タグ

歴史に関するbabi1234567890のブックマーク (292)

  • まとめよう、あつまろう - Togetter

    コミュニケーションが生まれるツイートまとめツール

    まとめよう、あつまろう - Togetter
  • まとめよう、あつまろう - Togetter

    コミュニケーションが生まれるツイートまとめツール

    まとめよう、あつまろう - Togetter
  • まとめよう、あつまろう - Togetter

    コミュニケーションが生まれるツイートまとめツール

    まとめよう、あつまろう - Togetter
  • ドラマと史実の境界について『八重の桜』第二十六回レビュー - 走れヴィンセント!敗戦処理だ!

    新政府軍は一気に鶴ケ城に迫る。この事態に女も子供も鶴ケ城に入城する。城内にはもう精鋭部隊は残っておらず銃の部隊を指揮する者もいない。そこで八重が銃の部隊の指揮をかって出る。官兵衛も神保内蔵助も「おなごの出る幕じゃねえ」「おなごに戦はできねえ」など最初は相手にしないが、八重の「男もおなごもねえ、これは会津すべての戦いだ」という大演説を聞いてコロッと気が変わる。ほんとにこんな場当たり的な対応だったのだろうか。そういえば二松少年隊のことを調べていたら、戦況が悪化するたびに戦闘に参加させる年齢をどんどん引き下げられていったという解説をみたが、戦いの指揮をとる側の対応としてはそういうのは最悪だと思う。 八重ら鉄砲隊も城を死守すべく奮闘するが敵の凄まじい攻撃は続く。戦況が悪化する中、会津城下の頼母の屋敷では一族の女たちが白装束を身につけていよいよ覚悟を決めていた。頼母の千恵は「会津は罪もないのに罰

    ドラマと史実の境界について『八重の桜』第二十六回レビュー - 走れヴィンセント!敗戦処理だ!
    babi1234567890
    babi1234567890 2013/07/08
    「すべてをうやむやにして「誇らしい歴史」と括ってしまうことが、何も分からないまま「今日はなにをすんですか?」と言いながら命を絶たれたあの少女の無念を晴らしたことになるとは到底思えない」
  • 「悪人を懲らしめながら旅をする殿様は実在した!」~島津家久あばれ旅

    テレビ時代劇によく出てくる、悪人を懲らしめながら旅をする殿様は実在した!江戸時代に佐土原藩となった、永吉島津家の当主・島津家久がお伊勢参りをした時、至る所で悪人を懲らしめながら?旅をしていた記録『中書家久公御上京日記』が、歴史雑誌『歴史街道』8月号に紹介されています。最近、この日記は研究が進み、複数の論文が出ています。内容はアレだけど。 これが国宝文書『島津家文書』の一部なんだぜ…

    「悪人を懲らしめながら旅をする殿様は実在した!」~島津家久あばれ旅
  • 朝日新聞デジタル:「天空の城」ピンチ 竹田城跡、観光客増で石垣崩落恐れ - 社会

    【動画】竹田城跡人気の観光客増で石垣がピンチに雲海に包まれる竹田城跡=兵庫県朝来市和田山町「天空の城」として人気が高い竹田城跡=兵庫県朝来市、朝日新聞社ヘリから、諫山卓弥撮影「天空の城」として人気が高い竹田城跡=兵庫県朝来市、朝日新聞社ヘリから、諫山卓弥撮影  【伊藤周】「天空の城」として知られる兵庫県朝来(あさご)市の国史跡・竹田城跡(標高353・7メートル)の石垣が、来場者が急増した影響で、崩落する恐れが出てきている。管理する市教委は、一部を立ち入り禁止とし、県や文化庁と協議しながら対策を検討している。  崩れかけているのは城跡で最も高い天守台の下にある石垣。幅約5メートル、縦約3メートルにわたり、積んである石が最大で50センチほど飛び出しているのが今月中旬に見つかった。市教委は22日から周辺を立ち入り禁止にした。 続きを読む関連リンク動画ページ兵庫・竹田城跡「天と地と」 空撮動画と写

  • 悲劇の描き方について『八重の桜』第二十四回レビュー - 走れヴィンセント!敗戦処理だ!

