タグ

ブックマーク / oshiete.goo.ne.jp (50)

  • ウォッチ | 教えて!goo

    新生活は何かと不安になる要素が多い。中でも心配の種となりがちなのが、人間関係ではないだろうか。最初につまづくと、それが後々まで影... 続きを読む

    feather_angel
    feather_angel 2012/01/17
    うちの就業規則ではネットの私用利用そのものでは懲罰の対象とはならない。会社に不利益を与える行為に該当すると対象になるはず。案外、会社のサーバを通してるから、すべてログも取られてることを知らない人が多い
  • 19歳の学生がネットで月70万稼ぐのって悪いことですか?

    自分は大学2年生の19歳なのですが4つのサイトを運営していて、それらのサイトに広告を掲載し、月70万ほどの収入を得ています。 このことを親が認めてくれないのです。 親の主張は、「楽して金を稼ごうなんて考え方が腐ってる」「まともな金銭感覚がなくなって人生終わるぞ」この2つです。 ハッキリ言って、これは就職してサラリーマンになって月70万稼ぐのより圧倒的に楽だと思います。 でもそれがいけないことなのでしょうか? 楽だと言っても、自分は毎日10万人以上の人に情報提供をしているんです。毎日3時間ではありますが、パソコンに向かってサイトの更新をしています。 でも、社会にでても楽な仕事と大変な仕事は存在しますよね? 「楽」っていう言い方は間違っているかもしれません。言い方を変えると、「同じ労働時間での収入の違い」は社会に出ても絶対に存在します。 例えばコンビニのバイトと優良企業の社長では働いている時間

    19歳の学生がネットで月70万稼ぐのって悪いことですか?
    feather_angel
    feather_angel 2010/01/24
    70万だったら扶養控除から外れることもないんで特に問題ないんじゃないかと思ってしまった(こういう子を持ったら大変そうではあるが
  • なりすましで、通報されました。助けてください。

    少し長くなりますが、警察に捕まるかも知れません。 どうすればいいか、どうか助言御願いします。 私はネットでメルマガを配信している発行者です。 昨夜、私のメルマガで メルマガ配信時必要なパスワードを知っている人に メルマガを利用して 「あるタレントのコンサート模様をビデオに撮っているものを売ります」 と配信されました。 メルマガ配信を手伝ってもらおうと 信用して以前パスワードを教えた結果、悪用されました。 メルマガの返信先は私の携帯なのに、 そのメルマガが届いてすぐ サイトにログインしたところ 以前配信の手伝いをお願いした人のアドレスになっており、 「購入希望者はメルマガ返信にて」とあったので、 おそらく購入希望の人はその人のアドレスに届くよう設定されていました。 慌ててメルマガのパスワードを変更し、 メルマガの返信先も自分の携帯アドレスに戻し、 今日お昼に、 メルマガで昨夜の売買希望の配信

    なりすましで、通報されました。助けてください。
    feather_angel
    feather_angel 2009/10/13
    悠長に質問してる場合か先手を打て、と思ったが初期の質問者の補足見てると「夕べ止めた友人がやった。名前も住所も知らない」とか怪しい/あと回答者の軽い気持ちでドラマ売ったとか……みんな捕まってしまえ
  • エプソンのインクの減りが異常に速いです。コストが高すぎるので純正でないインクでも大丈夫でしょうか?

    3年ほど前に購入しましたエプソン6色インクのプリンターを使っております。 その際、購入時から思っていたのですが、たまにしか印刷しないのに インクの残量がどんどん減っていきます。 あまり使っていない色でもどんどん減っていくのも不思議なのですが、 それに加え、純正交換インクがあまりに高すぎます。 皆さんは、どのようにしてコストを抑えているのでしょうか? ほとんど使っていないのに、たまに使うと どんどんインクがなくなっており非常に困っております。 アドバイスよろしくお願い致します。

    エプソンのインクの減りが異常に速いです。コストが高すぎるので純正でないインクでも大丈夫でしょうか?
    feather_angel
    feather_angel 2009/07/03
    発色気にしないんだったら代替品でOK。つか、黒は黒インク一色だけで印刷される訳ではない
  • 披露宴のご祝儀一万にショック・・!

