タグ

検索とブログに関するiwwのブックマーク (10)

  • 我々の愛したGoogle検索はすでに死んでいる - novtanの日常

    Google検索終わってしまったの?という話で界隈が少し盛り上がっていてうーんはてなってなっていてそこはかとなく嬉しい。 goldhead.hatenablog.com orangestar2.hatenadiary.com 件については僕も定期的に何かを言っている話ではあるんだけど、特にここ最近でキャッシュの検索もしなくなったってところが非常に象徴的だなあと思っています。キャッシュすることが著作権上問題だ何だで揉めたのが懐かしいよね。令和に至ってはウェブコンテンツの揮発性のほうがもはや問題である、と。 (個人的には依然として「なくなる権利」の方が重要と思っているだけど) 黄金頭さんが書いている「個人の日記が引っかからない」というのはもうずっと前から同感で、何かを見たことを共有したくて感想を探したところで例えば映画なら映画のあらすじサイトばかり引っかかる。体裁としては個人だけど明らかに広

    我々の愛したGoogle検索はすでに死んでいる - novtanの日常
    iww
    iww 2024/02/15
    『「個人の日記が引っかからない」』 Googleが検索しないのもそうだけど、はてな内ですらブログの検索機能自体 存在しないので もう個人ブログは検索する時代ではないのだと思う
  • 日東通信機 ブログ - Google 検索

    2017/06/08 · そのため、近年、同社に対する信用不安情報が飛び交い、常に倒産の噂が絶えない企業のひとつでした。数年前から従業員のリストラや資産売却などを実施し、 ...

  • ×××様へ 名誉毀損なので法的措置を講じさせて頂きますが構いませんか? - ピピピピピの爽やかな日記帳

    ※追記 謝罪して頂いたので名前や画像は削除しました しっかりと謝罪のために記事を上げてくれて、素直な音も含めて伝えてくれたので全て水に流そうと思います。むしろこちらこそ、ごめんなさい。僕の記事は過激な物言いのものもありますから、仕事やなんだで疲れているタイミングでちょうど逆鱗に触れた結果、たまたま迷惑行為を働いてしまっただけだと思います。誰にでもそういう時期があるもので、僕も過去に似たようなことをしたことがありますので気持ちがすごい分かります。今回のことは最初からなかったことにすれば良いだけなので、ブログやツイッターは削除する必要がないと思います。良く考えればたかだか刺激的なタグをつけられただけで僕が大袈裟に取り上げてしまったのが一番悪いので、気にしないで下さいっっ! 少々の過ちは許される社会になった方がみんなのためにもなるので、まったく問題ないですし、大丈夫ですっ! はてな運営の方にも

    ×××様へ 名誉毀損なので法的措置を講じさせて頂きますが構いませんか? - ピピピピピの爽やかな日記帳
  • Google ブログ検索

    iww
    iww 2015/08/16
    ブログ検索
  • やねうら王とは (ヤネウラオウとは) [単語記事] - ニコニコ大百科

    やねうら王単語 ヤネウラオウ 1 0pt ほめる 掲示板へ 記事編集 概要関連動画関連生放送関連項目関連リンク掲示板やねうら王(やねうらおう)とは、BM98の作者としても知られる磯崎元洋(やねうらお)が開発したコンピュータ将棋プログラムである。2018年現在、オープンソース化されている。 軽さ・速さを重視し、世界最速の指し手生成ルーチンを搭載、超軽量の評価関数を使用している。他にも、やね裏定跡(対コンピュータ将棋用の嵌め定跡)、やね裏学習メソッド(1局指すごとに定跡を自動学習する機能)、「Deep Learning」から意味のあるところを抽出した「Cheap Learning」など様々なアイデアが盛り込まれている。 概要 初めは第20回世界コンピュータ将棋選手権への参加目的で開発されていたが、中断。将棋電王トーナメントの開催決定を受けて開発が再開された。 第1回将棋電王トーナメントに出場す

