タグ

非モテに関するfeather_angelのブックマーク (152)

  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    feather_angel
    feather_angel 2007/01/24
    idTB飛んで来てないから自分は書かれてないと思ったらいたw/女性に対するコメントがひどい件に関して自覚有。間抜けなコメントと言われる理由も理解可能。判断不可能な部分もあるのでもう少し解り易い批判求む
  • 太る言い訳

    気がついたら、えらい太っていた。80の大台に乗っていた。太い。今までで一番太い。 「痩せなよー」とか「痩せたらもてるのにー」とか「痩せたらつきあってもいいよー」とか、そう言えば最近よく言われていた。 断じて認めなかった。それはその言葉を信じてなかったからだ。「どうせ実際痩せたら、お前らは手のひらを返したように逃げて行くのだろう?」とか「痩せた僕を知らないのだろう?」とかいきがってた。でも、なんとなく僕は僕でなくなるのだ。 それには理由がある。 子供の頃から太っていた方だ。それでいじめられたこともあるが、随分とキャラクター的に助けられたこともある。丸っこいくせに結構動けたし、ぷーさん的な位置づけで友達も出来た。彼女はなかなかできなかったが。 性に目覚めた頃、何となく痩せてみる事にした。部活の朝練にもよく出た。ご飯を抜いたりした。で、かなり痩せた。 正直、急にもてた。これは当に。急にもてた。

    太る言い訳
    feather_angel
    feather_angel 2007/01/23
    気持ちはわかる!!……しかし、80キロは多いのでちょっと痩せた方がいいと思う
  • 虐殺の巻物

    虐殺の巻物を手に入れた。入手経路の詳しい説明は省くが、分かりやすく言うとこれはすごいデスノートみたいなものだ。デスノートと違うのは、個人名ではなく、種族を書くと、その種族が一斉に死ぬところである。「アメリカ人」と書けばアメリカ人がみな、「悪人」と書けば悪人がみな死ぬ、そう説明書には書いてある。種族の定義については割愛、とも。 そんな巻物が手元にある。私は想像を思い巡らせたが、最後には緊張しつつも「非モテ」と書いた。「はてなブックマーク」の注目エントリーに「非モテ」話がいつも挙がってくることを、私がどれだけ苦々しく思っていたかご理解いただけるだろうか。他に虐殺すべき種族もいるが、あまりに大規模では、どのような影響が生じるか予見出来ない。まず肩ならしとして「非モテ」はちょうどいいサイズに思えた。 書き終えて、私は窓を開けて街を眺めてみる。なにも変化がない。テレビを点けたが、なにも変化がない。テ

    虐殺の巻物
    feather_angel
    feather_angel 2007/01/22
    おもしろかった。ラストにもう一ひねりほしかったかな/ってブログ以外に非モテっていないのかよw
  • いよいよ30歳。 - [セ]日露アナルファック戦争 大セックル帝国皇帝御坐所

    1月13日は、俺の生誕記念日です。非モテの同志よ、なんかくれ。 誕生日ケーキのローソクに火をつけるくらいなら、六木ヒルズに火をつけたい。 1月13日は、いつもよりモテどもやおなご様が多く死ぬ、あるいは、せめて何かしら嫌な思いをする日にしてほしい。 俺はそれを強く望む。

    いよいよ30歳。 - [セ]日露アナルファック戦争 大セックル帝国皇帝御坐所
    feather_angel
    feather_angel 2007/01/15
    遅れましたがおめでとうございます!!rAdio先生の30歳に栄光あれ!!これからも非モテロがんばってください!!応援してます!!
  • 非モテが出会いを訪ねて三千里 [キャバクラの件]いただいたTBについての返信について