    先日某ホテルで結婚式を挙げました。 遠方のところ親戚、友人といったたくさんの方々に来て頂き感謝でいっぱいです。 ですが、結婚当日の夜、とある二人の友人のご祝儀を開いてショックを受けました。 二人で合わせて二万包んでありました。 「え~」と母と一緒にショックを受けました。 私の中では友人のご祝儀は3万が相場と思っていました。他の友人は遠方の人を除けば3万包んでくれました。 確かにあまりお金がないとは言っていましたが、二人とも仕事はしているはずで、遠方ではないのに・・ 1万包むくらいなら招待を断ってくれた方がまだこんなに嫌な気分になりませんでした。 その友人はこれまで会社の先輩の結婚式にも出たりしていました。そのときも1万包んだのでしょうか? また、その後聞いた話、その友人は自分の結婚式には私を呼ぶつもりはないようでした。(私が遠方だから?) どうしてこういう行動をとったのでしょうか。。この友

    披露宴のご祝儀一万にショック・・!
    feather_angel
    feather_angel 2009/05/07
    1萬円は相場的に安いと思ったが、昔親交があっただけで今は全然親しくないとのこと。だったら、一万円で我慢してあげてもいいんじゃないかな。多分その友達は今後のつきあいはないと考えての値段だとおもう
  • 息子が結婚するからと連れてきた「とんでもない相手」!!

    私は公務員です(現在年収900万円程あります) 息子はずっと私一人で育ててきました。息子は中学から私立に入れています。 超有名大学を卒業させ公務員(現在年収800万円程)をさせております。 息子の父も公務員(現在年収1000万円超)ですが、養育費(月10万円だけしか)くれていませんでした。 そんなもんは学費のほんの一部に消えます。あとは全部私が面倒みてきたのです。 息子のすべてをね。(塾代や弁当作りや友達の事や困った事も相談や塾の送迎やPTAや何やかや) 大学卒業後もいろんな習い事をさせました。(元夫の養育費は大学卒業までですのでもちろん全部私が払いました) そんな息子にはいろいろ良い縁談がありました。 超有名大学をでて、(中学から私立ですしね)安定した公務員ですから。 ただ息子は結婚したくない。お母さんと一緒にいたいと言ってくれまして(当に困った子です)(笑) よい縁談をお断りするので

    息子が結婚するからと連れてきた「とんでもない相手」!!
    feather_angel
    feather_angel 2009/01/01
    docomoだし対応機種なのになぜ見れぬのだ?ブコメから内容を想像できるが
  • 「分かるように話せ!」と、他人に求める心理は?

    一昨日の夜・昨日と、 企業の人事担当者の方々・元エリート官僚の方々・元民事調停員の方々 末期ガンの方を支えるホスピスの方々・ 民間資格の心理カウンセラー資格を取得された専業主婦の方々・ 実際に職場環境起因でウツを発症された方々やそのご家族の方々など、 心理の専門家よりも、心理学に関しては学術面では一般~自己流の方が多く参加されていた勉強会: 『職場環境起因の心の病を減らす』を目指す意見交換会に参加しています。 私がお世話になったミニグループ(21名くらい)では 心理とは別の専門分野(理系)で某大学の講師をされておられる方の発言の中に、 心理学の専門用語やカタカナ語が度々でてきて、トラブルに発展しました。 例えば「階層差を起因とする社会情勢が…なので問題だと想います。 階層差とは社会学や社会心理学でよく使われる言葉で、 最近、マスコミでもとりあげられている例で説明しますと、 年収によって、階

    「分かるように話せ!」と、他人に求める心理は?
    feather_angel
    feather_angel 2008/11/12
    まずこういうことをネットに載せちゃう心理を教えて欲しい/相手がどうしたらわかってくれるかを考えてから話した方がいいと思う
  • 漫画家、兼大手同人作家になりたいんですが… - 教えて!goo

    こんにちは。同人誌も商業誌も経験ありますので、私の考えを書きますね。(20代後半の女です) pico3248さんの考えははっきり言って甘いです。 私は、同人作家は職業とは言えないと思ってます。現在、商業誌で1~2ヶ月に一度に描いていますが、漫画家と言っていいのかどうか。はじめは会社員と兼業でしたからね。 同人は、私も学生時代は壁際スペースにいました。3~4年間は思い切り黒字でした。でも二次創作の世界なんで、ジャンルの人気がなくなると同時にいきなり売れなくなりました。5千部から10分の一以下にまで落ちました。 それと、当時は同人っぽい絵柄で売れたのですが、少女漫画系の絵に変えたことが多分原因で、買い手が減りました。 儲かる人がいるのは事実ですが、そんな不安定なものを職業と考えるのはどうかと思います。あくまで、学業や会社の片手間にやるものではないでしょうか。せめてアルバイトしながらですね。 同

