タグ

同人に関するfeather_angelのブックマーク (112)

  • 同人って儲かるのか?

    1 :スペースNo.な-74:02/12/14 02:40 コミケとかで一日うん百万とか稼ぐヤツもいるって聞いたんだが、 同人やってる人で、年収どれくらいか書いていってくれ。 8 :5:02/12/14 12:18 オリジナルジャンルは儲からないよ… 10 :スペースNo.な-74:02/12/14 13:03 オリジナルでも儲かるよ。エロパロと比較して目に付きにくいとは思うが。 21 :スペースNo.な-74:02/12/15 23:18 努力次第、が正論だろう。 売れる絵柄、売れる内容、売れるデザイン。 せいぜい魂まで売らないようにな。 23 :スペースNo.な-74:02/12/16 04:58 俺はすでに2~3個売ってるな… 45 :スペースNo.な-74:03/04/08 17:56 最近依頼の仕事ばっかり描いてたけど、同人もやってみようかな…。 まぁ、オレみたいなコマ割りの

    feather_angel
    feather_angel 2007/12/07
    こういう質問するのもいいですが。どこの世界でも、才能ないと売れませんから。そこ忘れてませんか?/これも売れてる作家ばかり話題になってる弊害なんだろうなぁ。/気がつけば相当古いスレだった。季節物?
  • 愛ドジン@2: 肩にかけていた鞄をひったくられた。が、

    事件や事故に巻き込まれた事のある同人さん 事件簿6 http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1178433008/l50 706 事件 [sage] Date:2007/07/13(金) 01:15:53 ID:ViWcOs970 Be: 深夜零時過ぎ。酔っ払ってご機嫌な私は、うふふ〜あはは〜と夜道を歩いていた。 その時、ライトの灯りも来ないのに、背後からバイクの音が。あり?と首を傾げ たら、肩にかけていた鞄をひったくられた。が、 そ の ま ま バ イ ク が 転 倒 二人乗りしていたひったくり犯は地面に投げ出され、運転してた方は塀に激突。 音を聞きつけ、わらわらと現われた近所の人達に「大丈夫か!どうした」と云われ 「えーと・・・引ったくりみたいです・・・」と困惑しながら答える自分。 たちまち二人は取り押さえられ(一人は気絶してたが)通報。

    feather_angel
    feather_angel 2007/11/30
    12キロをうふふ~あはは~と持てるねーさんに惚れました。
  • コソコソすることが原作者・著作者への配慮?:わざわざ自分のサイトに記事として書くほどのことでもない

    って、主に女性向け同人系サイトの注意書きをはてブ経由で見る度にいつも疑問に思ってたんだけど、下記のサイトを見て勝手に納得。 検索避けの重要性 「検索避け」=「同人サイトを苦手としている方々への最低限の配慮」、そして「同人活動を守るための手段」 検索避けの重要性 あーなるほど。原作者・及び著作者の意向なんかどうでもよくて、自分たちのコミュニティを守りたいがために、「オンラインブクマ禁止」だの「無断リンク禁止」だの書いてたのね。 すげー自分勝手。当にその二次創作元の作品が好きなのかどうか激しく疑問です。原作者への感謝の気持ちなんて欠片ほどもないのでしょう、多分。 追記 かといって堂々とされても困りますけれども はてなブックマーク - der Augenblick. / 2007年11月28日 まあそうなんですけど、過度にコソコソしすぎじゃね?とか思ったわけですよ。堂々と表へ出るのはどうかと思

    コソコソすることが原作者・著作者への配慮?:わざわざ自分のサイトに記事として書くほどのことでもない
    feather_angel
    feather_angel 2007/11/28
    そんなもんですよ
  • 同人女三十路散歩:同人界、ここ10年で変わった事 - livedoor Blog(ブログ)