    はじめまして、FONコメントから流れてきた者です。 読ませていただきました~。 意地悪ってあの部分なんだろなーと思いつつニヤニヤ 題です。 キャバクラ嬢を気で笑わせて、会いたいと思わせるとなると結構コミュニケーションの腕つきますよ。 自分のレベルのチェック方法は ・初めて入ったキャバクラ ・プライベートでも是非飲みたいと連絡を聞かれる ・後日当にプライベートで会う です。成功したら相当のレベルに達していると。 失敗したら努力が足りないと。(ちなみに1時間以上居ても無駄です。お金多く使う必要は無いです。) 好きなので以下芸風を借りてw あ?こんなことが出来るなら非モテじゃねぇって? そりゃそうだわなぁ 結婚「できない」んでしょ?いや別にしなくてもいーよ? 非モテを語るのに、モテを経験してないだなんて非モテのひがみ根性を利用しておきたい業界の思うツボだよ(笑) 非モテが業界は使えないって

    feather_angel
    feather_angel 2007/01/06
    人を上から見下したい人の様。もっとプロフに載ってる「生かせる事」は書かないのか?偉そうに人をバカにしたがる態度は女性に嫌われかねない。私が書いたコメントのニュアンスも分からなかった人が読解力の話?w
  • 非モテが出会いを訪ねて三千里 はてなブックマーク登録への謝辞と、コメントへの返信について(3)

    Googleによるblogの解釈を調べています。 おそらく、blogが意図しているものとは正反対の広告になっていると思われます。 それを調べるための実験です。 前エントリー、「キャバクラは、恋愛の勉強にはなりません」での、 はてなブックマークのコメント ・はてなブックマーク登録への謝辞と、コメントへの返信について ・はてなブックマーク登録への謝辞と、コメントへの返信について(2) シリーズ化してきましたね(よしよし)。 もれがありましたらすみません。その場合、ご指摘ください。 ※かなり長文なので、ブクマしてあとで読みましょうw。 >sweet-kissさん >でも自分に都合のいいお金で買える恋愛はできるよね。 まず「キャバクラで恋愛」って発想が違うのでは?買売春と仕組みは似ています。 もちろん「キャバクラ」そのものを否定しているわけではありません。 初めに書いていますが、「好きな人は勝

    feather_angel
    feather_angel 2007/01/05
    戦闘的だったんだ?/私が行ったのは高級ではない5000円ですき焼き肉食べ放題飲み放題メイドさんと女子高生コスの女の子がリップサービスしてくれる激良心的キャバクラもどき。いつかこの店の紹介記事書く
  • ネットの非モテさんに対する個人的雑感 - 記憶のメモ帖

    明けまして、おめでとう御座います。 ちょっと去年の話をば・・。 http://d.hatena.ne.jp/matakimika/20061230#p1 に参加してきました。 断片部ではない、私が、何で呼ばれたかは謎ですが、楽しく過ごさせていただきました。 とは言うものの、無知な私は、はてな界隈の事はもちろん、濃いサブカルでもオタクでもないので話の内容を半分も理解できたか微妙です(汗 さて、このオフ会に参加し、思った事なのですが〜 ネットで非モテを叫ぶ人で当にモテない、心の底から「あぁ、この人は絶対にモテないな」って人って殆どいないんじゃないかと。 むしろ、イケメン率多そうだし、話面白いし、モテないんじゃなくて、モテな行動やDQNな振る舞いが嫌いだから、非モテなんだろうな〜っと。まぁ、この場合は避モテって奴ですかね? あの革非同のid:furukatsuさんもイケメンだったし、聞いた所に

    ネットの非モテさんに対する個人的雑感 - 記憶のメモ帖
    feather_angel
    feather_angel 2007/01/05
    興味深い考察。真の非モテもいるとは推測しています。目視確認はしてませんが。
  • 非モテが出会いを訪ねて三千里 はてなブックマーク登録への謝辞と、コメントへの返信について(2)

    Googleによるblogの解釈を調べています。 おそらく、blogが意図しているものとは正反対の広告になっていると思われます。 それを調べるための実験です。 前エントリー、「キャバクラは、恋愛の勉強にはなりません」での、はてなブックマークのコメントの続き。 >feather_angelさん >そうだなぁ。学べるところがあるとしたら「キャバ嬢の話術」? 作られた世界でですか? 商売で愛想でしゃべっている話術を相手にして、男にとって現実の恋愛に、どうプラスになる影響があるのですが? 説明不足です。 >話をあわせてくれていい気にさせてもらうのは性別関係なく悪い気はしないと思うんだけど/キャバ嬢との恋愛は無理でしょ テーマは「キャバ嬢との恋愛」ではなく、「キャバクラに行っても、男にとってコミュニケーション能力なんか上がらない」です。趣旨が違います。 「実際の恋愛のため」でしたら、話をあわせ