    漫画家、兼大手同人作家になりたいんですが… - 教えて!goo
    feather_angel
    feather_angel 2008/07/29
    カテゴリではなく聞く場所を間違っているのでは?と思ったが割りと回答がついてた。二桁万台だとスカウトも来ないだろうしなぁ。大手になりたいならまずメジャージャンルに行けとしか
  • 【至急】とうもろこしのゆで時間

    こんにちは。 とうもろこしを今ゆでています。 今10分熱湯でゆでたところです。 もうやめていいのかどうかわかりません。 どうやって確認をすればいいですか。 べればいいんですが、熱くて大変です。 大体時間の目安はどんなですか。 もう少しゆでたほうがいいでしょうか。 大至急!お願いします。

    【至急】とうもろこしのゆで時間
    feather_angel
    feather_angel 2008/07/04
    まさかと思ったがゆでている時に質問、しかも10分茹でている。そして、2分で回答ゲット。素晴らしいインターネッツ
  • アニメファンだが萌え系は嫌いという人はいないのですか

    嫌いっつうよりは、その概念自体に大して興味がありません。 萌え要素の有無は、見るアニメの選別の基準にならない。 主人公が突然見知らぬ土地に放り出されるという設定が 面白そうだったから、「シスター・プリンセス」は見ていた。 設定は奇抜だけど面白くなりそうな気配がなかったから、 「魔法先生ネギま!」は見ていなかった。 もちろん、その選択が当たりだったかどうかは大いに怪しいものが ありますけど^^;; >萌え系よりもジブリ、ガンダム、マクロスなど一般大衆的なアニメが好きというアニメファンは少ないのでしょうか? ジブリはともかく、私にとってはガンダムやマクロスもマニア向けアニメの 分類だと思います。 初期の作品は別として、現在のガンダムやマクロスは「アニメファン」の 存在なしには成り立たないと考えるからです。 ちなみに、私はジブリもガンダムもマクロスも苦手ですねえ^^;; ジブリはちょっと別として

    アニメファンだが萌え系は嫌いという人はいないのですか
    feather_angel
    feather_angel 2008/06/18
    いると思いますよ?そう言う人は熱く語らないだけでは?/アニメ自体見ておりませんが……絶チル挫折しちゃった……
  • おしゃれな男ってモテないんですか?

    だからおしゃれな男性が嫌われているんじゃなくて おしゃれを勘違いしているのに気づかずに自信満々だから引かれちゃうんですってば。 いくらおしゃれをしているつもりでも、周囲から悪い印象を持たれるようなファッションじゃ意味がないでしょう。 自分のキャラを理解しないで間違った着こなしをしているからそうなるわけです。 間違った方向にがんばってしまったわけです。 全身ユニクロだって好感を持たれるファッションは十分可能ですし 逆に軽薄に見えるようにコーディネートすることだってできます。 ブランドショップでお金をかけているからおしゃれだと勘違いしているんじゃないですか。 それじゃただの自己満足です。 誰も聞いていないのに「ちなみに」と自慢されたら相手はうんざりするとは思わないのかなあ。 自分では自慢しているつもりはないんですよね。 でも聞かされる側からは自慢にしか聞こえません。 自分のファッションに自信を

    おしゃれな男ってモテないんですか?
    feather_angel
    feather_angel 2008/06/10
    例えお洒落な格好だったとしてもこう言うことをこういう口調で話された時点でアウト/「ちなみに」って言ってるのに!主張が激しいが何が言いたいんだかわからん
  • コミケを春と秋に開催しないのはなぜ?

    現在コミケは夏(8月)と冬(12月)に開催されていますが、なんでわざわざ一年で一番暑い時期と一番寒い時期に開催するのか?とよく自分は思うのですが、春と秋に開催しないのはなぜなのでしょうか? もし春と秋に開催してくれれば暑くもなく寒くもなく非常に行きやすいのですが…。 回答お願いします。

    コミケを春と秋に開催しないのはなぜ?
    feather_angel
    feather_angel 2008/05/20
    スタッフを殺す気かーー!!
  • 「生足」より上品な表現はないか?