    やねうら王とは (ヤネウラオウとは) [単語記事] - ニコニコ大百科
  • このあと滅茶苦茶セッの人気記事 0件 - はてなブックマーク

    キーボードショートカット一覧 j次のブックマーク k前のブックマーク lあとで読む eコメント一覧を開く oページを開く ✕

  • 犯罪者による前科隠しの逆SEO対策は予想以上に数が多いことが判明 - 楽しくないブログ

    ネット上に流れた情報は半永久的に残ってしまう。一見すると便利な世の中だが、一部の人には好ましくない世界になったようである。具体的には犯罪者が自身の名前を検索されると前科がばれてしまう、ということである。一度掲載されたニュースは様々なサイトを介して複製されていく。それを一つ一つ消していくのは現実的に無理である。そこで、検索順位を著しく下げるために嘘の情報や無意味な情報をたくさんばら撒き、自身の過去を隠す戦法を取る人が増えているようである。いわゆる「逆SEO」と言う奴だ。木を隠すなら森だが、その森を自分で作るのである。最近では元教授で元弁護士が犯罪歴を隠すためにダミーブログを作りまくる事例があったが、それに限らず世の中には予想以上に逆SEO対策を行っている人物が多いらしい。 【速報】 女子高生のスカートを盗撮して捕まったエリート医師・多田素久さん(41)の逆SEO対策がすごい http://u

  • 寄稿したら元記事が検索結果から吹っ飛んだ件|インターネット界隈の事を調べるお

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 心の片隅に少しだけ「もしかしたら」と思いながらも「まぁ大丈夫か」と心配よりも嬉しさから了承していた某メディアへの寄稿ですが、年末年始に気になる記事があり、ドキドキして調べてみました。 気になる記事→『Q「ガジェット通信に寄稿したらPV増えますか?」A「いいえ減ります」』 今まで寄稿依頼が来て了承したのは以下の2記事。 『リクルート・ヤフー・楽天をリクルートさんの10の事業領域から超ざっくり比較してみました』 『GREE、DeNAの提携具合をざっくりと』 調べた結果→タイトル名で検索かけたところ、どちらも100位以内から吹っ飛んでいました・・・。 パンダアップデートなどでこれだけナーバスになっている昨今、僕自身もオリジナルコンテンツの重要性を述べたりしている中で軽率であったと言わざ

    iww
    iww 2013/01/08
    『検索エンジン側では「どこが一番最初に世に出したか」というのは意外と見ていないのかもしれない。』
  • コンテンツ解析によるスパムサイト検出 : 研究開発

    総合研究大学院大学 複合科学研究科  情報学専攻 卒 博士(情報学) 自然言語処理や機械学習データ分析に関する研究内容とwebシステムの開発と運用について書いています。 シリコンバレーベンチャーみたいに深い技術の事業化をしたいと思っています。 ご興味ある方はご連絡ください。 リンク構造なんか全く見なくても、コンテンツ解析だけでwebスパムは検出できると 前から主張しています。 しかし、スパムサイトが一向に減らない理由は、googleが対策する気が無いからです。 同一文抽出に基づく類似ページの検出と分類 姜ナウン 京都大学大学院 修士論文 これは、 わたくしの着想と全く同じです。 複製文字列検知に基づくsplogフィルタリング 研究では1 億ページという大規模なウェブコレクションを対象として,類似ページ検出を行なう.研究では類似ページを,文字列をある程度共有する2つのページと定義し,

    コンテンツ解析によるスパムサイト検出 : 研究開発
    iww
    iww 2012/09/14
    少し読みにくい
  • DMCAとは/あなたの著作物をパクったサイトをGoogle八分に追いやる正しい手順 | 初代編集長ブログ―安田英久

    今日はいつもと少し視点を変えて、自分のコンテンツをパクったサイトがあった場合に、そのサイトが検索エンジンで表示されないようにする手順を紹介します。しかも、グーグル公式の方法で、DMCA(デジタルミレニアム著作権法)に基づく正式な方法です。 サイトのコンテンツがパクられた!世の中には、他人の著作物を盗用することに一切の罪の意識をもたない人も多数います。そのため、あなたのサイトのコンテンツを(自動的にまたは手動で)コピーして別のサイトを作り人がいないとは限りません。特に、あなたのサイトが人気を集めていて、RSSフィードを提供していればなおさらです。 そして、場合によってはあなたのサイトのコンテンツを盗用した悪質なサイトが、検索エンジンであなたのサイトよりも上位に表示されてしまう場合もあるでしょう。 最近のグーグルは重複コンテンツの扱いがうまくなっており、同じコンテンツが複数の場所で掲載されてい

    DMCAとは/あなたの著作物をパクったサイトをGoogle八分に追いやる正しい手順 | 初代編集長ブログ―安田英久
  • 1