    feather_angel
    feather_angel 2007/01/04
    説明不足なのは主に文字数のせい。100文字のどれだけ完璧なブクマコメントを求めているのか?ブクマコメントへの返事自体はよいと思うがいまいちdeai3000mileの立ち居地が分からない「説明不足」に上から目線を感じる
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    うまくいかない日に仕込むラペ 「あぁ、今日のわたしダメダメだ…」 そういう日は何かで取り返したくなる。長々と夜更かししてを読んだり、刺繍をしたり…日中の自分のミスを取り戻すが如く、意味のあることをしたくなるのです。 うまくいかなかった日のわたしの最近のリベンジ方法。美味しいラペを…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    feather_angel
    feather_angel 2007/01/04
    恋愛の興味がないのは非モテロリストとか?/米欄のrAdioさんが素敵♪
  • 非モテが出会いを訪ねて三千里 キャバクラは、恋愛の勉強にはなりません

    Googleによるblogの解釈を調べています。 おそらく、blogが意図しているものとは正反対の広告になっていると思われます。 それを調べるための実験です。 あけましておめでとうございます。 とりあえず定番の挨拶を。 今回は、blogの来のテーマを書かせていただきます。 タイトルから既に想像された方もいるかもしれませんが、人によっては読まれた方に「絶望」を与える結果をまねくかもしれません。 しかし、私は「真実」「事実」にしか興味はありません。 もしその「真実」「事実」から目を背けたい方は、今すぐblogを読むことを中止してください。 私はどの記事についても、読まれたことについて影響について責任を取るつもりはありません。 当然事実誤認があったら修正し謝罪もします(FONルータの検証のように)。 しかし、読まれた方の、心理的な影響は考慮するつもりはありません。 「事実を知る」のも「

    feather_angel
    feather_angel 2007/01/04
    そうだなぁ。学べるところがあるとしたら「キャバ嬢の話術」?話をあわせてくれていい気にさせてもらうのは性別関係なく悪い気はしないと思うんだけど/キャバ嬢との恋愛は無理でしょ
  • 読まなすぎるとブスになり、読みすぎるとバカになる? - 今宵,バーボンハウスで

    私は女性誌というものをほとんど読まない。若い一時期(80年代の頭)世間一般的な女の子とカテゴリーからあまりにも外れていてそれについていろいろ言われた(おしゃれや化粧に興味もて、みたいな)時期に「うーん、読まないといけないのかな」と思ってちょっと読んだ事はあるが、 つっまんねええ! てか、読むとこ、ねええ! 一冊丸々、服屋の化粧品屋の広告じゃねえか、 こんなん、わざわざ金出さないでも、デパートや駅ビル回ってチラシもらえば無料で見れるよ。で、なんとかわずかな活字ページ(私、結構活字好きなのよ、漫画だけじゃなく)もつまらない内容が多いんだよな。これから、日刊ゲンダイのようはずっと良心的だよ、安いし、面白いし、社会のこと解るし、エッチページもあるし。 以来、女性誌って美容院ですら目を通した事もほとんど無い。書店にいくのは大好きなんだが、せいぜい女性誌で立ち読みしたり買った経験があるのは「日

    feather_angel
    feather_angel 2007/01/04
    イカフライ氏がいかに「世間一般的な女の子とカテゴリー」から離れているかがよく伝わってくる記事/お互い違う意見を言われたら罵倒に感じるようだし、価値観違いすぎて水掛け論のように思う
  • Latest topics > ブログやめますぅ!! - outsider reflex

    Latest topics > ブログやめますぅ!! 宣伝。日経LinuxにてLinuxの基礎?を紹介する漫画「シス管系女子」を連載させていただいています。 以下の特設サイトにて、単行まんがでわかるLinux シス管系女子の試し読みが可能! « キツネの瞳孔は縦長 Main 初め » ブログやめますぅ!! - Jan 03, 2007 だからブログでも日記でもなく近況報告だと云々!! 「おう是非やめてくれお前の日記なんかもう見たくねえよ糞野郎」と思った方、残念でした。「mixi退会しますバトン」 というのをマイミクのhaseruさんのmixi日記で踏んだのですが僕はmixi日記は書いてないので、こういうタイトルに変えさせて貰いました。元のバトンは強制(コメント残して自分も「mixi退会します」というタイトルで書く)だそうですが、こだわりません。 現在のメールアドレスは? piro_***

    feather_angel
    feather_angel 2007/01/04
    ←おすすめタグがこれだったのにびっくりした/ボーダのアドレスがずっと使えるといいなと思う私
  • 新年明けまして非モテ。 - 九尾のネコ鞭

