - 大阪市, 27

    12月16日は記念すべき「yelp大阪イベント」でした。 会場の「トレマーニ」は天下茶屋駅近くにある イタリアンレストランのお店でとても素敵なお店でした。 天下茶屋は「がちゃ」の愛称で親しまれている 下町情緒のある場所です。 親睦を兼ねた「人さがしビンゴゲーム」や 「ルーレット」など楽しめるイベントもありました。 しかし、参加者のみなさんの熱気と盛り上がりがすごくて、 首から上がすごく熱かったです(笑) 日頃、おあいできない人たちに会えましたし、 英語と日語が飛び交うのはyelpならではと感じました。 海外の方々とお話したかったのですが、 私の英会話レベルでは無口で人見知りな人になりました(^w^) 来年は一周年記念をみなさんでやりたいですね! (^_^)/\(^_^) "It was memorable yelp Osaka event" on December 16. "トレマーニ"

    Yelp Osakaお披露目パーティー! - 大阪市, 27
  • 1