    新政府軍の進軍は続く。奥羽越連合軍は、新政府軍に奪われた白河小峰城をなんとか奪還しようと試みるが、大砲や銃などの兵器類の性能、物量に圧倒的な差があり、あえなく失敗に終わる。 そして白河小峰城を拠点とする新政府軍に板垣退助が合流する。板垣や大山弥助は白河から奥州街道を北上して丸の会津を落とす算段を立てる。この奥州街道から猪苗代湖を迂回して会津に入るルート上に二松が存在する。 そして、奥州街道で二松の手前に位置する棚倉の落城が伝わると、西郷頼母は白河から会津に戻り、家老一同の切腹を条件に新政府に今一度恭順を願い出るように容保に願い出る。しかし、容保や他の家老たちは口々に今更恭順などできるわけがないと言う。恭順がもはや無理なのであれば、もっと軍備を供給してくれと頼母は要求するが、そのための費用は底を付いていると返された頼母は思わず「あのとき一刻も早く都を出ていれば・・・」と口にしてしまう。

    悲劇の描き方について『八重の桜』第二十四回レビュー - 走れヴィンセント!敗戦処理だ!
  • kousyoublog.jp – このドメインはお名前.comで取得されています。

    このドメインは お名前.com から取得されました。 お名前.com は GMOインターネットグループ(株) が運営する国内シェアNo.1のドメイン登録サービスです。 ※表示価格は、全て税込です。 ※サービス品質維持のため、一時的に対象となる料金へ一定割合の「サービス維持調整費」を加算させていただきます。 ※1 「国内シェア」は、ICANN(インターネットのドメイン名などの資源を管理する非営利団体)の公表数値をもとに集計。gTLDが集計の対象。 日のドメイン登録業者(レジストラ)(「ICANNがレジストラとして認定した企業」一覧(InterNIC提供)内に「Japan」の記載があるもの)を対象。 レジストラ「GMO Internet Group, Inc. d/b/a Onamae.com」のシェア値を集計。 2023年5月時点の調査。

    babi1234567890
    babi1234567890 2013/06/13
    「藤木は、戦国時代の村々の山には村人が籠る山城があったと言う。避難所として、戦闘の拠点として様々に活用されたもので、東西を問わず様々な史料に戦時に山に避難する村人の姿が記録されているという」
  • 「沖縄の本質伝えてない」 地元記者ら指摘/佐賀新聞ニュース/The Saga Shimbun :佐賀のニュース

    沖縄の今とメディアの在り方について地元紙記者らと考える市民対話集会(佐賀新聞労組主催)が8日、佐賀市で開かれた。沖縄の記者は「土側のメディアは沖縄の姿を伝えていない。『沖縄問題』の質は、沖縄だけでは解決できない『日の問題』だ」と指摘した。 基地問題を取材しているフリーライターの屋良朝博さんは、在沖縄米兵の6割を占める海兵隊が年間9カ月外国に遠征していること、佐賀と比較しても平壌や台北との距離に大差はないことを挙げ、「政府が基地を置く理由にする抑止力や地理的優位性には根拠がないのに、土のメディアは分析をせず、論じようともしない」と批判した。 日維新の会の橋下徹共同代表の慰安婦をめぐる発言について、沖縄タイムスの謝花直美記者は「日軍が沖縄に駐屯してきて130カ所の慰安所が作られた。沖縄の女性がどう虐げられてきたか。そこを理解していれば、米軍は風俗を使えばいいなどと口が裂けても言えな

    babi1234567890
    babi1234567890 2013/06/10
    「日本軍が沖縄に駐屯してきて130カ所の慰安所が作られた。沖縄の女性がどう虐げられてきたか。そこを理解していれば、米軍は風俗を使えばいいなどと口が裂けても言えないはず。これは沖縄を周辺視している日本の
  • kousyoublog.jp – このドメインはお名前.comで取得されています。

    このドメインは お名前.com から取得されました。 お名前.com は GMOインターネットグループ(株) が運営する国内シェアNo.1のドメイン登録サービスです。 ※表示価格は、全て税込です。 ※サービス品質維持のため、一時的に対象となる料金へ一定割合の「サービス維持調整費」を加算させていただきます。 ※1 「国内シェア」は、ICANN(インターネットのドメイン名などの資源を管理する非営利団体)の公表数値をもとに集計。gTLDが集計の対象。 日のドメイン登録業者(レジストラ)(「ICANNがレジストラとして認定した企業」一覧(InterNIC提供)内に「Japan」の記載があるもの)を対象。 レジストラ「GMO Internet Group, Inc. d/b/a Onamae.com」のシェア値を集計。 2023年5月時点の調査。

    babi1234567890
    babi1234567890 2013/06/10
    本邦の奴隷については僕の学生時代にはオミットされていたと思うのだけれど、今はどうなのだろう?
  • 「ガラパゴス化」する慰安婦論争 ―― なぜに日本の議論は受入れられないか/木村幹 - SYNODOS

