タグ

設備と調理器具に関するiwwのブックマーク (3)

  • 【賃貸でもOK】リフォームせずにキッチンの高さを上げるDIYの全作業工程

    僕が今住んでいる家は元々僕のおばあちゃんが住んでいた家なので、おばあちゃんの身長に合わせた高さのキッチンが設置されています。 おばあちゃんの身長は約145cm。これは「小学5年生の女児の平均身長とほぼ同じ」です。 僕の身長は168cmで、決して高い方ではありませんが、145cmに合わせたキッチンはさすがに低いです。低すぎます。 べ終わった器を洗うにも腰を微妙な角度に曲げてキープし続けないといけないですし、包丁をトントンしたあとには必ず自分の腰をトントンしなければならない始末。キッチンに立つのが苦痛になるわけです。 このままではキッチンのことが大嫌いになりそうだったので、「キッチンの高さを変更するDIY」を実施することにしました。 キッチンの高さを上げるDIY〔作業工程〕 まず、キッチンの高さ問題の解決策として1つ目に思いつくのは、「キッチンをリフォームすれば?」だと思いますが、そんなお

    iww
    iww 2023/05/25
    なるほど
  • ガスコンロのSiセンサーを簡単に無効化 - 飛光よ、飛光よ

    高火力で調理するのを邪魔するSiセンサー。 これを簡単にコンロを分解せずに改造せずに無効化する方法を紹介します。 問題はないとは思いますが、あくまで自己責任で行って下さい。 はじめに どうでもいいことが書いてあるので、読み飛ばしてもOKです。 読みたい人だけ読んで下さい。 昨今のガスコンロにはSiセンサーなるものがついています。 空焚きや消し忘れを検知して自動で消火してくれる、便利なものです。 ところが、この機能のせいでフライパンや中華鍋で料理をしていると、 肝心なところで「ピッ♪」となって火力が弱くなってしまいます。 解除スイッチが付いているのですが、 解除じゃなくて温度の上限値を少しあげるだけで意味が無いのです。 困ったのでインターネットで検索したのですが、 コンロを分解してセンサーを無効化するみたいです。 ガス機器は専門ではないので分解はちょっと怖いです。 それに、自称しっかり者の

    ガスコンロのSiセンサーを簡単に無効化 - 飛光よ、飛光よ
    iww
    iww 2016/05/16
    これやってて火事になったら保険降りなさそう
  • 建築家情報サイト【すまいと】・・・家づくり体験コラム 『住まいのhint!』

    ワイヤーネットを流しの上におくだけで、水切りかごの役目をします。 お皿を立てておけるし、ペットボトルも軽く洗って逆さに立てて置けます。 最近はリサイクルのためにペットボトルや空き缶もかるくすすがなければなりませんが、このワイヤーネットなら、空き缶も逆さに伏せておくだけで翌朝には乾いています。 お皿が立つのは、ワイヤーのわずかな出っ張りにお皿が引っかかるからです。まず湯のみなどの背の高いものを置き、それに立てかけるようにしてお皿を置くと、皿が立ってくれます。 器は必ずこうやって立てておいたほうが水切れがよく、翌朝には乾いています。水はすべてシンクにたれるので、水切りかごのように水受けの皿を洗うこともありません。 ワイヤーネットの上にかごを置き、茹でた野菜やパスタなどの水切りもラクです。シンクの中にかごを置くと、お湯がシンクにたまって、かごの中のパスタに逆流するということもありますが、このネ

  • 1