タグ

訃報に関するhidex7777のブックマーク (183)

  • シモーヌ・ヴェイユ――アウシュビッツの奇跡の生存者、女性の権利のために闘ったその生涯

    「フランスが到達し得る最高峰の存在」の死 2017年6月30日、フランスで一人の女性が息を引き取りました。 彼女の名はシモーヌ・ヴェイユ。フランスの政治家です。 彼女の死に対して、フランスのマクロン大統領はtwitterで以下のように深い哀悼の意を表しました。 「フランスが到達し得る最高峰の存在であるシモーヌ・ヴェイユという模範が、どうか私たち国民を鼓舞してくれますように」 強いナショナリズムと、彼女への深い敬意を感じる表現です。 ヴェイユはフランスの右派政党(現在の共和党)に属する人物でした。中道新党のマクロン大統領とは政治的に異なる立場にあったはずなのに、どうしてマクロンはヴェイユのことを「フランスが到達し得る最高峰の存在」とまで呼ぶのでしょうか。 いや、彼だけではありません。左派や急進左派の政治家さえも、みんな彼女への深い敬意を示しています。 彼女の絶大な人気は、政治家の間だけにとど

    シモーヌ・ヴェイユ――アウシュビッツの奇跡の生存者、女性の権利のために闘ったその生涯
    hidex7777
    hidex7777 2017/07/04
    RIP. 日本では哲学者の方のシモーヌ・ヴェイユが有名すぎて、間違って本を買う人が多い(僕も一瞬、記事に「え?」と思った)。
  • 米軍基地問題訴え続けた大田昌秀さん死去 元沖縄県知事:朝日新聞デジタル

    沖縄の米軍基地問題を訴え続けた元沖縄県知事の大田昌秀(おおた・まさひで)さんが12日、呼吸不全と肺炎のため死去した。92歳だった。1995年に米兵による少女暴行事件が起きた当時の知事で、米軍用地の提供に必要な手続きを拒み、米軍普天間飛行場の返還合意などを引き出した。 通夜は13日の終日、告別式は15日午後2時から沖縄県浦添市伊奈武瀬(いなんせ)1の7の1のいなんせ会館で。喪主は啓子さん。 1925年6月12日、沖縄県・久米島生まれ。沖縄師範学校の学生だった45年、鉄血勤皇隊員として沖縄戦に動員され、多くの学友を失った。戦後、早稲田大学を卒業後、米国シラキュース大学大学院に留学。68年から琉球大学法文学部の教授(ジャーナリズム論)を務めた。 90年の知事選に立候補し、4選を目指していた故・西銘順治氏を破り初当選。2期8年にわたって務めた。95年9月に米海兵隊員らによる少女暴行事件が起きると

    米軍基地問題訴え続けた大田昌秀さん死去 元沖縄県知事:朝日新聞デジタル
    hidex7777
    hidex7777 2017/06/13
    アメリカが外務省よりも沖縄世論を気にしていることに気づかせてくれた偉人。日本史上の、ほんとうの偉人。
  • 泥憲和という人の奇行 | 井上靜 網誌

    井上靜に関するblog(網誌)です。下記の著書を購入して支援を頂けたら助かります。下記の他は別人や海賊版なので買わないでください。Googleが誤情報を混ぜているので信じないで下さい。アマゾンのコメント欄に嘘の書評が書いてあるのは過日倒産した出版社の宣伝です。この種の輩に対抗する意味でも何卒よろしくお願いいたします。品切れのさいはご容赦ください。 by ruhiginoue

    泥憲和という人の奇行 | 井上靜 網誌
  • デレク・ウォルコットさん死去 詩人・ノーベル文学賞:朝日新聞デジタル

    デレク・ウォルコットさん(詩人、劇作家)が17日、カリブ海のセントルシアの自宅で死去、87歳。1992年にノーベル文学賞を受賞した。 英国領時代のセントルシアに生まれ、18歳で詩人デビュー。詩や戯曲に関する受賞は多く、英エセックス大学の教授も務めた。 作品を通じて、植民地や奴隷の歴史を持つカリブ海諸国の文化発信に貢献したとして、2016年、セントルシアが創設したナイト爵位を授与された。(時事)