    こんばんは。63歳の「ことばの保守派」自認の隠居です。某民間テレビの女性アナウンサーがニュースで、「生足(なまあし)」と報じてました。女子高生が豪雪なのに短いソックスしかはいていないで、短いスカートで脛はむき出しの有様をです。私には「なまあし」の語感には下品さと猥雑さを感じます。これに変わるべき上品な表現はありませんか。もしあれば、マスコミでの使用を求めたいと思います。どうか教えてください。

    「生足」より上品な表現はないか?
    feather_angel
    feather_angel 2008/05/16
    No.6!! ブログ書いているなら読んでみたいw
  • 洋服の「ボタン」に異常な反応を示す人

    私の彼氏は洋服の「ボタン」に以上に反応を示します。反応を示すと言うより吐き気がする程大嫌いなのです。 付き合い初めて5回目のデートの時に、「俺は何でか分からないけど洋服のボタンを見ると吐き気がする程嫌いなんだ」と言われました。 私は????と思い、最初何を言っているのか良くわかりませんでした。 彼いわく、「ボタン」を見れば吐き気がするし、「ボタン」をどうしてもさわらなくてはいけないときは、ティッシュを10枚重ねにして、その上からタオルで覆い、さわった後は手を洗わなければいけない程だといいます。 偶然にも最初の4回のデートの時は、私はボタンがついていない洋服を着ていった様で、彼も何ともなかったのですが、5回目のデートの時にカーディガンを着ていって、その時に申し訳なさそうに言われました。 彼は、コートについている様な大きなボタンでなければ、俺を「馴らす為に」着てきてね!と言ってくれていますが、

    洋服の「ボタン」に異常な反応を示す人
    feather_angel
    feather_angel 2008/04/22
    名護かと思った/逆名護だね
  • ライトノベル愛読者が理解できない

    近年、ライトノベルが市民権を得てきましたが、なんだか納得がいきません。 一度、友人からライトノベルを一冊借りてよんでみたのですが、内容の軽さに驚きました。 こんなものを読むなら純文学や何らかの専門書のほうがよっぽど自分のためになると思うのです。 ライトノベルはシリーズものが多くそれを読み通せるくらいなら、ある程度難しいでもたやすく読破できると思います。 ライトノベルを読むメリットはあるのでしょうか? いっそのことライトノベルは「自分を高めるもの」というよりも「ただ楽しむもの」と考えたほうがいいのでしょうか? また、ライトノベルオタクの読み物 という考え方は間違っていますか? 散々ライトノベルをバカにしておいて、自分が幼稚な質問をしているのは承知の上です。 ご回答お待ちしています。

    ライトノベル愛読者が理解できない
    feather_angel
    feather_angel 2008/04/21
    釣り?自分が興味が無いものは理解できなくても何の問題もないんじゃ?自分を振り返っても為になるからやっているものばかりでもあるまい?
  • 物語の登場人物と、倫理

    補足欄及びお礼欄、拝見しました。 お礼欄に記入があった旨のメールが届いたのは3/3だったんですが、何を書いて良いものやら……、と、一週間悩んでいました。 若干これまでの経緯を整理したいと思います。 まず質問者さんの最初の問題意識というのが 「登場人物の行為を道徳規範に照らし合わせて読むことは、文学作品を読む上で好ましくない読み方である。」という考え方は、近代になって、「文学理論」の成立とともに、誕生したのではないか。 この命題が登場した起源・背景を問いつつ、この命題の正当性を再度検討してみたい。 というものだったように思います。 それに対して、そもそも「道徳規範」抜きには「読む」という行為は成立しない、というのが、わたしの一貫した考え方でした。読み手は、それぞれの身体に刻み込まれた「ハビトゥス」を元手に、象徴体系としてある「文学の森」に分け入っていくのです。それぞれの「道徳規範」に照らし合

    物語の登場人物と、倫理
  • 勝手にダブルクリック?