    河野談話見直しの動きや、橋下大阪市長の慰安婦関連発言により、慰安婦問題に対する関心が、かつてないほど高まっている。しかし、それならわれわれはこの慰安婦「問題」についてどの程度知っているのだろうか。そこで稿では、この問題の歴史的展開過程を確認することにより、この問題について改めて考えてみることにしたい。 歴史問題と歴史「認識」問題 ―― 今は違う? 今はそれは認められないでしょう。でも、慰安婦制度じゃなくても風俗業ってものは必要だと思いますよ。それは。だから、僕は沖縄の海兵隊、普天間に行ったときに司令官の方に、もっと風俗業活用して欲しいっていったんですよ。 よく知られている橋下大阪市長の発言である。この文章を引用したのは、彼の発言を糾弾するためではない。ここで注目したいのは、この発言が典型的にしめしているもう一つの重要な事実である。それは、慰安婦問題に代表されるような歴史認識問題が、じつは

    「ガラパゴス化」する慰安婦論争 ―― なぜに日本の議論は受入れられないか/木村幹 - SYNODOS
  • 大量失業者を出した廃藩置県:日経ビジネスオンライン

    金融危機に次ぐ不況の影響は、雇用者を容赦なく襲っている。“派遣切り”、内定取り消し、ワークシェアリング、そして解雇――。労働者が置かれる立場は厳しく、不透明だ。日にはかつて、失業者を大量に生み出した時代があった。140年前のことである。 ◇   ◇   ◇ 『幕末史』半藤一利著 新潮社 1800円(税別) 『昭和史』全2巻で評判を取った著者の幕末版。 幕末史はまさに星の数ほど刊行されてきた。いずれの幕末史も、薩長官軍の側から綴ったもので、薩長以外はすべて賊軍という偏見甚だしいものが多い。薩長以外の視点で明治維新を眺めるとどのように見えるのか。例によって読みやすい講談調というか、寺子屋調で複雑怪奇な幕末の人間模様を講釈する。 まともに読んだら頭が痛くなること必定の漢語交じりの重要文献が多用引用されるが、講談調の訳がついているので、500ページ近い大部の書もあっという間に読み進むことができた

    大量失業者を出した廃藩置県:日経ビジネスオンライン
  • 幕末史のざっくりしたまとめと新・徳川家と会津がなぜ薩長に敗れたか

    徳川家と会津がなぜ薩長に敗れたか - Togetter http://togetter.com/li/509121 先日まとめていただいたこのまとめの中の自分のツイートを再読したところ、「徳川家と会津がなぜ薩長に敗れたか」の説明が、ほぼ真逆の「薩長がなぜ幕府と徳川家に勝ったか」になっていました そこで改めて説明するとともに、前提としての幕末史の全般的な状況と展開を追加し、補足込みで連続ツイートしてみました。 基的に大河ドラマ『八重の桜』をきっかけに幕末に興味を持った方向けですので、あえておおざっぱにくくったところ、端折ったところがたくさんあります。どうかご了承ください。

    幕末史のざっくりしたまとめと新・徳川家と会津がなぜ薩長に敗れたか
  • 奥羽列藩同盟は仲良しグループじゃない

    sato @satokonbu もとから会津討伐には消極的だったけれどもそれが「=会津を救え」ではないだろう。会津嘆願の最中に世良修蔵を斬首して退路を絶ったのはほかでもない仙台藩だぞ 2013-06-01 13:50:17

    奥羽列藩同盟は仲良しグループじゃない
  • 「韓国と関わるな!」と本田宗一郎氏が叫んだという逸話はデマだぴょん - ホンマかいな在日特権?

    「知れば知るほど嫌いになる国、韓国」と言っている人が信じている情報がデマばかりの件 その1 そろそろ暑くなって来ましたね。こんにちはトータス亀下です。 昨年辺りからでしょうか、東京の新大久保や大阪の鶴橋などで恥知らずな排外デモが盛んに行われていますね。 一部の天然で“アレ”な人はさておき、韓国や朝鮮が大嫌いという人の中にはネットで真実(爆)を知り韓国・朝鮮が大嫌いになったと主張する方が結構います。デモに参加する程の重病ではなくても「自称・愛国者」と主張されている方にもそのようなパターンが多いみたいです。 ネットね。 でもさ 彼らが「韓国・朝鮮を嫌いになった」と言っている情報って、なんだかほとんどがデマや誤解なんだよね。 例えば愛国者様たちがよく語る有名なエピソードにこんなのがある。 田技研の創始者で日の偉人の一人に数えられる田宗一郎氏の話だ。 その昔(1970年代)、田氏が技術支援

    「韓国と関わるな!」と本田宗一郎氏が叫んだという逸話はデマだぴょん - ホンマかいな在日特権?
  • オフイス・マツナガ on Twitter: "今回、橋下発言に抗議目的で来日した「元従軍慰安婦」だが、年齢が判明した模様。 「証言通りだとしたら、当時、7歳ぐらいになって計算あわない」と在大阪記者。 さすがの朝日新聞も気づいたようで、報道を控えている。 「年齢詐称・・・」と北岡絶句。"