    デレク・ウォルコットさん死去 詩人・ノーベル文学賞:朝日新聞デジタル
  • ムッシュかまやつさん死去 ザ・スパイダース元メンバー | NHKニュース

    「あの時君は若かった」などの曲がヒットした「ザ・スパイダース」の元メンバーで、「我が良き友よ」などの曲でも知られるミュージシャンのムッシュかまやつさんが1日、すいガンのため亡くなりました。78歳でした。 昭和45年の解散後は、アニメ「はじめ人間ギャートルズ」のオープニングソングの作曲を手がけたほか、歌手としては吉田拓郎さんが作詞作曲した「我が良き友よ」が大ヒットしました。 音楽活動を続けるかたわら、「時間ですよ」などのドラマや映画テレビCM、バラエティー番組などに出演し、ニット帽をかぶり、軽妙な語り口で楽しげに話す姿が親しまれました。 また、幅広い世代の人とともに音楽活動をしていたことでも知られ、70歳を超えても10代や20代の若者とバンドを組むなど、若い世代にも影響を与えました。 ムッシュかまやつさんは去年5月の検査で肝臓がんと分かり、通院治療を行っていましたが、その後、去年8月に脱水

  • エビ中・松野莉奈さん、18歳で急死 7日のコンサートを体調不良で休む

    人気アイドルグループ、私立恵比寿中学のメンバー、松野莉奈(まつの・りな)さんが8日、死去した。18歳だった。フジテレビ系「FNNスピーク」(月〜金曜前11・30)が報じた。病死と見られる。松野さんは7日午後4時30分、私立恵比寿中学の公式ツイッターを通じ、同6時30分開演の「港カヲル人間生活46周年コンサート大阪オリックス劇場」を体調不良のため出演を取りやめることを発表。東京都内の自宅で療養していたが容体が急変し、この日午前5時ごろ、両親が119番通報し病院に救急搬送されたが、病院で死亡が確認されたという。 私立恵比寿中学はももいろクローバーZの妹分として活躍する女性8人組アイドル。2012年5月にデビューし、13年12月にさいたまスーパーアリーナで単独公演を行った。デビューからわずか1年7カ月となる同所でのライブは、日人アーティストとして史上最速。ロックバンド、シドの2年0カ月の記録を

    エビ中・松野莉奈さん、18歳で急死 7日のコンサートを体調不良で休む
  • 「エビ中」松野莉奈さん急死 18歳の若さで…体調不良で前日公演欠席 - スポニチ Sponichi Annex 芸能

    「エビ中」松野莉奈さん急死 18歳の若さで…体調不良で前日公演欠席

    「エビ中」松野莉奈さん急死 18歳の若さで…体調不良で前日公演欠席 - スポニチ Sponichi Annex 芸能
  • 社会学者、ジグムント・バウマンさん死去 91歳:朝日新聞デジタル

    ジグムント・バウマンさん(ポーランド出身の社会学者)AFP通信によると、9日、英中部リーズの自宅で死去、91歳。 ポーランド西部ポズナニ生まれ。ユダヤ人家庭で生まれ育ち、ナチス・ドイツによるユダヤ人虐殺(ホロコースト)を逃れ、旧ソ連へ。その後、ワルシャワ大学で社会学などを研究。世界各国で教壇に立ち、長年、英リーズ大の教授を務めた。現代社会を、固定的な社会構造を持つ近代社会と対比して、流動的で不安定なものとした「リキッド(液状化した)・モダニティ」と特徴づけたことで知られる。 日でも「リキッド・モダニティ」「近代とホロコースト」「グローバリゼーション」など多くの著書が訳されている。

    社会学者、ジグムント・バウマンさん死去 91歳:朝日新聞デジタル
  • 元俳優の根津甚八さん死去 「乱」や「GONIN」:朝日新聞デジタル

    陰のある二枚目役で舞台からテレビ映画まで幅広く出演した俳優の根津甚八(ねづ・じんぱち、名根津透〈ねづ・とおる〉)さんが29日昼、肺炎で都内の病院で死去した。69歳だった。葬儀は近親者で営む。 唐十郎主宰の劇団「状況劇場」に参加。71年、「少女仮面」の腹話術師役で評価を得て以後、「ベンガルの虎」や「唐版・風の又三郎」など、79年の退団まで状況劇場の人気役者として活躍した。 テレビでは「娘たちの四季」や「冬の運動会」などに出演。山田太一脚「男たちの旅路」の1編「墓場の島」(77年)ではスター歌手に仕立てられた若者の反逆を演じて強い印象を残した。78年の大河ドラマ「黄金の日日」の石川五右衛門役では、スマートな演技で茶の間の人気を得た。 映画では、黒澤明監督が「影武者」「乱」に起用。特に「乱」(85年)では戦国大名の息子の一人を好演した。柳町光男監督の「さらば愛しき大地」(82年)では地方都

    元俳優の根津甚八さん死去 「乱」や「GONIN」:朝日新聞デジタル
    hidex7777
    hidex7777 2016/12/30
    ぼくがフライフィッシングをはじめたのは、リバー・ランズ・スルー・イットと、根津甚八の本だった。
  • 米女優キャリー・フィッシャーさん死去 「レイア姫」:朝日新聞デジタル

