タグ

lifehackとgadgetに関するhidex7777のブックマーク (27)

  • 冬嫌いに朗報! 「冬の寒さ」は科学の力でぶん殴るのが正解 - ソレドコ

    こんにちは。ヨッピーです。もうすっかり冬ですね。 まあ「家でインターネットするの最高だブゥ~!」「コタツ入って漫画読も! どうせ外は寒いし家で『こち亀』全巻制覇しよ! しよしよ!」みたいなノリの、インドア派が多数を占めるインターネットの皆様方におかれましては「は? 冬の何が悪いの? こたつもあるし、みかんもあるし、最高でしょ? 死ね! 屁こき豚!」的なノリかと思いますが、僕は正真正銘、骨のズイまでの夏好き、日の四季も春夏秋冬じゃなくて夏夏春夏曇りのち夏くらいになればいいなと思ってる生粋の夏厨(なつちゅう)なので、冬が大嫌いであります。 ところでこの景色を見てください。 今日は友人と一緒に奥多摩のキャンプ場に来ておりまして、 水も綺麗だし空気も美味しいしで最高です。 しかもこの川井キャンプ場は最寄駅から歩いて5分の立地にあるわけです。最高。 都心から1時間半くらいで来れる。 それなのにこの

    冬嫌いに朗報! 「冬の寒さ」は科学の力でぶん殴るのが正解 - ソレドコ
  • http://idea-pocket.com/?p=4770

    http://idea-pocket.com/?p=4770
  • あまりの斬新さに目から鱗が何枚も落ちた、デュアルキーボード試し中- 勝間和代公式ブログ: 私的なことがらを記録しよう!!

    こんにちは、勝間和代です。 実は私、ものすごく困っていることの一つに 「パソコンで原稿を書きすぎているため、肩甲骨が縮まってしまっていて、肩凝りがひどい」 ことです。 で、先日、親指シフトのorz配列を開発したものくろさんから、目から鱗が何枚も落ちるソリューションを習いました。それがこちら。 じじゃーーーーん なーーーーんと、キーボードを2つ使うのです。単に、USBに二つ刺すだけです。で、右手は右側、左手は左側のキーボードを使います。 そうすると、かなり腕を開いた状態で打つことになるので、自然と肩甲骨が広がる、ということです。 まだ試し始めたばかりなのでどうなるかわかりませんが、しばらく続けてみたいと思います。 で、左側は普通のHHKBなのですが、右側が静音タイプなので、左はカチカチ、右がスコスコと音がして、やや間抜けな状態になっております(笑)。 しかし、これでこれまでずっと悩んでいた肩

    あまりの斬新さに目から鱗が何枚も落ちた、デュアルキーボード試し中- 勝間和代公式ブログ: 私的なことがらを記録しよう!!
    hidex7777
    hidex7777 2014/11/24
    左きたなすぎるだろw
  • Amazonベストセラー掃除機部門で不動の1位を守り続けている絶対王者「TWINBIRD サイクロンスティック型クリーナー TC-E123SBK」はマジで最強

    » Amazonベストセラー掃除機部門で不動の1位を守り続けている絶対王者「TWINBIRD サイクロンスティック型クリーナー TC-E123SBK」はマジで最強 特集 Amazonベストセラー掃除機部門で不動の1位を守り続けている絶対王者「TWINBIRD サイクロンスティック型クリーナー TC-E123SBK」はマジで最強 GO羽鳥 2014年11月1日 よく「安物買いの銭失い」というが、それでもあえて私(筆者)は安い商品にイチかバチか賭けてみる。ごくたまに「安いくせに仕事っぷりはマジ最強」というミラクルがあるからだ。そんな奇跡を古くから体現している掃除機こそが、TWINBIRD社の掃除機『サイクロンスティック型クリーナー TC-E123SBK』である! 掃除機選びに悩んでいる人に対し、私は何度も何度も「TC-E123SBK」のスゴさをザビエルのごとく布教してきた。今回は、読者のみなさ