    300円投資に引き続き、またもやみなさまにお願いがあります。 先日、メールにてご質問(兼ネタ提供)を頂きました。 三十路半ばの私は、最近、あるジャンルによろめきまして、 同人の世界に10年振りに足を踏み戻しました。 現状はネット上の作品で、読むのも創作するのも満足ですが、 久しぶりに即売会に行ってみたいとも思ってます。 ところが、現在の同人界(即売会や同人誌オタク女子) におけるルールが10年前と変わっているように思えてなりません。 久しぶりにこちらの世界に戻って来た人が、注意すべき点が ありましたら、ぜひ教えて下さい。宜しくお願い致します。 K.Mさまより(ありがとうございました) 皆さま、一般参加orサークル参加or同人誌製作上、10年前とはこんなところが変わったなーと思うところをコメント欄でご意見お聞かせ願えませんでしょうか。 私一人の感じるところだけではなく、より大勢の皆さまのご

    feather_angel
    feather_angel 2007/11/21
    赤ブーは知らないがそれ以下の小規模イベントでは大体「会場製本禁止」だったかな。でも、やるサークルさん多い。コミケ以外は遅刻も多くそれから製本する人も多い。
  • 愛ドジン@2: なんだか野太いすすり泣きが聞こえてきた

    修羅場中の珍事【12】 http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1191745776/l50 945 修羅場 [sage] Date:2007/11/18(日) 23:52:15 ID:UbOPN7C/0 Be: my珍事。 ハラシマ終わった真夜中、濁りきった空気を入れ替えようと窓をあけたら、なんだか野太いすすり泣きが聞こえてきた。 一瞬心霊現象かとびびったが、よく聞くと「なんで原稿用紙買い足してなかったんだ、おれの馬鹿馬鹿馬鹿、まにあわねーよ」ってな台詞が切れ切れに。 窓から身を乗り出してみたら、真上の部屋の兄ちゃんがさめざめと泣いていた。 気の毒になったので、「原稿用紙ならどっちも買い置きありますよ。何枚要りますか?」と声をかけたら形容し難い声をあげて顔を引っ込める兄ちゃん。 数分後、おずおずといった風に「すみません、漫画用3枚いただけます

    feather_angel
    feather_angel 2007/11/21
    お幸せに~♪
  • 同人用語の基礎知識@ヒトゴミ。

    2007年は大改装予定です。よろしくお願いいたします。 ★ 同人におけるパクリを考えてみましょう ★ 是非読んで、自分自身の問題として思って欲しいコトです。 (自分は関係ないじゃなく、友人知人がやっているかも知れません…) ・たのしい参加型コンテンツ・ 第二弾:おえかきけいじばん 第四弾:勝手にアンケート作成 楽しく使って下さい

  • 「まきますか? まきませんか? 6」ほか、まきまき準備会主催イベントにご参加いただく皆様へのお知らせ

    10月22日の読売新聞夕刊にて、都立産業貿易センター台東館にて開催されていた同人誌即売会の主催者に対し、”不適切な頒布物”があったことを理由に、今後は会場を貸し出さない申し送りがなされた旨の報道がありました。 「まきますか? まきませんか? 6」は、11月25日に台東館で開催されます。上記の新聞報道や昨今の同人誌を取り巻く情勢などを考慮し、「まきまき6」では、参加要項を一部改訂させていただきますので、みなさまのご理解とご協力をお願い申し上げます。また、みなさまの冷静な対応を、切にお願い申し上げます。 件に於いて、「成年」とは20才以上の者(民法)のほか、18才以上の者(東京都青少年の健全な育成に関する条例における成年擬制)を含みます。 また、同条例の定める「青少年(18才未満の者)」を、件の主旨および便宜上から「未成年」と表記することがあります。 (10/29追加) ●サークル参加者の

    feather_angel
    feather_angel 2007/11/01
    なんてわかりやすく適切な対処なんだろう。主催者GJ
  • 3D兄弟舎オーナーのわたしだけが知っている? セーラームーン裏同人誌

    なんか漫画やアニメのコンテンツホルダー側から『二次創作』を積極的に認めようじゃないかと言う動きがあるんだそうで・・・  まぁ、ここで言う『二次創作』というのは、自分なんかが『アニパロ』とか言っていた、アニメ等の登場人物を使ってオリジナルとは別の話を勝手に作る(表現の仕方が悪いなぁ)というものですが、最近はあまりアニパロって言わないらしいですね。『アニパロコミックス』とかに親しんでいた(笑)自分にとっては二次創作という言葉は違和感があるのですが・・・ というか、なんか二次創作という言葉自体に『精神的アリバイ工作』を感じてしまってもの凄く嫌なんですけど。  ただ、二次創作云々の記事の多くで、『エロパロ』まぁ、あれですね、『えっちな二次創作』を(意図的にか?)スルーしているのはどうかと。  ぼく自身の割と長いおたく歴(苦笑)と、某おたく系ショップで主任(よく分からないが名刺にはそう書いてあったの

    feather_angel
    feather_angel 2007/10/31
    うーむ
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