    人気SF映画「スター・ウォーズ」シリーズのレイア姫役で知られた米女優のキャリー・フィッシャーさんが27日、死去した。60歳だった。広報担当が、娘の話として明らかにした。23日にロンドンからロサンゼルスへ向かう飛行機内で心臓発作を起こし、病院で治療を受けていた。 歌手と女優の子供としてビバリーヒルズで生まれ、子供の頃に舞台デビュー。1977年に公開された「スター・ウォーズ」のヒロイン、レイア・オーガナ姫に起用されてスターとなった。「帝国の逆襲」(80年)、「ジェダイの復讐」(83年、現在は「ジェダイの帰還」に改題)でもレイア姫を演じた。 昨年公開された続編「フォースの覚醒」では32年ぶりにレイア姫として出演し話題となった。米メディアによると、来年公開予定のシリーズ第8編にも出演し、既に撮影を終えていた。現在公開中のシリーズ外伝「ローグ・ワン/スター・ウォーズ・ストーリー」でも、デジタル加工さ

    米女優キャリー・フィッシャーさん死去 「レイア姫」:朝日新聞デジタル
  • ジョージ・マイケルさん死去 53歳、元「ワム!」:朝日新聞デジタル

    マイケルさんの自宅があるイングランド南部オックスフォードシャー州の地元警察によると、同日午後2時前、要請に基づいて自宅に出動し、その場で死亡を確認した。死亡時刻や死因は不明だが、事件性はないとしている。米音楽雑誌「ビルボード」(電子版)は男性マネジャーの話として、マイケルさんがベッドに横たわったまま亡くなっているのが見つかったと報じた。 マイケルさんは1980年代にヒット曲「ラスト・クリスマス」や「クラブ・トロピカーナ」などを生んだポップデュオ「ワム!」の一人としても活躍した。(ロンドン=渡辺志帆) ◇ 1963年英国生まれ。80年代前半、学生時代の友人アンドリュー・リッジリーさんとポップデュオ「ワム!」を結成。クリスマスソングの定番「ラスト・クリスマス」や日人歌手たちがカバーした「ケアレス・ウィスパー」のほか「ウキウキ・ウェイク・ミー・アップ」「フリーダム」などを世界的にヒットさせた。

    ジョージ・マイケルさん死去 53歳、元「ワム!」:朝日新聞デジタル
  • DeNA会長、南場智子氏の夫が死去 53歳 - 芸能社会 - SANSPO.COM(サンスポ)

    紺屋 勝成氏(こんや・かつなり=ディー・エヌ・エー〈DeNA〉南場智子会長の夫)5日死去、53歳。富山県出身。葬儀・告別式は近親者のみで行う。後日、お別れの会を開く。喪主は南場智子(なんば・ともこ)さん。 智子さんは夫の看病に専念するため、2011年6月にDeNAの社長から退いた。

    DeNA会長、南場智子氏の夫が死去 53歳 - 芸能社会 - SANSPO.COM(サンスポ)
  • 黒沢健一が脳腫瘍のため逝去

    黒沢は2015年10月に脳腫瘍を発症し、その後治療に専念していた。通夜および葬儀は近親者で執り行われており、後日お別れの会が開催される。 彼の逝去に際し、弟の黒沢秀樹はオフィシャルサイトにて「兄の遺してくれた作品が、一人でも多くの人の悲しみや絶望を癒し、希望の糧となってくれることを心から願っています」とコメント。また、秀樹と同じくL⇔Rのメンバーである木下裕晴も「新曲はしばらく聴けそうにないけど、いつか聴けることを楽しみにしてるよ!」、元メンバーの嶺川貴子も「3年前久しぶりの再会をした時、健一君はぜんぜん変わっていなくて、笑顔で優しかった。短い時間だったけど、あの時再会できてよかった」とメッセージを送っている。 黒沢健一は19歳のときに作曲家として活動を開始。1991年にL⇔Rのメンバーとしてデビューし、1997年の活動休止後はソロ活動を行っていた。なお、1月18日にはL⇔Rのデビュー25

    黒沢健一が脳腫瘍のため逝去
  • 朝本浩文が53歳で逝去

    は2014年9月に自転車事故で頭部を強打して意識不明となり、そのまま療養生活を続けていた。朝、由美氏は彼の療養生活を支援するプロジェクトAID FOR Asamoto」のFacebook公式アカウントにて「朝ちゃん、これからは安らかに。当にありがとう! 朝浩文の美しい楽曲の数々が、彼の魂と共に生き続ける事を願っております」とコメントしている。葬儀はすでに密葬で執り行われており、後日彼を見送る会の開催が予定されている。 朝は1985年にAUTO-MODのメンバーとして格的な活動を開始。これまでにUA、THE BOOM、ZEPPET STORE、THE YELLOW MONKEYなどのプロデュースやアレンジを手がけてきた。