    Amazonベストセラー掃除機部門で不動の1位を守り続けている絶対王者「TWINBIRD サイクロンスティック型クリーナー TC-E123SBK」はマジで最強
  • ブロガー必見!商品撮りを綺麗に。激安ダンボール製の撮影ブース作成の方法 - えたーなる

    2014-10-31 ブロガー必見!商品撮りを綺麗に。激安ダンボール製の撮影ブース作成の方法 ブログ_全般 【PR】 ととっち(@totocchissu)です。 何かとブログ書く為に写真を撮るわけですがリビングのテーブルの上で撮ると背景の写り込みが気になっていました。 たまにうちの犬の頭が写ってることも。 うーむ(-_-) こりゃなんとかしないといかんということで簡易的で撮影ブースを作ってみることにしました。 最初はロフトを撮影スタジオに改造してやろうとも思いましたがちょっとお金がかかりそう。 色々調べたらダンボールでも作れるみたい。 手頃なダンボールも発見! 製作工程 はっきり言ってど素人の工作なのでその辺、あたたかい目で見てください。 ・・・まず足の指を用意します って足の指が写ってるやないかーい! コホン。気を取り直して・・・ 手頃なダンボールを用意します。 大きさはお好みですが4

    ブロガー必見!商品撮りを綺麗に。激安ダンボール製の撮影ブース作成の方法 - えたーなる
  • デスクワークでの腰への負担を軽減する組み立て式スタンディングディスク「The UpStanding Desk」

    オフィスで椅子に座りっぱなしで長時間作業をしていると、腰に負担がかかりっぱなしになり健康によくない、という調査結果も出ています。立ちっぱなしでの作業を可能にするスタンディングデスクという机がありますが、既にある机の上に設置するだけで机をスタンディングデスクに変身させるのが「The UpStanding Desk」です。 The UpStanding Desk https://www.kickstarter.com/projects/sccarmichael/the-upstanding-desk The UpStanding Deskがどういう製品なのかは下記のムービーから確認可能です。 The UpStanding Deskの開発者であるSam Carmichaelさんは、長時間座ることで発症した腰痛に我慢できなくなり、会社にお願いしてスタンディングデスクを購入。スタンディングデスクがあ

    デスクワークでの腰への負担を軽減する組み立て式スタンディングディスク「The UpStanding Desk」
  • 「スタンディングデスク」は集中力を増加して肥満を防止する

    By Bindaas Madhavi スタンディングデスクとはイスに座らずに立ったまま作業ができる背丈の高い机のこと。「1日に6時間座っていると死のリスクが40%増大する」とも言われているため、健康に効果があると言われているスタンディングデスクですが、374人の学生を対象に行われた研究で、スタンディングデスクの効果が実証されています。 How Standing Desks Can Help Students Focus in the Classroom | MindShift http://blogs.kqed.org/mindshift/2014/10/how-standing-desks-can-help-students-focus-in-the-classroom/ スタンディングデスクは一見すると立ちっぱなしで疲れてしまうような気がしますが、「腰の負担を軽減するスタンディングデス

    「スタンディングデスク」は集中力を増加して肥満を防止する
    hidex7777
    hidex7777 2014/10/28
    買おう
  • イギリス発おなら消臭パンツ|シュレディーズJP・フラチュレンス・アンダーウエア

    2019.12.7 NHK 有吉のお金発見 突撃!カネオくん に弊社のシュレディーズパンツが"おなら消臭インナー"として紹介されました。 スタジオではおならのニオイを はるかにしのぐくさやの香りで検証!シュレディーズのおなら消臭パンツがあると、くさやのにおいを全く感じさせないという報道がされました。 シュレディーズおなら消臭パンツと化学 シュレディーズおなら消臭パンツは「おならが臭い!止まらない」という悩みを抱えている方にとてもお勧めです。お尻部分に使われているカーボン素材は、軍の化学兵器用のスーツにも使用されてるほど強力な活性炭シートで、平均的なおならの臭さの200倍強い悪臭でも、吸収することができるという研究結果があります。 多孔質素材であるため、おならの吸収と消臭に効果的です。また洗濯することで素材の消臭性能を回復させることが可能です。 このカーボン素材を通常の素材の間に挟んで使用し