    久しぶりに、更新を再開し、年明けということで、年度の非モテがらみの活動に関し、私の立ち位置を述べたいと思う。 はっきり言って、私は、女の子と付き合いたいのである。お手手の皺と皺を合わせて、幸せ、なーむーとなりたいし、ほっぺやらリップにチュッチュしたいのである。オッパイを揉みしだいたり、舐め舐めしたいのである。おまんまんにおちんちんぼっきっきである。 私は恋愛そのものを否定していない。私は「恋愛こそ人間性のバロメータである」という考えをぶっ壊したいのである。 もうだいぶ前になるが、同期で海へ行くというイベントがあった。まぁ今なら間違いなく誘われないだろうが、当時はまだ、全員の名前も曖昧な状態であったから私ですら誘われたわけだ。 海岸に到着。砂浜に荷物を下ろす。荷物置き場の目の前に広がる海はサーファー用。海水浴ができる海は、少し歩いたところにある。逆側には、ビーチバレーコート。 つまり、海水

    新年明けまして非モテ。 - 九尾のネコ鞭
    feather_angel
    feather_angel 2007/01/01
    ろくなモテ友達(モテ知り合い?)がいないんですね。そこまで悲観しなくても…というレベルではないのかな。少なくとも女子(モテ寄り)はこの記事見たら引くだろうなぁ
  • 12月24日 クリスマス爆砕大衆行動 「非モテの団結を示威せよ」 - アキバBlog

    19日の秋葉原駅前で、革命的非モテ同盟が秋葉原を利用するオタク人民・非モテ階級・フラレタリアートへ『クリスマス爆砕大衆行動。非モテの団結を示威せよ!』とか『クリスマス迎合「カップル」集団に怒りの階級的鉄槌を!』を呼びかけるビラを配っていた。【関連】ビラPDF どうやらで、クリスマスに溺れる恋愛ブルジョアジー階級を戦慄せしめ、恋愛の階級構造を打破するクリスマス爆砕大衆行動を、12月24日12時から秋葉原駅前で行う予定とのこと。 革命的非モテ同盟のビラ(PDF)では、日帝独占資恋愛ブルジョアジーによる、クリスマスを最高潮とした大弾圧が今目前に迫っているとし、『万国のフラレタリアートよ団結せよ!』、『12月24日は秋葉原駅前に集結しよう!』、『非モテ階級の抑圧を階級的団結で粉砕へ!』、『12・24大衆行動に集結しモテ階級を戦慄させよ!』、『つぶせクリスマス!なくせバレンタイン!』、『大衆的実

    feather_angel
    feather_angel 2006/12/21
    チラシが欲しい
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    feather_angel
    feather_angel 2006/12/01
    非モテは老い先の孤独の心配にまで苛まされるのか?
  • 「あの男性には、わたしの後輩を紹介したくない。」周辺、たったふたつの大きな間違い。 - シナトラ千代子

    こちらの話題ですが。 ●「あの男性には、わたしの後輩を紹介したくない。」 - シロクマの屑籠 ものすごくおおざっぱに要約すると 後輩から男性を紹介するように頼まれているXさんから見て 「女性とつき合いたいと言っているわりに身なりなどに気を付けずまた忠告にも耳を貸さない職場の独身男性」には後輩を紹介したくないな という話。 話のなかに出てくるひとたちの間違いは、ふたつ。 Xさんはその独身男の主張を要求と勘違いして取引をもちかけている その独身男(以下Y氏)は「一般的なモテ条件」には意味がないと思っている 以下、それぞれ説明していきます。 主張と要求の違いについて まず1について。 Y氏は 「俺が良いと思っているんだから、それでいいじゃないか」 「俺が思ったとおりにやる」 と言っていて、これはすなわち要求ではなくたんなる主張と理解できるのですが、Xさんからすれば 後輩を紹介するのであればちゃん

    「あの男性には、わたしの後輩を紹介したくない。」周辺、たったふたつの大きな間違い。 - シナトラ千代子
    feather_angel
    feather_angel 2006/12/01
    一見要求をしてなさそうでも実際付き合うかもしれな女性を前にすると煩くく条件を言い出す男性は多い(←Xから見たYさん像?)それ割合はシナ千代さんが想定するモテに対して超然としている男性よりも多いと思われ
  • 40過ぎて独身で(断じて言い訳ではない) - 優しくてもモテません!