    朝本浩文が53歳で逝去
  • キューバ フィデル・カストロ前国家評議会議長が死去 | NHKニュース

    ロイター通信など複数の欧米メディアは、キューバの国営テレビが1950年代にキューバ革命を主導し、反米の社会主義政権を半世紀にわたって率いたキューバのフィデル・カストロ前国家評議会議長が亡くなったと伝えていると報じました。

  • 川上未映子

    10年前に、吉田アミさんと開催したイベントのゲストに来ていただいたのが雨宮さんとの出会い。当時わたしは音楽をやっていて、詩を書いていたけれどまだ小説は書いていなくて、30歳になるかならないかの頃だった。 薄暗い会場で誰が誰かわからないのに、客席の後ろのほうでまあるく浮かびあがるきれいな女の人がいた。座席って暗いし、当日も長丁場だったし、みんなそれぞれリラックスできる姿勢でゆるゆると座っているものだけど、黒い服を着てショートボブの髪型をしたその女の人はひとりだけ異様なほどに背筋がぴんと伸びていて、ほんとうにぴくりとも動かないで、まっすぐ舞台のほうを見つめていた。それが今でも目に焼きついている。登壇されたあとで、それが雨宮さんだとわかった。 それから、ときどきメールをするようになって、たまに電話をするようになった。当時も今も、わたしには電話して話をするような友だちがほとんどいないから、最初に電

  • さようなら – sociologbook

    みんなが雨宮まみさんの文章で救われました。 救われる、ということは、どういうことでしょうか。誰が、何から救われるのでしょうか。 私たち読者は、雨宮さんの文章を読むことで、自分自身から救われるのかもしれません。自分の憎悪や不安や恐怖から解放されるんです。 そういう負の感情を解毒する力を持った文章だったと思います。あなたは悪くない、ということと、でも正面から努力することも必要、ということを、誰も傷つけない形で書くことはほんとうに難しいことです。しかしそれをやってのける力を持ったひとでした。 みんなが雨宮さんのいろんな文章で、ネガティブな感情から解放される経験をしました。そうやって私たちは雨宮さんに頼ってきました。でももう、この世界からいなくなってしまいました。私たちのそういう感情の爆発を押しとどめてくれるような文章を書ける書き手がひとり、いなくなってしまったのです。 ついこのあいだの、『早稲田

    さようなら – sociologbook
  • 雨宮まみさん死去 『女子をこじらせて』などの著者【UPDATE】

    雨宮さんの著作を出版していた大和書房は「事故のため、心肺停止の状態で床に倒れているところを警察に発見された」と発表。「たくさんの人の心を救ってくれた雨宮さん、ご冥福をお祈り申し上げます」としている。

    雨宮まみさん死去 『女子をこじらせて』などの著者【UPDATE】
    hidex7777
    hidex7777 2016/11/17
    R.I.P.
  • ピート・バーンズさん死去 歌手デッド・オア・アライヴ:朝日新聞デジタル

    ピート・バーンズさん(英ロック歌手)が、マネジャーらの声明によると23日、急性心不全により死去した、57歳。 中部リバプール近郊生まれ。1980年に結成されたバンド「デッド・オア・アライヴ」のリーダーとしてボーカルを務めた。「ユーロビート」と呼ばれるダンス音楽の代表格で、80年代を中心に「ユー・スピン・ミー・ラウンド」など多くのヒットを飛ばした。両性具有的な容姿やファッションが注目され、日でもバブル期のディスコブームに乗って人気を集めた。(時事)

    ピート・バーンズさん死去 歌手デッド・オア・アライヴ:朝日新聞デジタル
  • 妻・須藤理彩「音を奏で続け生き抜いた川島道行を誇りに思う」/デイリースポーツ online

    ・須藤理彩「音を奏で続け生き抜いた川島道行を誇りに思う」 拡大 9日に脳腫瘍のため47歳で亡くなったBOOM BOOM SATELLITESの川島道行さんので女優の須藤理彩(40)は、所属事務所を通じてコメントを発表した。 須藤と川島さんは2006年に結婚。翌年1月に長女、2011年に次女を出産している。 【以下、コメント全文】 10月9日早朝、5時12分。大雨の降る中、まるで歌い出すかのごとく大きくブレスをとり、川島道行は永遠の眠りにつきました。 川島道行を応援して下さったファンの皆様、支えて下さった皆様、川島の人生をより豊かなものにして下さり心より感謝申し上げます。 お父さん、お母さんの息子である「川島道行」、私の愛する夫で、娘たちにとって優しくてカッコいいパパの「川島道行」、そして…ミュージシャン、ブンブンサテライツの「川島道行」。 短い人生ではありましたが、一度きりの人生でこん

    妻・須藤理彩「音を奏で続け生き抜いた川島道行を誇りに思う」/デイリースポーツ online