    イギリス発おなら消臭パンツ|シュレディーズJP・フラチュレンス・アンダーウエア
    hidex7777
    hidex7777 2014/10/26
    長袖Tシャツも欲しい。
  • 電気ショックで習慣化をサポートするウェアラブルデバイス『Pavlok』 | 100SHIKI

    どうかな・・・、と思いつつわりと効果的なのでは?と思わないでもないアイテムのご紹介。 Pavlokでは良い習慣を身につけるためのサービスを展開している。 具体的にはオンライン上のコミュニティとスマホアプリ、そして特徴的なのがブレスレットのようなウェアラブルデバイスだ。 このデバイス、ライフログをとるためのセンサー機能もあるのだが、なんと電気ショックを放つこともできる笑。 なにかやってはいけないことをした時には(どういう仕組みかいまいち不明だが)、それでもって罰を受けられるらしい。 電気ショックは想像するだけで「っつ!」となるのでわりといいかも、と思うのは自分だけですかね。

    電気ショックで習慣化をサポートするウェアラブルデバイス『Pavlok』 | 100SHIKI
  • 今年もダイソーからモレスキン似のスケジュール帳が登場だ!2015ダイスキン! - HHS

    ダイソーのスケジュール帳2015 お仕事用の手帳はダイソーのスケジュール帳を使っています。来年はトラベラーズノートにする予定だと先日書きましたが… 数日前までダイソーで売ってなかったスケジュール帳が今日行ったら!数種類ありました!今年もありました!あのモレスキン似のスケジュール帳! ゴムバンドでとめるルックスもサイズもモレスキンポケットとほぼ同じ!それでは中身もチェックしてみましょう!2014年バージョンとほとんど同じデザインでしたよー! 年間スケジュールもあります! 月間スケジュールは少しだけ変更がありました。2014年のスケジュール帳を見てみましょう。 2015年のスケジュール帳は、月表示の下に黒いラインが入りました。ちょっとした違いですが。 週間スケジュールです。右半分はメモに使えます。 最後に少しだけフリーページもあります!これが100均で買えます!月間スケジュールをメインに書く方

    今年もダイソーからモレスキン似のスケジュール帳が登場だ!2015ダイスキン! - HHS
    hidex7777
    hidex7777 2014/10/02
    買うつもりないのにブクマしてしまう。なんでだろう。
  • 洗濯槽の正しい洗い方

    ■洗濯槽のクリーニングはうまくできていますか? 全自動洗濯機に黒カビが発生するという記事が新聞をにぎわしてから、洗濯槽をクリーニングする人が増えています。少し前まで、あまり目につかなかった洗濯槽クリーナーは、今ではドラッグショップで何種類も置いています。 2003年型の全自動洗濯機は、カビ対策をうたった製品も多く発売されています。 石けんを使うから、合成洗剤より多くカビが発生することはないとの実験結果がありますが、石けんを使う人の中には、黒カビ(ピロピロワカメ)に悩まされている人も多いのではないでしょうか。そして、洗濯槽クリーナーを使って、洗濯槽を掃除してみると、出るわ出るわピロピロワカメ。しかも、やっかいなことに、洗濯槽クリーニングをした後も、洗濯のたびに黒カビが出続け、ウンザリすることはありませんか?何度も何度も、洗濯槽クリーニングを繰り返すのは、精神的にも疲れてしまいます。 では、な

  • 【閲覧注意】酸素系漂白剤で13年物の洗濯槽を洗ったらワカメが大量発生

    てらさわ @terasawa_bo 13年間放置は、洗濯槽を洗うという概念がなかったから。日々の洗濯できれいになってると思ってたら、実は裏側とかカビなどが凄いらしいです。こんなにきれいなのに。 pic.twitter.com/QNh4n49Cff 2014-09-07 11:15:34