  • Diary/2007-10-23 - August Dojin Data Base

    都産貿台東館は10年間同人イベントが禁止されていた 「成人向け同人誌が頒布禁止になった」との情報もある都立産業貿易センターの台東館ですが、 即売会そのものが禁止になった訳ではなさそうです。しかしながら台東館は今から16年前に、 即売会会場としての利用を断わった という経緯があったようです。今回はちょっと「都施設での規制」という観点から離れて、 「同人イベント開催施設」としての台東館の歴史をちょっと振り返ってみたいと思います。 「振り返る」とは言っても、6年前に台東館で即売会を開催できるよう尽力された、 オンリーイベントの関係者から頂いたコメントを掲載するだけですが(笑)。 都産貿台東館は約16年前にいろいろあったようで、台東館単体で即売会会場としての利用を断るようになりました。 それ以降6年前までは即売会が開催されることがなかった会場です。 6年前に友人が会場といろいろな話をし、

    feather_angel
    feather_angel 2007/10/29
    へぇ/いっそ強気でメッセみたいに全面禁止にしちゃったらどうですかね?(ん?コミケ以外も全面禁止になってたかな?)
  • クリスマスパーティー: 喪ゲ女

    修羅場中の珍事【12】 ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1191745776/l50 341 名前: 修羅珍 [sage] 投稿日: 2007/10/20(土) 10:54:07 ID:bXArER5y0 友達を巻き込んでの修羅場中、友達が 「クリスマスパーティーしたいよねー」 と言い出し、その場に居た4人でクリスマス妄想で盛り上がった。 「原稿が終わったらクリスマスパーティーね!」 と自分の作業が終わった人から 部屋を飾りつけたり、買い出しに行ったりした。 原稿を無事送った帰りにケーキ屋に寄ってケーキを 見繕ってる最中友達が 「クリスマスの箱がないね…悲しいね…」 とポツリと言うと店のおじさんが わざわざクリスマスケーキ用の箱を出して入れてくれた上、 ネームプレートに「メリークリスマス!」と描いてくれた。 部屋に戻るとツリーや原稿用紙を

    feather_angel
    feather_angel 2007/10/23
    クリスマスが終わってもきっと原稿書いてます。とか思ってたら夏の話か。その時の精神状態がリアルに想像できて泣けるでぇ。店のおじちゃんもいい人><
  • 同人女三十路散歩:だから同人誌界は面白い - livedoor Blog(ブログ)

    うわー。なんかアクセス数がすごいことになっててびっくりしましたよ。よっぽど前のエントリ「同人クリエイターの歪んだプライドと自己欺瞞」に思うところがある人が多かった(のとエントリタイトルに集客力があったw)のでしょうか。 今現在人が大勢来て下さっているようで、次にこんな機会がいつあんのかわかったもんじゃないので、せっかくのこのチャンス!に私の言いたい事をばばーんと言ってしまいたいと思います。 (前エントリーにはコメントもたくさん頂けて感謝です。一つ一つが考えさせられる内容でレスに時間がかかりそうなので、レスはしばらくお待ち下さい。申し訳ございません) 言いたい事。……私の同人誌に対するスタンス。私が考える「同人誌とは何か」。その辺を簡単にまとめてみたいと思います。 1)同人誌ってのは何でもありだから面白い。 参考エントリ「同人誌でお小遣い稼ぎ」 上記を読んでもらうとわかるのですが、私は「同人

    feather_angel
    feather_angel 2007/10/23
    うーーん、大部分共感できない。所属ジャンルの違いかな
  • @++ - あっとまーく・いんくりめんと -:10/16 台東館で成人向け同人誌頒布禁止の件