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    feather_angel
    feather_angel 2006/11/27
    こういうのもありか?
  • これから式場の下見に行ってきますが - シロクマの屑籠

    http://icanthelphatingsex.g.hatena.ne.jp/noon75/20061120/p4 全四回にもわたって丁寧なお返事を頂き、恐縮しています。ありがとうございました。 幸せというものがフィクションである、というご見解は僕にも納得のいくものでした。幸せの定義は人によってまちまちとはいえ、世間一般で流通するところの「幸せ」という言葉のニュアンスには、「長期間に渡って執着するところのものが満たされる状態」という含意があるように思えます。執着の対象は、金であったり、美女との性行為であったり、“僕が僕らしくあること”であったり、人間関係における過不足無いポジションであったり、はたまた渾身の作品を創造することであったりするんでしょう。しかし幸せを維持するということは、それらを持続的に(それどころか時には拡張的に)保ち続けることを要請する筈で、移ろいゆく娑婆世界において極

    これから式場の下見に行ってきますが - シロクマの屑籠
    feather_angel
    feather_angel 2006/11/27
    ご結婚おめでとうございます/幸せのゴール(と幻想される)結婚のご予定があったら脱オタや脱非モテを強く語っていたのだろうか?(とりあえずの)幸福の結果を出してますもんね/ちゃんと祝ってるってばっほんとっ
  • 「あの男性には、わたしの後輩を紹介したくない。」 - シロクマの屑籠

    二児の母でもある薬剤師のXさんとは、かれこれ十年来の付き合いになるだろうか。今回、彼女の職場にいる或る未婚男性についての話になった折、色々と考えさせられる話題が出たので書き留めておく。 念のため断っておくと、彼女は非モテだの喪男だのといったネット用語には全く疎く、例えば『電車男』やら『萌え』やらすら知らない。ステロタイプな兼業主婦像がまず当てはまる女性、と言ってしまって良いだろう。とりたてて口が悪いわけでもなく、むしろ温厚なことで知られる人物のXさん。そんなXさんにも関わらず「あれは無理ね」とはっきり駄目出ししていたのがひどく私の興味を惹いたわけである。 Xさんに駄目出しされていた男性 Xさん「それがまた、なんとも言えない男性で」 Xさん「友達にならなれるし、職場で一緒に働く分にも問題ないんだけど」 Xさん「悪い人じゃないんだけど」 Xさん「でも、私の後輩達をあの人に紹介したいかって言った

    「あの男性には、わたしの後輩を紹介したくない。」 - シロクマの屑籠
    feather_angel
    feather_angel 2006/11/27
    こういう自覚のない人が現実にもいる。「ありのままの私を好きになって欲しい」と言われると「ありにままのお前を好きになってやる義理はない」と思う。こういうタイプの言う「お互い平等」もダメだろうな
  • 2006-11-07

    http://d.hatena.ne.jp/nogamin/20061106/1162820540 もともと大塚英志さんの史観へのDisから始まっているということも含めて、一連のエントリは読んでいてちょっと歪んだものを感じてしまいました。「これまで少女マンガ論は男性の論者を主にして来の読者たちの読み方からは大きくズレたまとめ方をされてきた」みたいな、ちょっと懐かしいフェミニズム論者の香りというか、軽い被害妄想っぽいというか、「研究」をされる際には問題になりそうな思い込みを読み取ってしまうのは、僕の目が何かの影響で曇っているからでしょうか。 例えば、女性の側から、「私の居場所はどこにあるの?」=「生きている限り逃れられそうにない承認欲求とどうやって付き合っていけばいいのか?」という問題意識について思考し続けてきたものとして少女マンガを捉えて、その変遷を一の流れとしてまとめられた藤由香里

    2006-11-07
    feather_angel
    feather_angel 2006/11/08
    自分で自分のことを制限するのは体にも心にも悪いよ/「「非モテ」とひとこと書けば誰かが読んでくれる。はてなはそんな優しい空間」そんなところだったのか…