    【閲覧注意】酸素系漂白剤で13年物の洗濯槽を洗ったらワカメが大量発生
  • テスト先に書きたい若者よ - hitode909の日記

    弊社では毎年インターンを受け入れているのだけど,いまもインターンが来てて,テスト先に書きたいけど油断すると先に実装を書いてしまう,とか話してた. 個人的には,テスト先に書くのが大事というよりかは,意識して仕様を先に考えるのが大事だと思っている.テストを先に書くと,先に仕様を考えざるを得ないので,良いスタイルが身につく. 僕がよくやるのは,関連しそうなクラスの絵をひと通りノートに書いてみて,その図だけで,うまく動くことを説明できるくらい考えてみる.その時点でおかしかったら,コード書いてもおかしくなる.ノートに方眼ついてるとクラス図書きやすい.UMLとかじゃなくても,自分で見て分かるくらいでもいいと思う. 紙でうまくいったら,外部仕様だけソースコードに書いてみる.クラス名と,メソッドの定義と,メソッドの上くらいに,ひと通りコメントでも書いてみて,この関数はこういうことをするんです,こういう引数

    テスト先に書きたい若者よ - hitode909の日記
    hidex7777
    hidex7777 2014/08/14
    ぼくは無印の落書き帳つかってる
  • 【ライフハック】フリーランスやるなら絶対買うべき!QoLが上がるアイテム5選

    2020/10/18 エンジニア D4DJ Groovy Mix オープンベータ開始 2020/10/18 DJ 秋葉原(を夢見る)パラダイスレイディオ Vol.1 @ twitch配信 2020/10/25 エンジニア D4DJ Groovy Mix リリース 2020/11/14 DJ UNDER Freaks 2nd anniv. @ 渋谷Cafe W (渋谷WOMB 1F) フリーランス活動中に買ってみて、「投資してよかったなー」と思ったものをまとめました。 フリーランスを始めたい方、フリーランスの方はもちろん、フリーランスに興味のある人も参考にどうぞ! 1.良いマウスパッド パワーサポート エアーパッドプロ究極セットIII(エアーパッドソール付属、マットブラック) 大サイズ PAQ-81 投資額:3,000円前後 費用対効果:★★★★★ まずこれ。なければ真っ先に投資すべき。 マ

    【ライフハック】フリーランスやるなら絶対買うべき!QoLが上がるアイテム5選
    hidex7777
    hidex7777 2014/07/12
    マニフレックス
  • ひとり暮らし用「高いけどこれ買っとけ」リストがあまりにもあれな件

    http://uxlayman.hatenablog.com/entry/2014/07/06/205350 まあひどい。 せっかくだから増田にもっといいリストを書いとくわ。 ドラム式とか一人暮らしにはオーバースペックすぎ。邪魔で仕方ない。 一人暮らしなら洗濯機なんて買う必要ない。代行サービスで十分だ。 http://www.wash-fold.com こういうサービスが結構ある。 2週間分服を用意して毎週出せばいい。 ひとり分の洗濯なんて自分でやってたら時間がもったいない。その間にデートでもしてくれ。 ルンバが必要なほど一人暮らしの床は広くない。ケッつまずいて壊すのが関の山だ。 マキタの掃除機で十分だ。軽いから汚れに気づいたらすぐ掃除できる。 http://www.makita.co.jp/product/li_ion/cl100dw/cl100dw.html 家で使うときは紙パック式が

    ひとり暮らし用「高いけどこれ買っとけ」リストがあまりにもあれな件
  • キンコーズで電子書籍用に1冊108円で断裁してもらったお話と個人的な自炊のお話。 - ゆず日記

