タグ

ブックマーク / headlines.yahoo.co.jp (23)

  • 制服色分けで残業減った 一目で分かる定時退勤促す 熊本地域医療センター(熊本日日新聞) - Yahoo!ニュース

    地域医療センター(熊市中央区)で、看護師の日勤と夜勤を制服で色分けして、残業時間の削減につなげる取り組みが効果を上げている。一目で勤務時間帯が分かるため、同僚間の指示を効率化する狙い。働き方改革が難しい医療現場の先進事例として、注目を集めている。 発案したのは、前院長の廣田昌彦医師。就業前の早出や残業が常態化していた入院病棟の労務改善につなげようと、攻守で分業が確立したアメリカンフットボールをヒントに考案。2014年度から取り入れた。 対象は病棟の看護師約200人。日勤の制服を赤、夜勤を緑にしたところ、前年度に1人当たり年約110時間あった残業が半減。18年度には約20時間と5分の1まで減り、19年の日看護協会(東京)の先進事例表彰で最優秀賞に輝いた。 同センターでは毎日、日勤が54人、夜勤が20人。「勤務終了が近い人には新たな仕事を声掛けしない。分かりやすくて医師の側も助かる」と

    制服色分けで残業減った 一目で分かる定時退勤促す 熊本地域医療センター(熊本日日新聞) - Yahoo!ニュース
    higed
    higed 2020/01/10
  • 純利益1兆円のソフトバンク「法人税ゼロ」を許していいのか?(現代ビジネス) - Yahoo!ニュース

    消費増税のうえ、医療費・介護費の負担増が見込まれる日。一方で、過去最高売り上げのソフトバンクは1円も法人税を払っていない。金持ちだけがより儲かるこの国、いくらなんでもおかしくないか。 ZOZO前澤社長から100万円を受け取った男性が語る「その後」 「日AIにおける開発分野で、完全に後進国になってしまった。このまま目覚めないと、やばいことになる」――。 ソフトバンクG(グループ)主催のイベント「ソフトバンクワールド2019」(7月18日)で、基調講演に登壇した孫正義氏は、こう言って嘆いてみせた。 AIや自動運転など最新の技術がテーマとなったこの講演。「日企業の戦略は焼き直しばかり」「衰退産業にしがみついている」と厳しい発言が増えている近ごろの孫氏だが、この日も冒頭のように、日経済の現状を辛辣な言葉で一刀両断。テクノロジーについては「日は後進国」と言い切った。 ソフトバンクGは'1

    純利益1兆円のソフトバンク「法人税ゼロ」を許していいのか?(現代ビジネス) - Yahoo!ニュース
    higed
    higed 2019/09/30
  • 消費増税も吹っ飛ばす破壊力。「MMT」(現代貨幣理論)の正体(BEST TIMES) - Yahoo!ニュース

    MMT」って、聞いたことありますか? MMTというのは、現代貨幣理論(Modern Monetary Theory)のことです。 この記事の写真はこちら 最近、アメリカで大論争を巻き起こし、日でもよく採り上げられている経済理論です。 きっかけとなったのは、2019年1月に、アメリカの史上最年少議員(民主党)として話題のアレクサンドリア・オカシオコルテス議員が「MMT」への支持を表明したことで、突如、MMTが脚光を浴びました。 MMTの論者たちは、「財政赤字は心配するな」という過激とも思える大胆な主張をしています。 このため、著名な主流派経済学者や政策当局が、MMTを「トンデモ理論」だとバッシングを始めました。 ところが、このバッシングに対して、MMTを提唱する経済学者ステファニー・ケルトン教授らが、強力に反論したので、大騒ぎになりました。 そして、この論争が、日にも飛び火したというわ

    消費増税も吹っ飛ばす破壊力。「MMT」(現代貨幣理論)の正体(BEST TIMES) - Yahoo!ニュース
  • Yahoo!ニュース

    アメリカの学校で「もっと適当なお弁当を」と言われたワケは? 凝ったオカズに賛否両論「ほんとその通り」「好きで作っている人も」

    Yahoo!ニュース
    higed
    higed 2019/04/20
  • 「4月1日」決定打はウィンドウズ更新 新元号公表日(産経新聞) - Yahoo!ニュース

