タグ

ブックマーク / eiki.hatenablog.jp (2)

  • メテオフォール型開発 - 実践ゲーム製作メモ帳2

    今日は、日の代表的なソフトウェア開発手法について紹介しよう。 その名も、メテオフォール型開発である*1。 第一節 通常のウォーターフォール型開発におけるプロジェクトはこのような形を取るが、 メテオフォール型開発ではこのような形が取られる。 そしてこうなる。 これはアジャイル型開発手法におけるサイクルであるが、 神の前では無力である。 神の一声は全てを崩壊させ、 民は一生懸命これを再建す。 これが、メテオフォール型開発*2である。 第二節 全てのスケジュールは天界の都合によって決まる。これを黙示録と呼ぶ。 ソフトウェア開発においてフィードバックは重要なファクターだが、 神にフィードバックは届かない。 ただし、祈りを捧げることはできる。この祈りはごくまれに届く。 神は様々な姿を取る。 外から現れることもあれば、 内に棲んでいることもある。 あるいは、まだ会っていない or 会うことすらできな

    メテオフォール型開発 - 実践ゲーム製作メモ帳2
    fjwr38
    fjwr38 2018/10/12
    “この記事はフィクションです” / ダウトー
  • Unity寸感 - 実践ゲーム製作メモ帳2

    今回の最新作はふと思い立ってUnityで作ってみたのでとりあえず寸感でも述べる。勢い余ってProバージョンを買ってしまったので今後はUnityの記事も幾つか書かれると思う。 新作はこちら。I.9 -Intelligent Fool- 特徴 古きよきFlashの進化系 つまりActionScript2以前である。オブジェクトの中にスクリプトを書けるし、言語はAS2(or JS)に近い。タイムラインの無いFlash。AS2畑の人は明日にでも始められる。 特定ジャンルのベースは一瞬で出来る 3D空間上に地形を作りキャラクターを配置し動かす、までなら30分で出来るほど楽。物理エンジンも標準搭載しているのでFPSやTPSなどの3Dアクションが非常に作りやすい。 楽だが簡単ではない Unityは所謂「車輪の再発明」、つまり誰もが書くようなコード部分を全部取って代わってやってくれるのでそこは楽。そしてそ

    Unity寸感 - 実践ゲーム製作メモ帳2
    fjwr38
    fjwr38 2012/10/03
  • 1