    ふと 一昨日 「メタプログラミングRuby」が届いたので、そういえばと会社の帰りにキンコーズに寄って断裁してきた。 入店 初めてのキンコーズ利用なのと、当に断裁だけできるかよく分かってなかったので何て言おうかなーと思いながら入店したんだけど、店員さんが愛想良く「いらっしゃいませ〜」と声掛けてくれたので『断裁100円位で出来るって聞いてきたんですけど〜…』「でしたら2階のフロアで受け付けておりますので2階へどうぞー」とスムーズに入店。 2階に上がって別のスタッフに要件話したらすぐ断裁 + お会計してもらった。 カット 1冊108円 (税込み) でプロの仕上がり。 #追記 (2014/05/15 11:32): 厚い場合には料金加算されるケースもあるので、実際の料金については 穴あけ加工・ホチキス留め加工 | サービス・料金(価格) | オンデマンド印刷のキンコーズ・ジャパン の通り受付で確

    キンコーズで電子書籍用に1冊108円で断裁してもらったお話と個人的な自炊のお話。 - ゆず日記
  • ダイソーで100円の「ハンディーシーラー」がコスパ抜群過ぎる | nori510.com

    先日、テレビ番組「ヒルナンデス!」にて『主婦に人気の100円便利グッズランキング』が紹介されていました。 参考:ヒルナンデス!で紹介されたダイソーで主婦に人気の100円便利グッズ ベスト10 | TVちゃんねる – テレビで気になる商品を紹介するブログ そのランキングで1位だった商品『ハンディシーラー』を買ってみたら、これがホントに使える面白いアイテムだったのでご紹介します! ダイソーの『HandySealer』が凄いコスパ! コチラが、ダイソーでたった100円で売っているハンディーシーラー。 ハンディーシーラーとは、余ったスナック菓子などの袋を熱で再度しっかりと密封出来る便利アイテム。 中々毒々しいカラーリングですが、100円でこの凄まじいコストパフォーマンスは驚きですよ! 使い方 使い方は当に簡単。中に単3電池を2入れて使います。 今回は、ミルメークの袋。開いてしまったこの袋にもう

    ダイソーで100円の「ハンディーシーラー」がコスパ抜群過ぎる | nori510.com
  • foc.us tDCS & EEG - take charge™ Because It's Possible

    Brain stimulation is used by different people for different purposes. Learn about different stimulation modes and how they can benefit you. Because It's Possible.

    foc.us tDCS & EEG - take charge™ Because It's Possible
  • 【未来すぎヤバい】あなたの脳機能を倍増「オーバークロック」させるデバイス『foc.us』がついに。鳥肌が止まらない・・・:DDN JAPAN

    DDN は 音楽 ・ 映像 に関する デジタル アート を中心に情報ミックスを配信中

    【未来すぎヤバい】あなたの脳機能を倍増「オーバークロック」させるデバイス『foc.us』がついに。鳥肌が止まらない・・・:DDN JAPAN
  • 空気清浄機は新米パパママには必須品だった(別の用途で) - かずきちゃんねる(最年少YouTuber) - 新米パパのイクメン(育児)日誌

    空気清浄機は新米パパママには必須品だった(別の用途で) 赤ちゃんが生まれる前に「これはあったほうがいいよね」と奮発して空気清浄機を導入した我が家です。赤ちゃんが出てくるよりも先から家庭内でも稼働させ、リビングと赤ちゃんの寝ている部屋の中間ぐらいにおいていました。 で… 昨日のふぇいすぶっくラジオの後の雑談でも「加湿器つけたほうがいい」とかいう話があったので、ラジオ終了後自宅に戻ってから空気清浄機を赤ちゃんの寝ている部屋に移動させました。 すると!! 別の意味で空気清浄機大活躍!! 新米パパ&新米ママには空気清浄機必須だわ!! と大実感でした というのも… 赤ちゃんのおむつが汚れると、空気状態を示すランプが赤に変わる (笑) という現象を発見しました。 赤ちゃんのおむつが汚れているかどうかは不慣れなので二人共目視による確認でした。先人たちの意見でも「慣れてくると泣き声でわかるようになる」など

    空気清浄機は新米パパママには必須品だった(別の用途で) - かずきちゃんねる(最年少YouTuber) - 新米パパのイクメン(育児)日誌