    最近どうも勝手にダブルクリックしているようで困っています。 例えば、エクセルでドラッグで範囲指定しているときに、勝手に範囲指定が終わったり、タイミングによってはセルの移動になっていたり。 セルをシングルクリックしただけなのに、カーソルが点滅したりします。 また、インターネット閲覧中でも、スクロールバーをドラッグで移動していると、勝手に止まったりします。 他のソフトでも同じような現象があり、困っています。 何が原因でしょうか? (何かフリーソフトが悪さをしているでしょうか?) また、対策はありますでしょうか? フォルダオプションはダブルクリックで開く・・・になっています。 OSはWin XP マウスはロジクールのワイヤレスを使っています。 以上、よろしくお願いします。

    勝手にダブルクリック?
    feather_angel
    feather_angel 2007/12/28
    無断ダブルクリック禁止!! かと思った(笑/教えて系に投稿する人ってその現象でググって説明しているサイトを探したりはしないのだろうか?他力本願すぎる気がする
  • 彼氏のメールが変。スイーツ??

    初めて質問します。彼氏から来るメールのことです。 最近になって急に、メールがおかしくなりました。 文末に、メールの内容と何も関係ないのに、 「スイーツ」(←これが一番多いです)とか「ロハス」 「夏色コスメ」「パスタ」とかそんなようなのを毎回つけてきます。 私が買い物に行ったとか何を買ったとかってメールすると、 「がんばった自分へのご褒美(笑)」というのが必ず返信されてきたり。 意味がわかりません・・・。 意味わかんないからヤメテって言っても、 はやってるんだよ知らないの?って言うだけです。 ホントにはやってるのでしょうか?だんだんイライラしてきてしまいました。 小ばかにされてるみたいで。 もう、返信が面倒になりつつあります。 アドバイスお願いします。。。

    彼氏のメールが変。スイーツ??
    feather_angel
    feather_angel 2007/12/20
    質問はネタにしか見えなかったけどなぁ。こういうのをネタにすると回答もアレだな/2ちゃんねる全然やらないのにメールで2ちゃん語連発されて困ったことあるなぁ。実に不愉快だ
  • この彼とHしても大丈夫か…

    付き合って1ヶ月です。週に2度ほど定期的にデートしています。会話も「きれいな」会話でここまできましたが、この前夕ごはんのときにちょっとピンクがかった話になりました。前後の脈絡はちょっと覚えていないのですが、 「俺の見たところ、周りの98%は風俗に行ってるね」 「ええーっ、汚い!信じられない」 「汚いってなんだよ!別に珍しいことじゃないよ」 「彼女がいても、ってこと?」 「おお…」 「当だったら嫌だなあ」 「俺は行かないけどね。昔行ったことはあるけど」 「そうかなあ。周りがそれだけ行ってて○○君がその残りの2%だとは信じがたいけど。ちゃんと検査してね」 「なんの検査だよ?」 「そりゃあ、一線越えたりしてたら病気もってるかもしれないじゃない」 「越えてないよ(怒)!検査ってなんだよ。水着のおねえちゃんがちょっと俺の膝に乗ったりするだけだよ(怒)」 「いやいや。もうやだ」 「○○ちゃんだってさ

    この彼とHしても大丈夫か…
    feather_angel
    feather_angel 2007/11/08
    Hもしてないのに彼女に風俗の話をする男に違和感あるならHしない方がよいと思。が、それただの前振りなのでは?/風俗かどうかは風俗で営業申請してるかどうかでは?ただ話すだけでも風俗営業の店は在
  • 子供が嫌いで何が悪い!

    世の中には子供嫌いの人は多いはず。 うちの夫婦もそうで,もちろん子供なしの合意の上で結婚。子供がいないからこそ180%幸せな生活を送っていますし,今後も絶対!要りません!身の毛もよだつほど子供が嫌い。声を聞くのも嫌なくらい生理的に受け付けない。 もちろんそれが悪いともなんとも思っていません。(だから「人それぞれでいいと思いますよ」などの分かりきったご回答を期待しているのではありません) 子供嫌いの皆さん。その理由でまるで「悪者扱い」されたことはありませんか?「子供が嫌いな人=悪」のような。 気分悪いですよね。ゴキブリや蛆虫が嫌いな人と同じように子供が嫌い。なにもおかしくないのに…。 同感の方も多いと思います。 もちろん「ほっとく」「気にしない」が一番ですし,私もそうしてますが,そういう扱いを受けた時になにか効果的な対処方があった方,エピソードをお聞かせ下さい。

    子供が嫌いで何が悪い!
    feather_angel
    feather_angel 2007/10/26
    途中までしか読んでないが質問者は非難されるのは平気らしいから相手を凹ませる為の方法を質問しているのだろうか?だとしたらお前がまず子供みたいな事をするなだな/私も子供嫌いだし騒いでたら注意する