タグ

ブックマーク / blog.9wick.com (1)

  • Cocos2dでCCSpriteの画像を切り替える方法 | エンジニア開発記

    cocos2dでCCSpriteの画像を切り替えたい!って時はよくあります。 簡単&基なことですが、日語の情報ではなかったのでメモ。 これを調べるのに3日もかかってしまった・・・・。 方法その1:CCAnimateを使う 一連の動作をさせたい時や、ループした画像切り替え(歩く動作など)をしたいときにおすすめです。 流れとしては、 画像の名前が入った配列を作る 画像の名前からテクスチャを作り、テクスチャの配列を作る テクスチャの配列を元にCCAnimateを作る CCAnimateを元にCCAnimationを作る(場合によってはここでループ用のanimationを作る) CCAnimationを実行 CCAnimationとCCAnimateが出てきてすごい紛らわしいですね。 違いがいまいちわかってないです・・・。 下に1.png~5.pngをループさせる時のコードを書いておきます。

  • 1