タグ

blogとhatenaに関するfeather_angelのブックマーク (7)

  • SaySo - ブログを始める人に忍者ブログをすすめてきた

    顔に見える?最近「送水口」が気になるという話 「送水口」が気になる今日この頃 最近街中で気になる存在、それがこの「送水口」です。地上のフロアが7階以上あるビルなど、一定の条件を満たした建築物には設置が義務付けられているもので、火事が発生したフロアにただちに水を送るために使われるものです。ポンプ車…

    SaySo - ブログを始める人に忍者ブログをすすめてきた
    feather_angel
    feather_angel 2007/08/09
    私がすすめるとしたらfc2。gooが操作がシンプルで軽くて好きだったんだが重くなったし無料版だと何も出来ない状態なのでいろいろ飾り立てない初心者向けではない
  • betatics: はてなスターと言う柵の中へどうぞ

    はてなスター日記 - ブログをいっそう楽しくする「はてなスター」をリリースしましたブロガーってどこまでひ弱なんだよ。肯定的な意見じゃなきゃコメントもブクマも嫌!私の周りをイエスマンだらけにするの!!って。はてなスターでは基的に他人を褒めることしかできません。このサービスの気持ち悪さがここに出てるよね。そもそもインターネットっていろんな意見がごちゃ混ぜになっているのがその良さだよね。そこから自分にとって心地よい意見だけ取り出したいってどんだけ自分勝手なんだよ。と言うかどこまでブロガーは自分が可愛いんだよ。政府がインターネットを規制するって言うと大反対なのに、自分からそういう規制の中に飛び込んでいくって何考えてんだ。そう、家畜だよね。安全を求めて、自分から柵の中へと入って行く。 >肯定的な意見じゃなきゃコメントもブクマも嫌! SNS的な馴れ合いを望む声がはてなに対してあったのかどうかは分かり

    feather_angel
    feather_angel 2007/07/13
    「はてなスターと言う柵の中へどうぞ」同じ柵に入ってくれた人だけと交流しますみたいな印象は持ったな、うん。肯定的意見も否定的意見も人目のあるところに書かれていい/はてなは殺伐としてる所がいいのに(謝謝謝
  • はてなの仕様が変更になったので以下のエントリを修正しました - シナトラ千代子

    修正するエントリ →ブログ界隈において、はてなダイアラーが最もダイハードなのはなぜなのか 該当エントリの、最初の画像を以下のものと変更してください(脳内で)。 はてなスターが追加になりました。 ついでに 「はてなスター」リリース時の様子については以下をご覧ください。 なにはともあれ、インパクトはあった模様。 おまけ 当日の近藤社長の様子*1。 とても輝いて見えます。 輝きすぎてちょっと人間離れしています。 [シナトラ千代子は近藤社長とはてな(とはてなダイアラー)を応援しています。] *1:画像はこちらから無断使用しています→http://f.hatena.ne.jp/kossy/20060309134829

    はてなの仕様が変更になったので以下のエントリを修正しました - シナトラ千代子
    feather_angel
    feather_angel 2007/07/13
    はてスタも爆弾らしい。たった一人で絨毯爆撃も可能
  • ブログ界隈において、はてなダイアラーが最もダイハードなのはなぜなのか - シナトラ千代子

    せけん一般のブロガー はてなダイアラー まず、ふつうのブロガーよりも監視が厳しい。 なので、すぐにブックマーカーがやってきます。 とくに RSS→ブックマーク ブックマークタグ→RSS→ブックマーク キーワード→RSS→ブックマーク などの連携による立体的な作戦が迅速かつ効率的に展開されるので、生き残るためにはそれなりにずる賢く、敏捷でなければなりません。 しかもキーワードはしばしば地雷の役目も果たすので、うかうか歩きまわると爆発→狙撃コンボが起動します。といってじっとしていると、市民権を剥奪されてしまいます。 さらには「はてなダイアリーはむずかしいよね」といった苛酷な環境要因も手伝い、はてなダイアラーは*1一年もしないうちにみごとにタフに成長するのです。 まぁもう一方にのんびりしたはてな界隈という面もあるのが、はてなの面白いところなわけですが。 [はてなの明るい農村と苛酷な狩猟民] *1

    ブログ界隈において、はてなダイアラーが最もダイハードなのはなぜなのか - シナトラ千代子
    feather_angel
    feather_angel 2007/07/05
    ダイハードだから鍛えられるブロガーは壁の後ろのちゃんと隠れてるところがワロタ。ぜひ続きを
  • ぬるいバトル、ぬるいブログに満足するな - 新しいTERRAZINE

    やぁ、よい子のみんな、元気かな? 明日はクリスマスイブ。ちょっと早いけどてらじサンタからのプレゼントだよ! 毒入りだけどなっ!! 引きがいいだけの雑魚にいつかれるのは御免ですよ 【特別企画】mixiの「足あと」をはてなで体験してみよう! への反応。 非常に不快だったので記事にする。 ☆ チン     マチクタビレタ〜 マチクタビレタ〜 ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ ___\(\・∀・) < 「ネチケット論」まだ〜? \_/⊂ ⊂_ )   \_____________ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  | |  愛媛みかん  |/って[不快]id:ululun辺りが[これはひどい]って颯爽と現れるのを待ってたんだけど、いつまで経っても来ねーから、元エントリー店じまいしちゃったじゃないの。次からもちっと早く来てよねー。ほら、不快感ってのはスグ

    ぬるいバトル、ぬるいブログに満足するな - 新しいTERRAZINE
    feather_angel
    feather_angel 2006/12/24
    うーーん。適当な言葉が思い浮かばない「失敗して逆切れ?」「これもネタ?」「にしても…」
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    台北市立動物園と迪化街めぐり 子連れ台湾#5 年越し台湾旅行5日目、レジャーや友人との事を楽しむ日です。前日の様子はこちら www.oukakreuz.com 台北市立動物園へ パンダ館 パンダが見られるレストラン 迪化街へ 林茂森茶行でお茶を購入 小花園で刺繍グッズを購入 黒武士特色老火鍋で夕 台北市立動物園へ 松…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    feather_angel
    feather_angel 2006/11/15
    今では普通の女の子が普通に描いてるだけのサイトが思い浮かびにくいほど
  • suVeneのあれ: ブログとウェブデザイン

    2006年11月13日 ブログとウェブデザイン 最近はてなダイアリーでは、ユーザーが作成したデザインを共有する事により、気に入ったデザインを簡単に設定できる機能が提供された。 はてなダイアリー日記 - はてなダイアリーデザイン管理機能リリース コレはとてもすばらしい発想なのだが、一つだけ困った事がある(俺が)。 それははてな内でブログデザインを変えるサイトが多発している事だ。 まぁ、「多発」と言ってもどれくらいの頻度で発生しているのかわからないが、とりあえず「あれ?」と思った記憶が印象に残りやすい事は確かだ。 で、何が困るのかと言うと、「ブログにとって、デザインは顔」のような感覚で接しているので、ふとデザインが変わっていると「初めて読むブログ」のような感覚に囚われる。ブログを書いている人を同一だと仮定すると、デザインは「服」のようなモノなのかもしれないが、例えば制服の学校や会社に通っていて

    feather_angel
    feather_angel 2006/11/13
    suVeneさんは、髪型と服装が変わると女性の区別がつかなくなるタイプと見た/会社で開けてもあまり目立たないデザインを心がけてます(根本的に間違ってる心がけ)
  • 1