タグ

プロトコルとWikiに関するiwwのブックマーク (2)

  • Stream Control Transmission Protocol - Wikipedia

    Stream Control Transmission Protocol(ストリーム制御伝送プロトコル、ストリーム コントロール トランスミッション プロトコル、SCTP)は、2000年にSIGTRAN ワーキンググループによって定義されたトランスポート層のプロトコルである。 RFC 4960 - Stream Control Transmission Protocol RFC 3286 - 導入テキスト 輻輳制御を行い、到着順序を保証する信頼性のあるメッセージ転送を行うという点で、同じ層のプロトコルであるTCPと同様のサービスを提供する。TCP はバイト (byte) 指向であり、SCTP はフレーム・メッセージのやり取りである。 利点[編集] SCTPの利点は以下の通り。 マルチ・ホーミングのサポート。コネクションのエンドポイントは複数のIPアドレスを持つことができ、ホストやネットワー

  • Mobile IP - Wikipedia

    Mobile IP(モバイル アイピー)は、通信機器(ノード)が実際につながっているネットワークに関わらず、いつでも一意のIPアドレスで接続(アクセス)できるようにするプロトコルである。ISOのOSI参照モデルではネットワーク層(レイヤ3)にあたる。 現在のインターネットで用いているTCP/IP(ティーシーピーアイピー)は、IPアドレスが識別子であると同時に、ネットワーク上の位置も意味している。そのため、あるネットワークに接続しているノードを、別のネットワークに繋ぎかえると、IPアドレスを変えることになる。IPアドレスを変えると、互いのIPアドレス(とポート番号)で接続(セッション)を識別しているTCPの接続(セッション)が継続不可能になることになる。IPアドレスが不変であることを前提にしたサービスを待ち受けているサーバ用途には使えない。 Mobile IPは、ノードに一意のアドレスを割り

  • 1