    安倍晋三首相が新元号の公表日を当初検討していた4月11日から土壇場で同月1日に前倒しした最大の要因は、大半の日企業が導入している米マイクロソフト社の基ソフト(OS)「ウィンドウズ」の更新時期だった。 同社は毎月1回、第2水曜日に全世界統一でソフトの更新を行うが、4月は10日、5月は8日となる。政府は当初、4月10日に開かれる天皇陛下ご在位30年の「お祝いと感謝の集い」のの翌11日に新元号の公表を検討していたが、11日ではソフト更新に向けた改修作業が次の5月8日まで行うことができず、同月1日の改元には間に合わない。 多くの日企業の会計ソフトはウィンドウズを基礎としている。改元に間に合わせようとすれば、会計ソフトだけを先行して新元号に対応できるよう開発・改修する必要があり数億円の費用がかかる。修正ディスクの送付や技術者派遣などでも企業の負担は増える。 その上、8日にウィンドウズそのものを

    「4月1日」決定打はウィンドウズ更新 新元号公表日(産経新聞) - Yahoo!ニュース
  • チケット購入アクセス「9割がbot」→“殲滅”へ イープラスの激闘を振り返る(ITmedia NEWS) - Yahoo!ニュース

    今年8月、大手プレイガイド、イープラスのチケット購入サイト「e+」への一般先着チケット購入アクセスの9割がbotによるものだった、というニュースがさまざまなメディアで報じられた。あれから4カ月、イープラスのbot対策はさらに進み、目に見える効果をあげている。 【画像】迷惑botを検知する方法 そこでイープラスのチケットbot対策の取り組みを、一連の報道後も含めて振り返り、対策の効果をレポートする。 また、ようやく日でもスポーツイベントや音楽コンサートなどの興行チケットの転売を規制する法律が成立した。規制法の趣旨を読み解きつつ、興行チケットの不正転売防止におけるbot対策の今後の在り方についても触れてみたい。 まずイープラスがとった、転売を目的にチケットを買い占めるbotへの対策の経緯について簡単に振り返ってみよう。 最初にイープラスが実施していた対策の1つが、同一の接続元からの単位時間辺

    チケット購入アクセス「9割がbot」→“殲滅”へ イープラスの激闘を振り返る(ITmedia NEWS) - Yahoo!ニュース
  • ベルマーク集め「とても非効率」財団も悩み(日本テレビ系(NNN)) - Yahoo!ニュース

    インフルエンザ猛威「今シーズンは2回以上かかる可能性」なぜ 感染した人も接種した方がいい? 【#みんなのギモン】

    ベルマーク集め「とても非効率」財団も悩み(日本テレビ系(NNN)) - Yahoo!ニュース
  • 借金10億円、倒産まであと半年――創業100年の老舗旅館「陣屋」をたった3年でV字回復させた方法(ITmedia エンタープライズ) - Yahoo!ニュース

    神奈川県秦野市にある鶴巻温泉。熱海や箱根と同じく、都心から1時間程度でアクセスできる小さな温泉郷だ。戦後は首都圏の“奥座敷”として栄えたが、バブル崩壊などを経て、宿泊施設が激減した歴史がある。 【写真】神奈川県の鶴巻温泉にある、創業100年の老舗旅館「元湯 陣屋」 この閑静な住宅街に囲まれた土地に、働き方改革の先端を走る老舗旅館がある。創業100年の「元湯 陣屋」だ。将棋のタイトル戦が行われることで有名なこの旅館は、最近では、業界では珍しい週休3日を実現し、自社開発のクラウド型旅館管理システム「陣屋コネクト」が、日サービス大賞の総務大臣賞を受賞するなど、各方面から注目が集まっている。 今でこそ、旅館業におけるIT化のお手のような存在になっているものの、10年前は「あと半年で倒産」というところまで追い詰められていた。そこからどのように復活を遂げたのか。代表取締役 女将である宮崎知子さんに

    借金10億円、倒産まであと半年――創業100年の老舗旅館「陣屋」をたった3年でV字回復させた方法(ITmedia エンタープライズ) - Yahoo!ニュース
  • 小平奈緒を救った 相沢病院の“無償支援” 無名の頃から支え続ける理由(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース

    お使いのInternet Explorerは古いバージョンのため、正しく表示されない可能性があります。最新のバージョンにアップデートするか、別のブラウザーからご利用ください。 Internet Explorerのアップデートについて 「平昌五輪・スピードスケート女子500メートル」(18日、江陵オーバル) スピードスケート女子500メートルで金メダルを獲得した小平奈緒(31)=相沢病院。2009年からサポートしているのが、所属先の相沢孝夫理事長(70)だ。無名の頃から支え続ける理由などを語った。 【写真】小平 アナウンサーの「獣のような滑り」発言に苦笑い 小平の“所属企業”は病院だ。長野県松市にある相沢病院は、10年バンクーバー五輪のシーズンが始まる2009年から、当時まだ無名だった小平を支え続けてきた。 長野の拠点を変えず競技を続けたいと希望していた小平。しかし不況もあって所属企業はな

