タグ

京都とEventに関するalbertusのブックマーク (2)

  • 東海道五十三次踏破企画(のくさん わたさん 東海道中)

    3月17日の午後6時、出発から17日目(足止めあり・・・)にして、やっと無事にゴールしました。東京~京都の500キロ以上におよぶ東海道五十三次の旅を終えることができました。 ゴールしても、たいして達成感に溢れることもなく、ただやっと長い旅が終わったという気持ちだけでした。 歩ききったことをどこか喜びきれなかったのは、愛知県を歩いている間に起こった東北関東大震災があったからです。 歩いているときは全く揺れを感じず、休憩して携帯を見て、初めて地震のことを知りました。ツイッターは地震に関することで埋め尽くされており、次第にとてつもなく大きい規模の地震だと知りました。 こんな大震災が起こっている中、悠長に歩いていていいのかと疑問もわきましたが、帰っても自分たちができることはないだろうと思い、歩き続けました。 今は生きることで精一杯の被災地の方が、僕たちが東海道を歩いたようなバカなことができる日常へ

    albertus
    albertus 2011/02/08
    ついに歩くみたいです!
  • http://atnd.org/events/11871

  • 1