タグ

プログラムとブログに関するiwwのブックマーク (5)

  • ESP32のBluetoothでSPPを使ってみた

    ESP-WROOM-32にはBluetoothも搭載されているけれど、実はBluetooth Classicにも対応しているみたいなので、SPPでHC-05やRN42みたいにBluetoothシリアル変換アダプタとして使ってみた。 とりあえずArduino core for the ESP32のサンプルプログラムとしてBluetoothSerial→SerialToSerialBTで事足りるんだけど、RN42みたいにPCから未接続時はLED点滅で接続後に点灯みたいなインジケータを追加してみた。 あとは開発ボードのデフォルトのシリアルポートはUSBシリアル変換ICに直結されていて起動時に情報などが流れてきてしまうので別なポートをシリアルポートとして設定してみた。 #include "BluetoothSerial.h" #include "Ticker.h" #if !defined(CON

    ESP32のBluetoothでSPPを使ってみた
  • javascriptでMD5 | 悠雀堂ブログ

    「車輪の再発明」ですが、javascriptでMD5を計算するスクリプトを作成しました。そして2049通りのテストケースを作成し、各ブラウザでテストしました。おまけに各ブラウザのjavascript実行速度のベンチマークもしました。 はじめに さくらレンタルサーバーのApacheはmod_digestが入っていないようで、Digest認証ができません。 パスワードを平文で毎回送るベーシック認証も如何なものだろう?と思っていました。(まあSSLにすればよいんですが。) ふと、「ブラウザ側で、javascriptにてDigest認証と同様にハッシュを生成してやればよいのでは?」と思いつきました。 そこで、javascriptでMD5が実装されているか調べてみました。 尚、今回作成した記事中で参照しているファイル(yjdmd5.js, testcase.js, md5test.html)の再利用

    javascriptでMD5 | 悠雀堂ブログ
  • 桜花満開/テンシホタル

    概ね、タイトル通りの内容です。 プログラミングの勉強をしていると、「○○の法則」とか「△△の原則」とか よく見かけますよね。最初はなんのこっちゃと思いますが(ヽ'ω`) 今回はその中でも個人的に興味深いと思った以下のものをまとめてみます。 DRYの原則 YAGNIの原則 PIEの原則 コマンドとクエリ分離原則 求めるな、命じよ デメテルの法則 続きを読む →

  • やねうら王とは (ヤネウラオウとは) [単語記事] - ニコニコ大百科

    やねうら王単語 ヤネウラオウ 1 0pt ほめる 掲示板へ 記事編集 概要関連動画関連生放送関連項目関連リンク掲示板やねうら王(やねうらおう)とは、BM98の作者としても知られる磯崎元洋(やねうらお)が開発したコンピュータ将棋プログラムである。2018年現在、オープンソース化されている。 軽さ・速さを重視し、世界最速の指し手生成ルーチンを搭載、超軽量の評価関数を使用している。他にも、やね裏定跡(対コンピュータ将棋用の嵌め定跡)、やね裏学習メソッド(1局指すごとに定跡を自動学習する機能)、「Deep Learning」から意味のあるところを抽出した「Cheap Learning」など様々なアイデアが盛り込まれている。 概要 初めは第20回世界コンピュータ将棋選手権への参加目的で開発されていたが、中断。将棋電王トーナメントの開催決定を受けて開発が再開された。 第1回将棋電王トーナメントに出場す

    やねうら王とは (ヤネウラオウとは) [単語記事] - ニコニコ大百科
  • リリカル☆Lisp開発日記

    Web browser (以下、ブラウザ) 上でのちょっとした作業を自動化したいことは時折あると思います。そういった自動化をCommon Lispで出来ないものかと思い、色々と調べながら試してみました。 Selenium テキトーに調べた所、Seleniumというのを使うと簡単にブラウザ上での作業を自動化できるようです。ブラウザを動かしたいマシンでSelenium Standalone Serverとやらを動かして、そこにHTTPリクエストを投げるとそれに応じてブラウザが色々やってくれるとかなんとか。とにかく自分で書く自動化用のプログラムはHTTPリクエストを投げるだけで、難しいところはSeleniumが全部やってくれると。簡単。詳しくは詳しい人に聞いてください。 CL Selenium WebDriver Common Lispで直接HTTPリクエストを投げてもいいのですが面倒なので、便

  • 1