    11/24予定の東方不敗小町のBBSにて、主催者の名前で以下の書き込みがありました。 =============================================== 今回の東方不敗小町では成人向け作品の頒布を禁止する、との通達が会場からありました。 詳しいことはHPのほうに書きますが、カタログ編集がほぼ終わりかけたところに突然の通達だったので準備会としても対応に終われております。 =============================================== 仮に通達が当だったとして、通達は会場側の独断なのか、あるいは外部組織の圧力なのか。外部組織としても、地域住民、上位自治体(区、都)、警察、あるいはこの他の組織なのか。 さらに、禁止の理由(根拠)は何なのか、即売会側に非があるのか(ゾーニングされてない、猥褻物を頒布している)。 対象のイベントは東方不敗

    feather_angel
    feather_angel 2007/10/17
    何を持って成人向けとするか?↑そうそう法律はおいといて今回どういう基準が設定されるかが気になる/都の施設はダメということは区の建物ならOK?12日以降に都内公営某会場イベント行ったが禁止令はなかった
  • βえんどるふぃん -平穏で不穏な日々: コミケ受付確認はがき到着 -

    以下、2chからのコピペ(コミケット68の時の) 受付番号テンプレ nnn=ジャンルコード 68nnn-0xxx 単独申込の予備コード?(過去に報告例あり) 68nnn-1xxx、-2xxx、-3xxx 単独サークル(応募サークル数によって変化) 68nnn-4xxx 単独申込サークル(青封筒使用) 68nnn-5xxx 単独申込サークル(配置時要検討サークル) 68nnn-6xxx 合体申込サークル 68nnn-7xxx 合体申込サークルの予備コード?(報告例なし) 68nnn-8xxx 合体申込サークル(青封筒使用) 68nnn-9xxx 合体申込サークル(配置時要検討サークル) 配置時要検討サークルとは、混雑が予想されるサークル、大量搬入が予想されるサークル、 アンケートなどで配置に物言いがついたサークル、老舗サークル(10年以上?)、 ジャンル保護用サーク

  • 社会人の同人活動(腐向け)

    はじめまして。私は事務職で朝8時→夜8時頃まで会社や通勤で使っておりました。(現在は退職して就活中ですが;) そんな中、年間10冊あまりのを発行し、イベントにも年間5~6回参加することが出来ました。無職の現在より、精力的に活動出来たので、忙しい方がやる気が出るタイプなのかもしれません。 私の場合、原稿をするのは締切直前の10日間だけです; いい方法ではないですが、イラストではなく文章書きなもので…。 10日の内、休日は約2日~4日間。この間に集中して原稿を書きます。(最も切羽詰っている時は、1日に40頁以上書くことも;)残りの平日は取り合えず1文でも書いてみるか程度。 そして、入稿日前日(宅急便発送する日)とその前日に休みを取り、この1日半でとにかく書きまくる感じでした。 短時間で仕上げることが出来るタイプであれば、時間の工面はそう難しくないと思います。計画的に休日にのみ作業していけばよ

    社会人の同人活動(腐向け)
    feather_angel
    feather_angel 2007/10/04
    (参考にはならないと思うが)生活を改めて健康に近づいてみた。そうすると休日に原稿やれるくらい元気残った(その前は休日寝込むことが多かった)/年に8冊くらいしか出せてないな
  • 嬉しさのあまり弟に報告: 喪ゲ女

    修羅場中の珍事【11】 ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1188473338/l50 757 名前: 珍事 [sage] 投稿日: 2007/09/28(金) 16:22:56 ID:+KL6ocOi0 この間の三連休が修羅場だった いままでギャグでやってきた私の初めての801原稿だった うおおおおおおアオーッてな感じで赤面しながらホモエロ原稿を仕上げて 脱稿時嬉しさのあまり弟に報告してしまった 「ちょwwwwできたwww初801wwwできたwwエロガチュwwww」 怒られた 「テンション高いのはいいけど近所迷惑になるから落ち着け」 「あとこの原稿だけど話の起承転結がいまいち」 「ここのセリフ日語がおかしい」 「コマとコマのつながりがわかりづらい」 「背景白くない?」 「男の裸ってもっと太い、腰まわりがこれじゃ女らしすぎ」 「尻とか太も

    feather_angel
    feather_angel 2007/10/03
    身体をがっちり書くと801といっても若干違うジャンルになるでな
  • 「サイトが作れないなら貰えばいいじゃない。私って天才!」って、それなんてジャイアニズム? - 駄文にゅうす - 2007年8月