    今回、橋下発言に抗議目的で来日した「元従軍慰安婦」だが、年齢が判明した模様。 「証言通りだとしたら、当時、7歳ぐらいになって計算あわない」と在大阪記者。 さすがの朝日新聞も気づいたようで、報道を控えている。 「年齢詐称・・・」と北岡絶句。

    オフイス・マツナガ on Twitter: "今回、橋下発言に抗議目的で来日した「元従軍慰安婦」だが、年齢が判明した模様。 「証言通りだとしたら、当時、7歳ぐらいになって計算あわない」と在大阪記者。 さすがの朝日新聞も気づいたようで、報道を控えている。 「年齢詐称・・・」と北岡絶句。"
    babi1234567890
    babi1234567890 2013/05/29
    これ一向に続報が入ってこない。こっちがガセ?
  • 橋下市長の慰安婦問題発言は、女性はもちろん、男性をも蔑むものだ

    1956年生まれ。テレビディレクター、映画監督、作家。ドキュメンタリー映画『A』『A2』で大きな評価を受ける。著書に『東京番外地』など多数。 森達也 リアル共同幻想論 テレビディレクター、映画監督、作家として活躍中の森達也氏による社会派コラム。社会問題から時事テーマまで、独自の視点で鋭く斬る! バックナンバー一覧 *今回の原稿は、ダイヤモンド社、ハフィントンポスト双方の了解を得て、より短くしたヴァージョンをハフィントン・ポストに掲載しています。 なぜこれほど際どい発言を繰り返すのか 日維新の会共同代表の橋下徹大阪市長の従軍慰安婦をめぐる発言に対しては、維新の会や自民党の右派政治家などからも、強い批判が向けられている。ただし「人権軽視である」とか「国益を損なう」など、いかにも常套句的な指摘については違和感がある。「人権軽視である」は正しすぎて平板だし、「国益を損なう」はあまりに卑しい。益が

    橋下市長の慰安婦問題発言は、女性はもちろん、男性をも蔑むものだ
    babi1234567890
    babi1234567890 2013/05/29
    「天皇の赤子として崇高な使命のために戦ったというのなら、なぜ一年や二年の禁欲すらできなかったのだろう。」
  • 「慰安婦問題」の基礎知識 Q&A /小菅信子 - SYNODOS

    橋下徹大阪市長の発言「慰安婦は必要だった」が引き金となって、あらためて、内外で、慰安婦問題に対する批判と憂慮が高まっています。各国メディアの日報道が橋下発言を辛辣に紹介・解説するいっぽう、国連の社会権規約委員会は5月21日、日政府に対して、慰安婦を「売春婦だ」と侮辱するヘイトスピーチ(憎悪表現)を繰り返す国内の排外主義的グループの行動に関して状況改善を求めました。 私も現下の状況を深く憂慮しています。なぜならば、橋下氏はいうまでもなく、石原慎太郎元都知事、一部の国会議員が、慰安婦と慰安婦問題についての日政府の公式見解を逸脱する発言をくりかえしており、そのことが人目をはばからない被害者への侮辱の素地のひとつになっているからです。 さまざまな歴史問題について、日政府の公式見解やこれまでの施策は、内外を問わず、一定の評価を受けるいっぽう強い批判も受けてきました。この論稿では、慰安婦問題の

    「慰安婦問題」の基礎知識 Q&A /小菅信子 - SYNODOS
  • 性風俗や慰安所は性犯罪防止の役には立たない - Afternoon Cafe

    「もちろん、普通の人間は戦争を望まない。しかし、国民を戦争に参加させるのは、つねに簡単なことだ。とても単純だ。国民には攻撃されつつあると言い、平和主義者を愛国心に欠けていると非難し、国を危険にさらしていると主張する以外には、何もする必要がない。この方法はどんな国でも有効だ」byヘルマン・ゲーリング

  • 「日本人奴隷」3人、メキシコに…安土桃山時代 : 文化 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    安土桃山時代末の1597年、日人が「奴隷」としてメキシコに渡っていたことがわかった。 ポルトガル人で同国立エヴォラ大特別研究員ルシオ・デ・ソウザさん(大航海時代史)と、東大史料編纂(へんさん)所の岡美穂子助教(日欧交渉史)がメキシコ国立文書館に残る異端審問記録で確認した。「日人奴隷」の実態を示す貴重な資料であり、日人の太平洋渡航を詳細に記した最初の資料としても注目される。研究成果は近く海外で出版される予定。 審問記録には、日名の記載はないが、名前の後ろに「ハポン(日)」と明記された、「日生まれ」の人物の名があった。「ガスパール・フェルナンデス」「ミゲル」「ベントゥーラ」の3人で、いずれも男性とみられる。 ガスパールは豊後(大分県)生まれ。8歳だった1585年、長崎で日人商人からポルトガル商人のペレスに、奴隷として3年契約7ペソで売られた。その後の詳細は不明だが、引き続きペレス