    小平奈緒を救った 相沢病院の“無償支援” 無名の頃から支え続ける理由(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース
    higed
    higed 2018/02/21
  • ガチャピン勤続45年目の非情リストラ ポンキッキーズ3月終了(女性自身) - Yahoo!ニュース

    お使いのInternet Explorerは古いバージョンのため、正しく表示されない可能性があります。最新のバージョンにアップデートするか、別のブラウザーからご利用ください。 Internet Explorerのアップデートについて 「実は、子供向け番組『ポンキッキーズ』(フジテレビ系)が3月いっぱいで打ち切られてしまうんです。1月26日、番組の制作を手掛けるフジテレビの子会社『フジテレビKIDS』に、極秘の内示が出たと聞きました」(番組関係者) ガチャピンやムックなどのキャラクターで人気の『ポンキッキーズ』は、73年からスタートした『ひらけ!ポンキッキ』の後継番組。時代の流れとともに番組名や放送時間が変わり、現在は『BSフジ』にて日曜朝8時から放送されている。 全盛期には、子門真人(74)の『およげたいやきくん!』をはじめ、レギュラーMCを務めた安室奈美恵(40)や鈴木蘭々(42)、お笑

    ガチャピン勤続45年目の非情リストラ ポンキッキーズ3月終了(女性自身) - Yahoo!ニュース
  • アラフィフ世代は「55歳の崖」を知らなすぎる (東洋経済オンライン) - Yahoo!ニュース

    突然ですが、皆さんは「役職定年」という言葉を知っていますか。もし読者の皆さんが20代や30代なら、言葉は知っていたとしても、実感が湧かない方々も多いでしょう。 この記事の写真を見る 役職定年とは、ひとことで言えば、定年の前に、一定の年齢に達したことなどで、管理職から外れることを言います。厚生労働省の「賃金事情等総合調査(退職金、年金及び定年制事情調査)」によると、慣行による運用を含め、大企業のうち、ほぼ半数の企業が役職定年制を導入しています。もし会社勤めのサラリーマンなら、やはり「自社の人事制度」はしっかり理解しておきたいものです。あなたの会社には「役職定年制」が導入されていますか? ■「役職定年」なら年収激減、愕然とする50代 実は、前々回の原稿「50代夫婦が保険解約の前に絶対にすべきこと」はかなり反響があったので、今回も、50代のサラリーマンが陥りそうな失敗について、警鐘を込めて詳しく

    アラフィフ世代は「55歳の崖」を知らなすぎる (東洋経済オンライン) - Yahoo!ニュース
    higed
    higed 2018/01/23
  • 達成感を支えに働く人の「突然死」リスク (東洋経済オンライン) - Yahoo!ニュース

    歳末前の繁忙期、ちゃんと寝たのに朝からグッタリ。そんな読者も多いだろう。しかし当に怖いのは「隠れ疲労」だと、東京疲労・睡眠クリニックの梶修身氏院長は話す。 ――まず、隠れ疲労とは。 この記事の写真を見る 疲れがたまっているのにそれを認識できない、疲労感なき疲労です。その先に潜む最悪のケースが過労死や突然死です。 皆さん運動とか体を使ったときの疲れは自覚しやすいけど、たとえばデスクワークしているだけだと疲れたという感覚を持たないことが多い。大きなプロジェクトを成し遂げたとか、成果を出して昇級したとかで意欲や達成感が高まり、興奮状態、幸福感や高揚感に包まれていると、脳は体からの警告を無視して疲れを疲労感に変換しないことがある。前頭葉が容易に疲労感を消してしまうんですね。 ■すべての疲れは自律神経に負担がかかって発生する ――「疲労感のマスキング」と呼ばれる、隠れ疲労の正体ですね。 脳の眼窩

    達成感を支えに働く人の「突然死」リスク (東洋経済オンライン) - Yahoo!ニュース
    higed
    higed 2017/12/25
  • なぜ、日本では雑用係を「マネージャー」と呼ぶのか? (VICTORY) - Yahoo!ニュース