    PC】 ◆ 【鬼畜眼鏡】ドMのための優しくないパソコン教室 - ニコニコ動画 ◆ 「ちょっと詳しい知人」の功罪 【パソコントラブル出張修理・サポート日記】 ◆ ひと時でも天国を味わえたんだから、良いじゃないですか 【絶対サポセン黙示録】 【ネット関連】 ◆ ネット古文 - はてな匿名ダイアリー ◆ 善意の到達点 【適宜覚書はてな】 ◆ 議論の場・方向性が壊れてゆくまでの流れ - はてな匿名ダイアリー ◆ 僕がWebやブログを見ていて悲しくなる7つの場面 【DESIGN IT! w/LOVE】 ◆ 業者の自作自演な宣伝活動がはてブにもやってきたようです - はてなブックマーク 【ネット関連/テキスト・ニュースサイト批評】 ◆ 「弱小」という名の虚栄心 【白い戯言】 ◆ 高尚訪問者様の言い分 - はてな匿名ダイアリー ◆ 熱帯魚サイトを作っていてわかったこと 【Geekなぺーじ】 ◆ 他

    feather_angel
    feather_angel 2007/09/26
    再犯の可能性がありますので外に出さないでください
  • 株式会社シーピーエス

    当社はさまざまなイベントをサポートするサービスを提供している企業です。 サービス内容についてのご案内は現在準備中です。 社名変更のお知らせ 平素は弊社業務をお引き立ていただき、ありがとうございます。 さて弊社では、4月12日に開催した臨時株主総会にて会社の名称を変更する事を決定いたしましたので、お知らせいたします。 変更後の名称 (商号) は以下の通りでございます。 株式会社シーピーエス (旧社名 株式会社コミケプランニングサービス) また併せて店事務所を以下の通り移転する事となり、4月21日より新事務所での営業を開始いたします。 新店事務所 〒155-0032 東京都世田谷区代沢4丁目44-13 ストローハイツ102号室 電話番号 03-3413-6203   Fax番号 03-3413-6224 (旧店事務所から同一建物内での移転となります。電話・Faxの変更はご

    feather_angel
    feather_angel 2007/09/25
    どういうこと?
  • 同人女三十路散歩:夢見る腐女子のやおいなポエム - livedoor Blog(ブログ)

    皆さま夏コミお疲れ様でしたー。わたくし今回は2日目のみ参加だったのですが、何故か2日目のみ涼しかったですね。これはアレですよ。老体に鞭打って有明くんだりまで這って行く夏バテですでにゾンビ状態の私の為に神様が2日目のみ涼しくしてくれたんですよきっと。と自己中に満足してみたりするわけですが。まあそんでもって今回は夏コミ戦利品をむさぼり読みつつふと思いついた事を書いてみます。 というのも、やおい同人誌ってのに必要なのはポエムだなあとつくづく思ったのです。男性向けエロ同人誌にはなくて女性向けエロ同人誌には必須なもの、それはポエム!イラストにポエム!冒頭ナレーションにポエム!モノローグにポエム!チューしたらポエム!エロシーンにポエム!オチにポエム!奥付にポエム!更に余ってしまったページにはかっちょいい書体をちょっと凝ったレイアウトで一行ポエムで穴埋め!とにかくポエム!ポエムなくしてやおいは語れず!で

    feather_angel
    feather_angel 2007/09/20
    あるあるありすぎる!/かつて私も冒頭はイラストに歌詞(1,2行ね)でした。い、痛い
  • 友達と同人サークルを作ろうと思うのですが、かっこいいサークル名が思いつきません。…

    友達同人サークルを作ろうと思うのですが、かっこいいサークル名が思いつきません。考えてもらえませんか?

    友達と同人サークルを作ろうと思うのですが、かっこいいサークル名が思いつきません。…
    feather_angel
    feather_angel 2007/09/04
    お米ちゃんの答えが早く見たい/私がサークル名をつける時に人力はてなを知っていれば……っっ!!(嘘