タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

新書と京都本に関するalbertusのブックマーク (1)

  • 【京都本】本多健一『京都の神社と祭りーー千年都市における歴史と空間』 - Google Map Diary: level 10を目指す京都のローカルガイド

    京都の神社の祭りに焦点を当てたもの。歴史的な観点のみならず、現代における祭りの意義なども考察に入っているものです。 京都の神社と祭り - 千年都市における歴史と空間 (中公新書) 作者: 多健一 出版社/メーカー: 中央公論新社 発売日: 2015/10/22 メディア: 新書 この商品を含むブログを見る タイトル通り、京都における神社の祭りに焦点を当てた新書。歴史的経緯もあって、「神社仏閣」とひとまとめにしてしがいがちなところに、神社に注目してまとめたもの。歴史的な成り立ちもわかるし、翻って現代での様子や比較なんかもあったりして、興味深く読み進むことができます。さらには、写真や地図が非常に多く使われており、単に昔の資料を引っ張り出してきたということではなく、現地での調査をよくしているというものこの著者の性格でしょう。巻頭にはカラー写真もありますので、これまた興味深く見ることができます。

    【京都本】本多健一『京都の神社と祭りーー千年都市における歴史と空間』 - Google Map Diary: level 10を目指す京都のローカルガイド
  • 1