    ベストセラー「もしドラ」が流行ってから随分経ち、「マネジメント」という概念も以前に比べると浸透するようになりました。しかしながら、スポーツ界とりわけ学生スポーツにおけるマネージャーの役割は、「マネジメント」のそれとはかけ離れているように思います。どうしてこの乖離は生まれたのでしょうか? 帝京大学経済学部准教授であり、VICTORYプロクリックス大山高氏(スポーツ科学博士)に解説を依頼しました。(文:大山高) 日教育を受け、いわゆる「部活」を通じてスポーツをやっていると横文字の役職について疑問に思うことは少ないだろう。著者も14歳のときにラグビー王国ニュージーランドへ移住するまで、あまり疑問に思わなかった。 現地校に入ったとき、最初にわからなかったことが「監督って英語で何て言うの?」という疑問。ニュージーランドでは、ヘッドコーチを監督と訳す。当時、体育の担当教員を「サッカー部のヘッドコ

    higed
    higed 2017/08/15
  • パチンコ出玉規制強化へ=客のもうけ5万円以下に―ギャンブル依存症対策・警察庁 (時事通信) - Yahoo!ニュース

    警察庁は、パチンコの標準的な遊技時間(4時間)に客が得られるもうけの上限について、現行の十数万円から5万円を下回るよう出玉規制を強化する方針を固めた。 スロットなどについても同水準に規制を強化する。もうけの上限を引き下げることで、負けた分を一度に取り戻そうとのめり込むリスクを減らすのが狙い。11日に風営法施行規則などの一部改正案を公表し、一般から意見を募る。 カジノ解禁を柱とする統合型リゾート(IR)推進法が昨年12月に成立したのを受け、政府のギャンブル依存症対策の一環として実施する。 警察庁によると、パチンコ依存問題の相談機関「リカバリーサポート・ネットワーク」に相談した人の約7割が、1カ月当たり5万円以上の損失を出していた。 改正案では、遊技時間4時間でパチンコ玉の獲得総数が発射総数の1.5倍に満たないものとする新基準を設けた。現行の3分の2程度に規制を強化し、大当たりの出玉の

    パチンコ出玉規制強化へ=客のもうけ5万円以下に―ギャンブル依存症対策・警察庁 (時事通信) - Yahoo!ニュース
    higed
    higed 2017/07/10
  • 金の無心2千万円超 父親「我慢の限界」 容疑で40歳男逮捕 (神戸新聞NEXT) - Yahoo!ニュース

    嫌がる父親(72)の元へ再三、金の無心に行ったとして、兵庫県警伊丹署は3日、兵庫県迷惑防止条例違反の疑いで、住所不定、無職の男(40)を逮捕した。父親が「我慢の限界」と被害届を提出。同署の調べに父親は「費や交通費名目でこれまでに2千万円以上を渡していた」と説明している。 逮捕容疑は6月25日~7月2日、伊丹市の父親宅に毎日押しかけ、2千円~5千円の金を要求するなどの「嫌がらせ行為」を繰り返した疑い。同署の調べに容疑を認めているという。 同署によると、男は2人兄弟の次男で、高校卒業後は定職に就かず、アルバイトを転々としながら、20歳のころ実家を出て上京。30歳を前に関西に戻ってきたものの、何度も実家に帰ってきては「金がない」「仕事が決まった。これが最後」などと父親に懇願して費や交通費を要求していたという。 今年4月になって、父親が同署に相談。署員が直接、男に注意したところ、「もう父

    金の無心2千万円超 父親「我慢の限界」 容疑で40歳男逮捕 (神戸新聞NEXT) - Yahoo!ニュース
    higed
    higed 2017/07/04
  • 「強制労働省」返上へ、厚労省が午後8時に消灯 (読売新聞) - Yahoo!ニュース

    厚生労働省は7月から、午後8時に庁舎を一斉消灯する取り組みを始める。 毎年1回以上行う方針で、働き方改革の旗振り役として長時間労働の是正に取り組む姿勢をアピールする。 最初の一斉消灯は7月28日の予定で、同じ庁舎(中央合同庁舎第5号館)に入る環境省の協力を得て実施する。消灯後はオフィスを施錠し、原則として業務ができないようにする。 厚労省は、職員1人あたりの国会答弁数、質問主意書件数はいずれも主要省庁の中でトップクラスとされる。業務量が多く労働時間が長いことから、霞が関では「強制労働省」とやゆされており、まずは一斉消灯への取り組みで汚名返上を目指す。 厚労省ではこのほか、会社以外の場所で働く「テレワーク」やフレックスタイム(時差勤務)などの利用を後押しする「柔軟な働き方支援員」を人事課に配置し、労働時間の短縮を目指す。

    「強制労働省」返上へ、厚労省が午後8時に消灯 (読売新聞) - Yahoo!ニュース
    higed
    higed 2017/05/28
  • プレミアムフライデー失敗の理由 (プレジデント) - Yahoo!ニュース

    ■15時に帰ったのは全体の約4%!  2月24日、経済産業省や経団連の主導により、鳴り物入りで始まったプレミアムフライデー。月末金曜は15時の退社を促し、個人消費喚起を向上させるキャンペーンだ。当日夜のニュースでは、早く退社したビジネスパーソンたちが居酒屋で杯を交わす映像が流された。そしてプレミアムフライデー推進協議会事務局のHPを見れば、ロゴマーク使用申請企業・団体数が5000件を突破した報告や、各企業が実施するサービスが紹介され、順調な滑り出しを見せたようにも映る。 同事務局が全国の正社員・非正規社員に行ったアンケート結果を発表した。プレミアムフライデー1回目(2月24日)に通常よりも早く帰った人は全体の17.0%。そのうち87.6%は「豊かな時間を過ごすことができた」と満足度が高かったことを強調している。 しかし15時までに帰ったのは、早く帰った人のうち25.5%。つまり、全体

    プレミアムフライデー失敗の理由 (プレジデント) - Yahoo!ニュース
    higed
    higed 2017/05/13
  • 70歳は「ほぼ現役」65歳「完全現役」…自民PTが案 (朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

    70歳までを「ほぼ現役世代」とし、この年齢まで働ける社会にすべきだ――。65歳以上の人の働き方などを議論する自民党プロジェクトチーム(座長・片山さつき政調会長代理)が13日、こんな提言の骨子案をまとめた。超高齢化社会に備えるためで、今後、政策に反映するよう厚生労働省などに求めていく。 65歳以上とされている高齢者の定義を、日老年学会などが「75歳以上」とすべきだとの提言をしたことなどを受けてまとめた。 骨子案では、65歳までを「完全現役」とし、定年を65歳に引き上げることを求めた。そして、定年から70歳までを「ほぼ現役世代」として、それまでの経験を生かして地域と一体となった仕事や社会活動に参加してもらうとした。 そのための環境整備として、公的年金について受給開始時期を遅らせると有利になるような具体策の検討などを求めている。詳細を詰めた上で5月上旬にも上部組織の「一億総活躍推進

    70歳は「ほぼ現役」65歳「完全現役」…自民PTが案 (朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
    higed
    higed 2017/04/14
    プログラマ65歳現役説。是非、来てほしい未来。
  • フジテレビ「月は自転しない」で視聴者からツッコミ殺到 「スタッフの確認不足から生じたミス」と謝罪 (ねとらぼ) - Yahoo!ニュース

    4月5日に放送された、フジテレビ「世界の何だコレ!?ミステリー」の中で、「月の裏側が地球から見られない理由」について「月は自転をしないため」と説明するカットがあり、インターネット上で「ちょっと待て」「調べてから放送してほしい」といった指摘が相次いでいます。編集部がフジテレビに確認したところ、「スタッフの確認不足から生じたミスで、すでに番組ホームページにて訂正させていただいております。今後は再発防止に努めてまいります」とのことでした。 【画像】フジテレビからの回答文  同番組は、雨上がり決死隊の2人ときゃりーぱみゅぱみゅさんをMCに迎え、世界のさまざまな不思議を紹介するという内容。5日の放送では「月の裏側を念写する超能力者」を紹介するくだりがあり、そのなかで月の裏側が地球から見えない理由について「月は地球の周りを公転するものの、自転をしないため地球からは見えない」と説明していました。ちなみに

    フジテレビ「月は自転しない」で視聴者からツッコミ殺到 「スタッフの確認不足から生じたミス」と謝罪 (ねとらぼ) - Yahoo!ニュース
  • 家族・友人は今ここ=グーグルマップに新機能 (時事通信) - Yahoo!ニュース

    【ニューヨーク時事】米IT大手グーグルは22日、スマートフォンなどで利用できる地図サービス「グーグルマップ」に、ユーザー同士がそれぞれの位置情報をリアルタイムで共有できる機能を搭載すると発表した。 地図上に相手のいる場所が表示され、混雑した場所でもお互いを見つけやすくなるといった利点があるという。 プライバシー保護の観点から、共有できる相手は連絡先に登録されるなどした家族や友人らに限定し、機能を作動させる時間も自ら設定できるようにした。 グーグルの携帯端末向け基ソフト(OS)「アンドロイド」のほか、アップルの「iOS」にも対応する。ロイター通信によると、来週中に世界各国で利用が可能になるという。

    家族・友人は今ここ=グーグルマップに新機能 (時事通信) - Yahoo!ニュース